- 6Stars【No.36687】
名無し【No.36686】さん
私は2日のLVしか行ってませんが、両日行かれた方のTwitterによると音声がまったく別物だった
らしいです。LVでは音量が低かったところなどを調整していたとのこと。
また、曲間のインターバルも長い部分がありましたがカットして短くしていたそうです。
全体的に聞きやすく調整されていたみたいですよ。
- 名無し【No.36686】
6/2、4とライビュとディレイ連投された方がおられたら
どんな違いがあったのか、なかったのか
教えていただけたら幸いです
- 妄想族なんちゃらー【No.36685】
>名無し【No.36679】さん
なるほど、今後の改善要望としては耳を傾けるべき内容ですね
ただ、KOBAさんを援護するつもりではないが、KOBAさんの責任とは言い切れない気がするんですよね
>スクリーンはひとつしかないし、ライティングは野心的じゃないし、特筆すべきスペシャルエフェクトはない
特にココ
「日本国内アリーナ公演の仕様」を求めたら、それは「映像作品化を前提」としたライブ公演だと思うんです
過去のそういう映像化前提のライブは「ウェンブリーとかフォーラム」ですよね
実際、中国公演には「カメラ等撮影機材」は入って無かったので「映像作品化を鼻から予定していない」
音響については
基本的に「評判の良い」会場のはずなんだけどね
実際、ジャカルタ・バンコク参戦のかたは絶賛してるし
h ttps://twitter.com/bjresident/status/1664031169531510784
かなりデカい箱なので「後方の音響が怪しい」気はします
そういう
・サブスクリーン
・音響機材の強化
・チケット代の設定・・・
ここら辺は「現地プロモーターの儲け皮算用」のウェイトが高い気がするんですよね
中国だからね、一般企業でも役所・担当の役人が「オレが許可しなけりゃ仕事させネェ」なんて当たり前にあるし、そのためには賄賂も掴ませなきゃなんない
中国で「ベビメタが安全にライブする」には、
現地プロモーターが役人やら関係各所を、金銭で上手いことしなきゃ実現不可能なのは、あるあるすぎるでしょうね
そうなると
「デカい箱で、高いチケットで、できるだけ人数かき集めて、機材などは最小限」
プロモーターの儲けのイメージは、それでしょうw
私も商売人ですので、思惑が透けて見えて仕方がないww
片や「反日思想」もある中国ですから、プロモーターの意向に沿わなきゃ「仕事上仕方ない」部分は大きいと思いますよ
中国で車関係の現地工場を仕切ってる方からも、良く聴く話です
「対等な関係」で仕事するのは、まあ難しいらしい
KOBAさんが、ゴリ押しして通る国ではないのは確かです
私も憶測ではありますが
「次回があるなら」よりベターな環境で楽しんでいただけると良いですよね
- 名無し【No.36679】
香港サウスチャイナモーニングポスト紙のライブレビューで観客の感想
1.補助スクリーンがないことは、多くの観客が彼女たちを見れないことを意味する
2.メインボーカリストの声は聴こえたけど、他の2人は基本的に存在してなかった
3.今夜はサイドにビッグスクリーンがなかったから、後方にいた俺は、ひとつも観ることが出来なかった
4.SU-METALの声ははっきり聴けたけど、2人のバックアップシンガーとヘヴィメタルスクリームは聴こえなかった
5.俺たちは880香港ドルを払って、ステージをひとつも観れなかった
6.スクリーンはひとつしかないし、ライティングは野心的じゃないし、特筆すべきスペシャルエフェクトはないし、
ステージが観客の殆どがよく見れるくらいの高さがなかった
もあももの声が聴こえなかったことはP.Aワークが失敗したことを意味するし、多くの観客がステージを観れなかったのは
プロモーターとコバが顧客サイドに立って演出を考えていなかったことを意味する
つまり、コバがはっきりとプロモーターと詰めなかったから、プロモーターは安易なセッティングに流れたのだ
多くの観客に不満をもたらしたのはコバの責任だ
<スクリーンはひとつしかないし、ライティングは野心的じゃないし、特筆すべきスペシャルエフェクトはないし>
16000円から27000円を払ってこれは無いだろう。コバよ、慢心してるだろ。待望の初演なのに誠意がなさすぎる
- METAL⭐️魂【No.36678】
台北から戻り思うこと。
お世話になっていたお店の閉店
包子(中華まん)専門店、烏龍茶専門店にも訪問する予定でしたが、シャッターが降りていました。
緊急時には、防空壕になる地下街もシャッター街になっていたし、コロナの影響と思いますが、それが残念でした。
- 妄想族なんちゃらー【No.36677】
>「JALが公式サポート!」
h ttps://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/1665191651470643201
公式に声明を出しているわけではないけど
実質的には「アンバサバ―」としての活動になってますよねー
アンバサダー:
公式、非公式問わずにブランド、商品、イベントなどを無償で宣伝広告する人
旅費をサポートしてくれてたら無償ではないが、世のアンバサダーは何かしらのメリット恩恵をもらってるわけだし
「音楽業界外の企業サポート」って、珍しいですよねー
・・・「JALのCM」のフラグか・・・?w
メタルCA(キャビンアテンダント)・・「メタルすっちー(古っ)」
「SUちゃん」が「すっちー」になって「JAL」で「ギャルピ」って、ややこしいことになる可能性も捨てがたいw
- 妄想族なんちゃらー【No.36676】
>管理人さん
「BABYMETAL公式ホームページ」のリンクが「404 NOT FOUNND」となっているようです
h ttps://babymetal.com/mob/index.php?site=TO&ima=2553
に、移動?したのかもしれません
- 妄想族なんちゃらー【No.36674】
>「パパラッチ行為」
先回はあえてスルーしたんですが・・・
アジアンメイト?による
「彼女たちの私生活の○撮・SNSでの拡散」
は、
ベビメタのファンであるなら「恥ずべき行為」ですね
こういうのが集団心理で「許される」と勘違いしたら
ホテル特定とか、さらに悪い方向に加速しかねない
某アイドル事務所が「ファン向けに通達」だしても、止まらないヤツは実在するわけだし
せっかく盛り上がったライブツアーに
「ファン自身が水を差す」のはよろしくない
「ライブ以外の素の彼女たちを見たい」という気持ちは私もありますけどね
なにがいけないのか?パパラッチなのか?
・「彼女たちが撮られて欲しくない」状況を○撮していること
(撮られていい場合なら、公式にメイクも衣装も整えているでしょう)
移動のための軽装・リラックス仕様を「年頃の女性」が撮ってほしいわけない、とおもうけどなー
・それを「SNSで拡散」とか、彼女たちが願っているわけない
「パパラッチ行為」を定義するなら
「彼女たちが望んでいない、撮ってほしくない、ましてSNS拡散などもってのほかの『私生活の○撮』」ってところかな?
欧米の有名人さんがパパラッチを嫌う理由が良くわかる
それで「収入を得てる」ってのが、もはやファンですらなく、もっと気に入らないんでしょうね
今回、収入を得てないだろ、という見方は意味がない
「本人たちが、望んでない○撮行為」であれば、その時点で「NG・マナー違反行為」
今、彼女たちの置かれている状況を「思いやろう」よ
「過密スケジュール・疲労も蓄積・次のライブのコンディション作りへの専念」
「真に思いやりのあるファン」なら、
「BABYMETALの負担・心労を増やす行為」かどうかくらい、考えてほしいですね
もし・・・・
彼女たちが「撮影OKだよ」というのであれば(ありえないが)
「撮ってもらうために、メイクも身なりもバシバシに決めてくる」w はず
そんな「24時間、休まらない」ことになるアクション、するわけないってw
「止めてほしい」・・なんて
本人たちが言えるわけないし、サービスで笑顔くらいする・・・
それをまた「許された」と勘違いしちゃいやすい・・・
そしたら、パパラッチは悪い方向にさらに加速する・・
まさに「みんなで渡れば怖くない」の、人間の悪い習性が加速するのは、人間あるあるw
「思いやりを持って自制しよう」という、ベビメタファンの「良い面」を引き出してほしい
まずは、帯同スタッフさんが「毅然とNG行為であることを知らしめる」しかないんじゃないのかなー
- とマッチョ【No.36672】
6Stars【No.36670】様
ですね~。
また機会があれば、よろしくお願いいたします!
- 妄想族なんちゃらー【No.36671】
【 MMおやつ隊 案件㉒ マレーシア 編】
06/02 台湾,台北
(中1日休み)
06/04 マレーシア,クアラルンプール
(中3日休み)
06/08 オーストラリア,ブリスベーン
台湾公演から本日1日休みの後、マレーシア
そのあと「中3日休み」なので・・頑張ってっ(としか言えませんけどね)
>「マレーシア・クアラルンプール」のグルメ
・多民族国家で「マレー系・インド系・中国系」の食文化が混ざっているのだとか
・イギリスの統治下にあった歴史から「アフタヌーンティー」の文化もあるらしい
「マレーシア・クアラルンプールでオススメの名物グルメ7選!」
h ttps://rurubu.jp/andmore/article/11896
・骨付き豚肉のやわらか煮『バクテー』
・バラエティー豊かなマレーヌードル『ラクサ』
・マレー風まぜまぜごはん『ナシ・レマ』
・甘くて香ばしい鶏の串焼き『サテー』
・ジューシー鶏肉×鶏スープ炊きご飯『チキンライス』
・エスニックな炊き込みご飯『ビリヤニ』
・あんかけ風やスープ麺も!『プラウン・ミー』
ちょうど「インドネシアとタイの中間」に位置するマレーシア
エスニック色はたしかに方向性が一緒なように感じますね
スイーツはこちら
「スイーツ天国」らしいが・・・世界のどの国も「自称」してますなw
「マレーシアの人気デザート43選。伝統菓子からかき氷まで」
h ttps://kura-kura.net/pencucimulut.html
山ほどあるので、ご自由にどうぞー
「色彩が色鮮やか」な感じが南国っぽくてよいですねー
- 6Stars【No.36670】
とマッチョ【No.36669】さん
こんにちは
接近してたのに残念でしたね。
私は基本楽園はPCでしか見ませんので【No.36642】のコメント見たのも帰宅してからでした。
まあまたDVなりLVなりあると思いますのでそのときはよろしくお願いします。
- とマッチョ【No.36669】
6Stars【No.36666】様
こんにちは!
H-10 とはお近くにいらっしゃったのですね!
実を言うと「6stars様 が話しかけてくれないかなぁ・・・」なんて内心思っていましたが、メッセージが届かず無念でした(泣)。というか誰も話しかけてくれず悲しいやら恥ずかしいやらです~。
『いいね!!』の最後の方でSUMEATLがPAの方を見て、人差し指でマイクを軽く二度ほど叩きながら上を指さしていたので、マイクか何かが不調だったんだと思います。
私としては最近のSU様の可愛さ方向へのベクトルの振り切りに頭が混乱しておりますw
美しいSU様は最高ですが、しかしこれはこれでまた良しDeath!
- 6Stars【No.36668】
もあちゃんの超絶ジャンプ
twitter.com/front_R_shingo/status/1664617357581647872
もあちゃんも凄いけど、すぅさんのジャンプも高い。
しかも歌いながらこれやってるんですよ。
- 6Stars【No.36667】
冒頭会場の映像は映ったのに音声がなかなか出ないのでトラブルかとドキドキしました。
開演寸前で音声も出ましたのでホッとしましたが。
あと、いいねが終わってシャンティが始まるまでえらく長かったけど裏方で何かあったのかも。
それに海外からの中継だと伝送容量が厳しいのでしょうかね。
先週、先々週のDVと比較すると映像が少し荒かったような。
でもそれも生放送ゆえと思えば問題なし。
ドローン空撮を存分に使ったぴあアリーナと比べると撮影アングルは限られていたけど、
その代わり場内各所に配されたカメラがファンカム動画みたいな臨場感を出していました。
しかもリアルタイムで画面切り替えてるんだから凄い。
まさにプロが作ったファンカムですね。
それにしても小さいハコもいいなあ。一度行ってみたいがチケット取るのが大変そうだ。
今後もこんな形でライブビューイングやってほしいな。
- 6Stars【No.36666】
とマッチョ【No.36642】さん
こんにちは。
私はH-10でした。近かったんですね。
- 妄想族なんちゃらー【No.36664】
「なるほどっ!」
と思わせていただいた、とある「台北現場参戦者さん」のコメ
h ttps://twitter.com/futometal/status/1664620657815191554
「ライブバンドとしての完成度が横浜と比べても段違いに上がってる。
ぐうの音も出ないとはこの事。
自信に満ち溢れたBABYMETALはまさに無敵だった」
『自信に満ち溢れたBABYMETALはまさに無敵』
サバトン武者修行の成果は『自信を身に付けた事』なり、と
「自らを信じきれること」って、いくつになっても困難なこと
年をとっても、不安は尽きない、自信を無くすことも多い
たしかに、あれだけの数と密度
「観客と向き合って切磋琢磨する現場」
を戦ってきた「成果」は『自信』が一番なのかもしれない
そして『チームの絆』・・
昨日「私たちが目にしたもの」って、そういうことの「証明」だということですね
- 名無し【No.36662】
モア「旗はかぶってナンボやでぇ」
いや〜それにしてもすぅさん頑張った
不調の中でも荒ぶる姿勢
魅せました
そしてMOMOMETAL、スンゴイ進化
独自の形を作ったように思えた
- 妄想族なんちゃらー【No.36661】
>「ターイペイ♪」の激近いSUちゃん!
h ttps://twitter.com/Isao1229/status/1664592557119254528
LVの残像と、ファンカムの「追い映像」で、脳内バグってきますねw 幸せ
- 妄想族なんちゃらー【No.36660】
>ISAOさん、悲報
台風2号の影響で、浜松止まり・・・宿とれず「野宿」とな?
h ttps://twitter.com/Isao1229/status/1664592557119254528
あっ、電車の車内泊となったようです・・それでも大変なことになってますね
- 妄想族なんちゃらー【No.36659】
>MOAちゃん:近い近いっ!
h ttps://twitter.com/front_R_shingo/status/1664624183710457857
>MOAちゃん:近い近い近いっ!
h ttps://twitter.com/Nico25METAL/status/1664658928314064897
台北は天国ですか?
- 妄想族なんちゃらー【No.36658】
>MOAちゃん:これも近いぞ!
h ttps://twitter.com/HIKUMETAL/status/1664657084678373379
国内公演では、ありえない近さだもんね
- 妄想族なんちゃらー【No.36657】
>「MOAちゃん:ファンカム史上、最接近動画現る??」
h ttps://twitter.com/front_R_shingo/status/1664616963539345408
これは近いですよねーー、うらやましい、そしてホントにありがたい
- 妄想族なんちゃらー【No.36656】
>MOAちゃんの「イイね!」跳躍「スローでどうぞ」
撮影者さま、GJ!
h ttps://twitter.com/front_R_shingo/status/1664617357581647872
- 妄想族なんちゃらー【No.36655】
>MOAちゃん・・かわいいw
RORのフラッグすっぽりシーン「ファンカムは見たっ!」
h ttps://twitter.com/mfmetaldeath/status/1664645501608771592
- 妄想族なんちゃらー【No.36654】
>「SUさんの思い」
もちろん、MOAさんもMOMOさんもバンドさんも「気合入ってた」と思いますよ
>名無し【No.36645】さん
すーさん、よく頑張った
>TAKA【No.36651】さん
Su-ちゃんの表情も七変化で楽しめました。
ほんと、同意です
「SUさん、こんなに表情が弾けてクルクル変化してたっけ・・?」
(私がモッシュばかりでしっかり見てなかったせいか?普段からこんなにも表情豊かにパフォーマンスされてたのか・・??)
>頑張れベビーメタル【No.36649】さん
の言われる通り
「荒ぶるSUさん」がこの台湾公演の大きな見どころだったんじゃないか、と
>「荒ぶるSUさん」
BMCもそうだけど、全般に「爆発的にノリノリSUさん」だったし、表情もたしかに七以上変化w・・
言いかたおかしいけど
「ニッコニコで荒ぶってた」もんねw
>SUさん
目の前の台湾メイトさんはもちろんだけど、
「カメラの向こうの、LV参戦者」も、SUさんはきっと見てくれてた、ってことだよね
ちゃんと、ヒシヒシ伝わってきましたもん
私の勝手な思い込みだけど・・
「サバトンツアーで修行した成果」を「見て見てぇー」って、お披露目してくれているSUさんの気持ちもあったかもしれませんよね
そして、やっぱり「サマソニ(修行の中間報告?w)」が楽しみになってきましたよねー
>MOAさん
メギツネのわちゃわちゃは、公式撮影だとやっぱりNGなのかねー?
逆に言うと「映像作品・デロ化」も予定されているのか?
私が「わちゃわちゃ期待してる」と書いたから「止めにした」とかはないだろうがw
そうそう
RORでフラッグがすっぽりかぶってたのは「ソロショット大写し」で抜かれてましたよ
あとで「ふんっ」って、はぎ取っているシーンも
>MOMOさん
MOMOさんの表情や動きがこれだけしっかり見れたのも、このLVの良さだったですね
シャンティの「顔芸?」抜群でしたね
いかに正規メンバーとして馴染め、思う存分にパフォーマンスされている様子が良く伝わります
「ふたりの、お茶目成分」は少し控えめだったのかな?
その分
ダンスのキレキレでダイナミックさを、なかなかのアングルで味わえたところも「見所」だったですよね
ディレイも行きたいけど・・スケジュールが難しい・・ざんねん
- 妄想族なんちゃらー【No.36653】
>「祝! 初のベビメタ・リモートライブ!」
コロナ禍の頃、ここ楽園さんでも、多くの方が切望していた「リモートライブ」が今回実現した形になったとも言えますよねー
(以下、随所に皆さんのご意見とかぶりますのでご勘弁を)
・ライブ同時中継で、このカメラワーク
・たしかに「特等席かよっ」ってくらい「近い」お得感(?)
・アングルも「真横・真後ろ・最前の真下から見上げる」
・彼女たちのドアップの連続・・
国内公演の映像作品ではなかなか見られない「サービスショット」の数々
(大掛かりなステージセットが無い分、
シンプルに「演者をどう撮るのか」が徹底されていたからかもしれませんね)
カメラとスイッチャ―さん?の「ぶっつけ本番のお仕事」の秀逸さが、私が一番に感銘を受けたところです
彼女たち3人も「どう映っていたのか」を見たら、意外と驚くかもしれませんね
言い方がおかしいかもしれませんが
我々が昨今見ているファンカムの「ライブ感」そのままに
「プロ仕様の(プロが本気だした)ファンカム」?
もう、プロが意地になって
「もっと、いいもの見せてやるよ!」ってスタッフさんの気概を感じたLVでしたw
この「お仕事クオリティ」でしたら
全然お金払うんで、ぜひとも「世界と同時進行のリモートライブ」を、また企画していただきたいですよねー
っていうか、BABYMETALの「THE ONE」の精神そのままに
「世界のメイトさんを、時空を超えて、同時期につなげるようなリモートライブ」も現実味を帯びてきたんじゃないのかなー、と
そういうのが、目指す「メタルバース」の実像の1つ・・・という気もします
ホントに楽しめましたし、また企画していただきたい
そして
今回の台北公演は「ぜひデロ化」してほしいです
国内映像作品とまた違う「荒々しさもある、生々しいライブ感」が味わえるので、
来年の国内ライブまでの「なんもない期間」の栄養分としてデロほしいw
今回、見逃された方にはディレイの方をご覧になられることを、私はおススメしたします
- 名無し【No.36652】
Zeppはライブハウスとしては最大規模
でも前回中止の箱よりは相当小さいよね
台湾ですらライブハウスからの初演というのは客観的に言ってキツい
もっとちゃんとアジアのファンに答えてたら全部アリーナでやれてたと思うんだよね
アジア軽視路線を取ってきたツケだね
そこは素直に認識しないとね
何事も努力の積み重ねということだろう
それをやってこなかったのはコバの痛恨のミスというしかない
しかも、今回のアジアツアー、行きたくても行けないファンを大量に出してしまった
チケット高すぎ問題でね。軒並み2万以上はキツすぎる。アジアは若いファンが多いからなおさらだ
アリーナでやったらチケット代を下げられたが、アリーナでやれるほど人気が無いから仕方無かったのだろうな
今後の展開が難しいよね。本当は2016年の2ndアルバム期に一気に攻めて人気を確立しとけば今が楽だったのにね
当時、アジアツアーをやるべきと力説してたけど、見向きもしなかった
今後、またアジアツアーをやってもライブハウスレベルの繰り返しではなぁ
- TAKA【No.36651】
LV参戦。
BMCが久し振りに聞いて良かったです。
Su-ちゃんの表情も七変化で楽しめました。
- 新参物【No.36650】
観てきました。
RORで旗がMOAMETALの髪飾りに引っ掛かって、「前が見えな〜い」状態になってたのが可愛らしかったです。
- 頑張れベビーメタル【No.36649】
現地は盛り上がってましたねー。すごい小さいハコで、すうもあももと近いですね!
ライビュの音は‥。まあ、データ送信量に制限があるので仕方ない。映像は現場の臨場感があり、アップも多く満足です。
あれっ、すうさんってこんなにおねえさんだっけ⁉︎というカットが多かった。色気が‥。すみません。
個人的にはやはりモノクローム。やはり良い。あと、久しぶりにBMCで荒ぶるすうさんが見れたのがよかった。
世界中のメイトに感動を届けているベビメタを誇らしく思う。
上野のライビュ会場も拍手と幕間の声援ぐらいで、モノクロームのスマホ点灯とパパヤでタオル回しが数人。ヘンなヤツはいませんでした。
でも、改めて幕張とピアアリは特別だったんだなあと実感。サマソニでお帰りなさいをしますが、凱旋公演が楽しみで仕方ない。
さあ、関東は台風ヤバい。みなさん、気をつけて帰りましょう!
- METAL⭐️魂【No.36648】
今、ホテルに戻りました。
いやーーー
イイ汗かいたーーー
最高でーーーす。
みなさんのパワーで会場が熱気満々でした。LVの人も見れなかった人も想いは会場に届いていた事でしょう。
- こぐまえふ【No.36647】
LV見ましたー
MOMOKOMETALかわいい声ですね。
三人いい笑顔でした。
世界中の人に愛されて、こちらも誇らしく思います!
渋谷の最前列でしたので後ろは見えませんが騒ぐ人はおらず、皆さんマナーを守って参戦されていました。
- 名無し【No.36645】
すーさん、よく頑張った
- UOKICHI-METAL【No.36644】
最愛ちゃんのソロ動画待ってます。
- 頑張れベビーメタル【No.36643】
現着!
間もなく開演!
ベービーメートゥ‼︎
- とマッチョ【No.36642】
皆様、こんばんは!
管理人様、毎度のスレ立てお疲れ様です!
今回のLVに私も参戦いたします。熊本ピカデリーでご覧になる皆様、どうか宜しくお願い致します!
一番うしろの真ん中 H-14に座っている筋肉質の男が私ですので、話しかけて下さると嬉しいです~。人見知りではないので、是非ともお願い致します。
今夜は皆さんで一緒に盛り上がりましょう!
- 名無し【No.36641】
電車遅延しまくり!
なんとか着きました
ライビュ楽しみー
- 妄想族なんちゃら【No.36640】
LV現地着!(台北気分)
SUさん、MOAさん、MOMOさん
チームスタッフの皆さん・・・
こっちは気合い入りまくりだぜ!
(大人しく見るけどねw)
「心は一つ we are THE ONE」
>MOAちゃん
「メギツネのわちゃわちゃ」
期待してるからね・・・
なに、という訳でもないけどね
- 名無し【No.36639】
LV会場に着きました。東京は雨風ものすごいことになってきました。
- 頑張れベビーメタル【No.36638】
新幹線止めるほどの雨風ですが、ライビュ、参戦します!
遠く(も、ないか)の日本の地からベビーメタルにエールを送ります!
無事に配信されますように。技術屋さんたち、頑張れー!
- 名無し【No.36637】
どきどきわくわくやで!