2022-4-01(1280x220).png

3rdアルバム『METAL GALAXY』でも独走性を放ち続けるメタル・ダンスユニットBABYMETAL。そんなBABYMETALについて楽しく語り合う遊び場的なブログを目指していますので、BABYMETALファンの訪問をお待ちしています。

BABYMETAL幕張公演のディレイ・ビューイング上映について語り合おう!


premiumedition2-23.jpg


BABYMETAL RETURNS - THE OTHER ONE -
PREMIUM EDITION

【日時】2023年2月23日(木・祝)
【会場】全国各地の映画館
【時間】 START 14:00


【セットリスト】
01. METAL KINGDOM
02. Divine Attack - 神撃 -
03. Distortion
04. PA PA YA!!
05. ギミチョコ!!
06. メギツネ
07. ド・キ・ド・キ☆モーニング
08. Light and Darkness
09. Monochrome
10. ヘドバンギャー‼︎
11. イジメ、ダメ、ゼッタイ
12. Road of Resistance
《ENCORE》
13. THE LEGEND
-終演-

(サポート:岡崎百々子、他10人)
【神バンド】(ギター:大村孝佳、ISAO)(ベース:BOH)(ドラムス:青山英樹)


 BABYMETALにとって約2年ぶりのライブとなった幕張公演のディレイ・ビューイング上映が近付いてきました。

 ライブに参加した方々は観戦場所からの映像しか記憶に残っていない、もしくは動き回って断片的な記憶しか残っていないと思いますが、いよいよライブの全貌を観る日がやって来ました。
 また、ライブに参加しなかった方々にとっては初めてのBABYMETAL復活ライブ・幕張公演となるわけです。

 ファンにとって映像作品発売前の貴重な機会であり、ライブ参加者にとっては自分の観覧場所から観られなかった映像を初めて観る機会であり、思わず映像内に自分の姿を見つけてしまう機会でもあります。ww

 もしディレイ・ビューイング上映前に分からないことがあったら質問してください。
 では日本各地の映画館で観るBABYMETAL幕張公演について語り合いましょう! 


関連記事

  1. シン-ダンチョウ-メタル【No.35548】
  2. 着物15【No.35546】様

    確かにぃ〜。
    まるでオームの大群に囲まれるナウシカ!
    2023-02-26(日) 09:35

  3. 着物15【No.35546】
  4. シン-ダンチョウ-メタル【No.35540】さん
    ピットは演出上あまりライト当たって無さそうでしたもんね。スマホご無事で何よりでした。
    いつも演じている(憑依?)スー様の心の奥から出た本音のお言葉だったんじゃないかなと ディレイのステージ上からの映像をみて思いました。
    若干のナウシカみも感じましたが笑
    2023-02-26(日) 04:03

  5. シン-ダンチョウ-メタル【No.35542】
  6. あ、スミマセン
    2度行きました、失礼しました。
    2023-02-25(土) 23:38

  7. シン-ダンチョウ-メタル【No.35541】
  8. こっそり…
    着物15【No.35538】様
    モノクロームっすね。
    あの時自分びっくりしました。
    あ、初日でしたけど。
    だってあんなに気さくに声かけがくるなんて夢にも思いませんでした。
    「じょ?女王様ぁ?、」
    ご乱心かと思いました。
    あわてて電源切って、いい子に片付けてあったのを大慌てで出して
    落として
    自分で踏みつけて
    真っ暗でボタンがわからなくて
    立ち上がりが遅くて

    泣きそうでした。

    2023-02-25(土) 23:36

  9. シン-ダンチョウ-メタル【No.35540】
  10. こっそり…
    着物15【No.35538】様
    モノクロームっすね。
    あの時自分びっくりしました。
    あ、初日でしたけど。
    だってあんなに気さくに声かけがくるなんて夢にも思いませんでした。
    「じょ?女王様ぁ?、」
    ご乱心かと思いました。
    あわてて電源切って、いい子に片付けてあったのを大慌てで出して
    落として
    自分で踏みつけて
    真っ暗でボタンがわからなくて
    立ち上がりが遅くて

    泣きそうでした。

    2023-02-25(土) 23:36

  11. 着物15【No.35538】
  12. 68自分の投稿に訂正です
    「きれい!これがみたかったの」の発言は違う曲でしたね。モノクロームかな?
    スマホライト掲げた曲です。
    2023-02-25(土) 22:41

  13. 着物15【No.35536】
  14. シン-ダンチョウ-メタル【No.35535】さん
    モア様の「座って~」も悶絶ですね♪
    2023-02-25(土) 21:56

  15. シン-ダンチョウ-メタル【No.35535】
  16. こっそり…
    MOAMETALさんの
    ひと睨みもなかなかでした…。
    からーの
    「プイッ」

    悶絶

    2023-02-25(土) 20:13

  17. 妄想族なんちゃらー【No.35529】
  18. >着物15【No.35525】さん

    運営さんが見てるとすれば・・ここ楽園さんでしょう

    「あーだこーだ」屁理屈と文句が多いヤツがいるのでw

    SUさんMOAさんとかが、リアルな感想を知りたい時も
    「楽園さんの議論は、参考にするに程よい」と思うのですよねー

    ツイッターは良くも悪くも短文で、とにかく絶賛する内容が大半、ポジティブに見るには最高
    某掲示板は、私たちが情報収集するには良いけど、
    SUさんMOAさんとかにすれば、ネガコメとか見たくないものも多い

    昔ほど、楽園さんも荒れてないし、コメ数も以前ほどじゃないから見やすさもある
    演者さんを傷つけるような酷いネガコメは楽園住人の皆さんが・・・処理するしw

    「根拠・理由」など十分に書き込みさせてもらえるから、
    「参考にしやすい生の声」として活かせる情報源になっているきがします

    まあ、昔から「運営さん、楽園見てる説」はありますし

    完全に身バレしてる私は、下手なこと書けないですけど・・w


    私が「見てるであろう運営さん」に今伝えたいのは

    >クリアコード先行・・・

    ちゃんと譲渡コードの「不正エントリー」はチェックできてますか?
    複数チケットを得て、良席選んで「余したチケットを無駄にする」ような悪質利用者は、絶対にダメ

    選考の不公平感・グレーゾーンでズルした人の当選・・私の周りにはズルはいませんが、
    すでに漏れ聞こえてきているのも事実です

    一生懸命やっていただいているかと思いますが、
    運営さんへの「不信感」に繋がってしまっては、本当にもったいないし、
    ライブ公演もスッキリみんなで「チームベビメタ」を応援したい・・
    みんなそう思っていると思います

    「ファンみんなの公平感」に基づき、
    ちゃんと「ジャッジと対応」をお願いしたいと思います、よろしくです!

    2023-02-25(土) 15:04

  19. 着物15【No.35525】
  20. 妄想族なんちゃらー【No.35523】さん
    本当、運営さんにお願いしたいです。あれだけカメラ沢山あるんだからワンカット(いや、もっと欲しい)でも編集の時に1日目も混ぜて欲しいです。きっと違和感なく編集できるはず!
    スー様の睨みはあの巨大スクリーンに写し出されていたので(シートだったのでステージは豆粒だった)、静止画でも良いです(あ、写真集になるかな?)どこか雑誌社さんでも良いのだけど…

    「歌舞伎劇団べびめた」
    歌舞伎劇団かぁ…カブキロックスがいるからなぁw
    2023-02-25(土) 14:24

  21. 妄想族なんちゃらー【No.35523】
  22. >着物15【No.35520】さん

    >DVDになるときにはぜひ1日目の
    LIGHT AND DARKNESS 「きれい!これがみたかったの」とヘドバン時のスー様の睨みを収録して欲しい!!

    あー、それは是非見たいですー
    土下バンしてて見落としてます、私

    ベビメタ運営:映像担当さん、リクエストですよー!


    >スー様の睨みを流行らせたいw邪気祓いに最適。

    まさに、シンダンチョウさんの「歌舞伎劇団べびめた」に・・w
    大ヒット「お守り」に続く「邪気払いSU面」とか・・何かしらのグッズほしいかも
    2023-02-25(土) 13:49

  23. 着物15【No.35520】
  24. 幕張公演は1日目に参戦。23日のディレイ・ビューイングにも参戦しました。
    ディレイは前編2日目の映像でしたね。DVDになるときにはぜひ1日目の
    LIGHT AND DARKNESS 「きれい!これがみたかったの」とヘドバン時のスー様の睨みを収録して欲しい!!
    なかなか土下バンしない下々を見下ろすスー様の迫力は1日目の方が凄かったです。女の私でも射貫かれました。
    睨みと言えば成田屋(歌舞伎 海老蔵、團十郎)ですが、世代交代でスー様の睨みを流行らせたいw邪気祓いに最適。

    ディレイの八千代緑が丘でお手製グッツをくださったお兄さん。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
    2023-02-25(土) 13:12

  25. 名無し【No.35518】
  26. SU-METALの発言
    「あなたが見て理解するものは、真実の一面しか明らかにしないかもしれない
    という知覚のアイデアを中心に展開します。したがって、‘もう一方の側‘を探究することに飛び込んでいくのです」
    MOAMETALの発言
    「中には時空を超えて、過去に録音された私たちの声を復元し、現在の声と融合させた曲もあります」

    10の神話で構成されていて、過去、現在、未来のいくつもの次元を超越したマルチバースストーリーになっているとのことだ
    やはりBABYMETAL、一筋縄ではいかない。メイトも知恵を絞らないとついていけそうも無いね
    月並みな解釈、受け止め方ではダメなのは明らかだな
    2023-02-25(土) 09:33

  27. シン-ダンチョウ-メタル【No.35507】
  28. こっそりオジャマ…

    プリ―に49歳【No.35479】様?!

    『MOAMETALが土下座ヘドバンをあおるとき
    へドバい! へドバい! ってスクリームしてますよね。
    ずーっと「ヘドバン! ヘドバン!」かと思ってました。』

    マジッすか?!

    『ヘドバぁい!』

    えー!おもしろい!

    なんかどっかの雑誌で
    「BEBYMETALへの質問」という企画してくれんかな?
    売れるぞー!




    2023-02-24(金) 23:46

  29. 妄想族なんちゃらー【No.35505】

  30. >人類愛、兄弟姉妹愛、宗教愛を統合した崇高な価値観を追い求める強い愛を表現した

    あのぉ・・・どのあたりが・・・
    正直に感想を言っていいですか・・・?

    そこまでいうと、どこぞの団体みたいで「うさんくさい」んですがw
    2023-02-24(金) 22:17

  31. 名無し【No.35504】
  32. 一口に、愛と言ってもね
    人類愛、兄弟愛、姉妹愛、宗教愛、ペット愛、寿司愛、ラーメン愛、スポーツ愛、親子愛、数学愛、歴史愛、etc.. 色々だからね
    洗礼の儀では、Z世代の救世主たらんとしたSU-METALである
    人類愛、兄弟姉妹愛、宗教愛を統合した崇高な価値観を追い求める強い愛を表現したとも受け止められる
    愛に燃えたぎる使命感を強く歌い上げたと捉えておこう
    2023-02-24(金) 21:49

  33. 妄想族なんちゃらー【No.35503】
  34. >抽象性の高い愛を歌ったもの

    そこは、ちょっと私にはわからないなー、と

    ・過ちで赤く染められたこの両手
    ・連れ出して遅れ(Let me out も同意)
    ・偽りで満たされた仮面をはずして
    ・この愛を温めておくれ
    とくに
    ・今すぐに踊り明かそう
    (動きが人として具体的すぎるし、比喩表現としてもムリ筋)

    きわめて「人間臭さ」が漂う「歌詞たち」だと思うんですよね

    たしかに「色恋の恋歌」とは違うけど、抽象的な「高尚な愛全般」というより

    この歌の中には
    ちゃんと「人対人が存在」して、
    人としての罪悪なのか「心の影」と対峙している内容
    にしか私は読めないですけどねー

    例えばですが、一つの解釈とすてSUさんのメッセージに言葉を足すなら

    「この曲は、
    (人間の誰しも持っている)
     光と闇をテーマに、
    (絶望に悩み苦しむ「影」の状況となっても、愛という「光」を)
     強く強く求める気持ちを力強い声で表現しています。」

    とかね、だとしたら「人間臭さ」のある言葉が連なっていることも、理解しやすいかなと

    私なりの「理解のアプローチ」ですから、
    他の人は全く違う「人それぞれの解釈」があるのかもしれませんねー

    面白いから、私は是非聞きたいですけどねー

    2023-02-24(金) 21:33

  35. 妄想族なんちゃらー【No.35502】
  36. 今、メイトの皆さん
    「毒されていく」を流行語のように使っているじゃないですか?

    楽曲の深い理解、とか考えてなくても
    「一つのワード」で親しみが俄然違ってくる、という実例

    そういう「身の丈相応のアプローチ」が、いくつもあってもいいと思いますけどね

    絵画・音楽・芸術一般・・
    「答えが一つ」なものなんてない、というのと一緒で

    メッセージをどう解釈するのか?
    そこからどのように「感じる・考える」
    それは「人それぞれの自由」の領域

    これもまた「答えがひとつ」なんてことはない、と思います
    SUさんのメッセージで、貴殿と「全く違う角度」で考える人だっていますよ

    2023-02-24(金) 21:09

  37. 妄想族なんちゃらー【No.35501】
  38. >名無し【No.35498】さん

    了解でーす
    私ですねww

    解釈が簡単でないのは重々承知ですが
    ただでさえ「小難しい世界観」を小難しいままでは、受け入れられない人もいます
    当の私本人もですw

    今回の「TOO」は、ただでさえ「謎かけ」が多すぎ
    MVを見て、SUさんキレイ、MOAさんカワイイという感想に留まらないで

    せっかく「歌詞に重点をおいた」「物語にも関連するかも」という楽曲たちですので
    歌詞に「着目できるキッカケ」として
    「恋歌」レベルのが、なじみやすいかなー、と

    後スレで「恋歌の変遷」でイージーにかみ砕いたのもそのためです
    過去曲でも「ずっと小難しく、難解でした」のに、TOOはさらに理解がついてかない
    理解できないことがもったいないことが分かるだけに、モヤモヤはスッキリしたい

    実際、私自身、先ほどござる侍さんのコメで「一段階、TOOの世界観の肝」に気付けましたので、こうしてあーだこーだすることは無駄ではないと思います

    みんなが、貴殿のようにすんなり理解できるとは限りません、私もムリ
    「身の丈相応の考え方」でかみ砕いて、楽曲を理解する「アプローチ」があってもいいと思いますよ

    SUさんMOAさんが「心血注いでいる楽曲・パフォーマンス」を
    「聞く人みんな」が、より深く理解して楽しめることが「チームベビメタ」の皆さんも望んでいるのでは?

    一部の人だけが分かれば良い、なんてか考えてないと思います、私はそう思います

    気を悪くされたらすみません、そんなつもりはないのですが
    基本的に理解が遅い私なりの「考え方」なので、
    貴殿のように理解出来たら楽だろうなー、と思うばかりです
    2023-02-24(金) 20:57

  39. 名無し【No.35500】
  40. SU-METAL直々の楽曲説明が出たね

    「この曲は、光と闇をテーマに、強く強く求める気持ちを力強い声で表現しています。」

    やはりラブソングじゃないことが確定した。光と闇が交差した世界の先で求めるのは強い愛の世界。こんな感じか
    BABYMETALは一筋縄ではいかないことは常に念頭に置いておきたいところだ
    2023-02-24(金) 20:47

  41. 名無し【No.35498】
  42. 新曲LIGHT AND DARKNESSですが、いわゆるラブソングではないです
    即座にラブソングと受け止めた方が多いようですが、BABYMETALはストレートに恋愛ソングは歌わないですからね、今までにしても

    公式のステートメントは、
    「光があるから闇があり、闇があることによって輝く世界がある。
    光と闇が交差する夜、毒され堕ちてゆく先に求めるのは、強い愛に満ち溢れた世界。
    開いた扉の先に待ち受けるのは希望なのか絶望なのか?
    それぞれの観点によって変わる陰と陽の対立と調和、森羅万象の二面性を表した楽曲となっている。」

    これが公式の説明です。愛を歌い込んだ曲ではあるが、ラブソングではないですね
    テーマは光と闇。これはずっとBABYMETALが掲げてきた大テーマの一つである
    LIGHT AND DARKNESSの世界の場合、抽象性の高い愛を歌ったものと受け止めることができる
    世間でいうラブソングは具象性の高い愛を歌ったものであり、むしろ対極とも捉えられる

    特にBABYMETALの場合、暗喩(メタファー)を多用するので、語彙を語彙のまま解釈しては間違えることが多発するよね
    というか言葉通りの意味にストレートに受け取ってはいけないということになる
    今回の一連のデザインアートにしてもそうだ。エッシャーの階段や逆さ絵、メビウスの輪。深い思索を必然的に要求する

    LIGHT AND DARKNESSはラブソングではないことを改めて声を大にして言いたいですね
    2023-02-24(金) 20:22

  43. プリ―に49歳【No.35479】
  44. ござる侍様

    共感MAXです。

    「すべてがクリア」
    10曲復元完了でしょうか。

    「新しいメタル」
    新盤は3/24ですよね。それ以降も「新しいメタル」を引っ張るのなら、また別の答えがあるのかも…

    紙芝居の「3つの燃える輪っかのメタルバースの入口」
    元ネタの映画を見ました。
    新しい生命体「さくら学院後輩METAL」との対峙が正解でしょう。
    この演出は4/1~もあり得る、というか期待しちゃいます。

    とすると、「3つの棺桶」は、これとは違った意味をもつ儀式なのでしょう。
    「まだ棺桶に入っていない」ということは…
    やはり、そういうことなのではないか?

    MOAMETALが土下座ヘドバンをあおるとき
    へドバい! へドバい! ってスクリームしてますよね。
    ずーっと「ヘドバン! ヘドバン!」かと思ってました。

    クリア=クリスタルが虹色に輝いていたのが印象に残りました。
    2023-02-24(金) 11:41

  45. 妄想族なんちゃらー【No.35474】
  46. 「新メンバーは、いづれわかること」
    なので
    「今、チームが心血を注いでいる
    『新しいBABYMETAL』を楽しもう」

    って考え直したところで浮かぶ疑問・・・

    >コンセプトアルバムなのに、曲順・リリース順の「怪(あやしい)」

    ○リリースされた順番(カッコ内はアルバム曲順)
    1.神撃       (2)
    2.モノクローム   (8)
    3.METAL KINGDOM (1)
    4.Light and Darkness(9)

    >コンセプトアルバム
    >ある一定のテーマまたは「物語に沿った楽曲」によって構成されたアルバム
    アルバム曲順が「物語に沿った」と、考えたなら・・

    ○アルバム曲順で・・
    METAL KINGDOM (1)オープニング
    神撃       (2)
    ※かなり飛び過ぎて・・
    モノクローム   (8)
    Light and Darkness(9)
    (THE LEGENDーエンディング) 

    結論:
    「物語として関連させようと、まったく思ってないらしいw」

    いやいや、さすがに「みんな、モヤモヤが過ぎる」だろー
    気持ち悪いんで、ある程度「スッキリ」させてほしい

    妄想①
    「4/2 起承転結の【結】
     最終日に『曲順並び+ストーリー解説を間に挟む』演出
     ~の『第三のメンバー登場』で大団円」

    ライブ公演4DAYSを使った「壮大な起承転結」演出を構想しているのか?
    (デロも4DAYSセットになるかもね・・商売としては別にするか。。w)

    妄想②
    「後日『物語本:THE OTHER ONE』が発刊される」

    今回の4DAYS公演の背景
    「封印の経緯ー開封ー新生ー新メンバー登場ー伝説へと」
    これらが「物語として本・グラフィックノベル」として出版され
    アルバム曲と物語がはじめて「一致する」ことになる

    妄想③
    「物語性は、メイト各人で妄想したらいいよ
    それもBABYMETALの楽しみ方だからね(KOBA)」

    という、いつもの「KOBAの丸投げ・解答はナシ」パターンw

    10年、やたら「モヤモヤ」が多いベビメタだったけど・・
    新章も「モヤモヤなファンタジー」からスタートするのか・・?

    「妄想③」な気がしてきたな・・
    2023-02-24(金) 09:10

  47. 妄想族なんちゃらー【No.35473】
  48. >>「Light and Darkness」

    みんな、触れないなーw

    ライブ映像のMVが良いですねー
    MOAさんMOMOKOさんのダンスも、
    これまでの曲とは異なる歌詞・曲調と相まって
    「新しいBABYMETALとしての引出しの1つ」になっているように思います

    なによりSUさんの「歌唱スケール」が大きくなった?と言う言い方が正しいのか?
    「METAL KINGDOM」もそうですが
    決して爆音・スピードで聞かせる曲でないのに、
    過去の「ライブ切り取りMV」と比べて、SUさんの歌唱スケールが大きい?というのか
    「聴き応え感が増大」している気がします

    私自身、この「ちょっと切な系(刹那系?)」のこの曲がとっても気に入ってるのですが

    「歌詞」がなかなか「大人びている」というのか
    「今のSUさんの等身大の恋心」
    「大人の女性の情愛」まで踏み込むのか?

    「メタルファンタジー」な「ボカシ」で生々しさは薄まってますが・・
    KOBAパパは、娘であるSUさんに「どこまで女心を歌わせていいのか?」悩んだ気もしますねw

    >過ちで赤く染められたこの両手さえ
    >毒されていく 夢に堕ちていく
    >光と闇が求め 奏であう夜
    >リズムの海に溺れ
    >壊されていく 記憶さえも

    ちょっと「禁断の恋・異性の存在」が匂わせられてますよね・・
    すぅ拝系の父兄さんは、大人のSUさんの恋歌に、茫然自失・意気消沈してはいないか?
    それより
    「恋敵出現」にMOAちゃん逆鱗してるかもねw
    (あくまでファンタジーよ、現実と混同しちゃダメ)

    私としては
    神撃:SUさん作成
    モノクローム:SUさんの原体験・祈りもモチーフ
    そして
    光と影:SUさんの「等身大の心情」

    という、アーティストとして「自分の実像」に通じる点
    「情感豊かに歌える楽曲」が続いているので、
    SUさんにとっても「新しい方向性」でいいんじゃないかと、思ったりします素人ですが
    2023-02-24(金) 02:21

  49. 妄想族なんちゃらー【No.35472】
  50. >ござる侍【No.35469】さん

    同意でーす
    私ひとりで「泥船妄想:劇団べびめた」に固執して、あとで失笑されたいと思ってます!

    大半の人が「第三のメンバーはひとり」という考えではあるのですが

    私は「無責任テキトー」なので
    「YUIさんも、MOMOKOさんも、元さくらの子やアベンジャーさん、マッスルさん・・・
    (できることなら)みんなで仲良く楽しくやったらいいよ・・」

    というのが、泥船妄想の核、

    「誰かが去っていく」のは寂しいもんね、
    「チームベビメタ」は、藤岡さんの死以降、そういうのは、できれば少なくしてほしい、なと

    単なる、個人の思いからの発想ってだけですね
    2023-02-24(金) 01:49

  51. 6Stars【No.35471】
  52. TAKA【No.35421】さん
    >■入場:各列に4番は居ます、拍手は無駄です。
    私のチケットの席番は5番でした。
    チケット見た瞬間「ぐぬぬ。惜しい」と思ったんですが、場内に入ると5番は端っこの席でした。
    BABYMETAL上映があった熊本ピカデリー・スクリーン5の館内座席表見ると、私の列含め
    ほとんどの列は5番から15番までで、4番は最前の2列と最後方1列にしかないんですねえ。
    2023-02-24(金) 01:38

  53. ござる侍【No.35469】
  54. ぴあMMで「終わり」と「始まり」があるのでござる
    もちろん幕張は「始まり」どころか「終わり」さえしておらぬ
    あの「棺型どこでもドア」に入れば、終わりであり
    抜け出せば、始まりでござる

    幕張では、まだあの「棺型どこでもドア」に入っておらぬ
    あれは現状の「スウ殿、モア殿 + 1人」を指しておるだけでござろう
    あれだけで、誰ぞが新加入すると決めつけるのは早計でござろう

    抜け出たところで、黒の世界から透明の世界に変わるだけで
    同じ「スウ殿、モア殿 + 1人」かも知れぬ
    はたまた「スウ殿、モア殿 + 2人」かも知れぬ
    はたまた「別の3人組が増殖している」かも知れぬ
    はたまた、はたまた……


    「新しいメタル」は
    素直に考えれば新盤(新譜)のことでござる
    新しいベビーメタル殿ではござらぬ、と思うのだが…
    (;^ω^)
    2023-02-24(金) 01:30

  55. 6Stars【No.35468】
  56. 遅ればせながらご報告。熊本ピカデリー行ってきました。
    客入りはざっと9割くらいでしたか。これまでの熊本でのDVとそう変わりません。
    さすがに上がT1枚なんて猛者はおらず、パーカーなど防寒対策してる人がほとんど。
    私は黒系の普通の長そでシャツにジャンパー。
    ベビTは着ませんでしたが代わりに入場の時にセイバーマスクをつけました。

    で、ライブの方ですが、「凄かったです」(語彙力w小学生か)
    終始圧倒され続けて気づけばあっという間に終演を迎えておりました。
    1年以上の沈黙の影ですぅさんたちは相当な研鑽を積んできたのでしょうね。
    歌もダンスも3年前の幕張のときよりも迫力あったように感じました。

    ラストで3人目の姿が登場したということは2日目の映像を使ったのでしょう。
    1日目は音響があまり良くなかったそうですが、私の耳には問題ないように聞こえたので。
    ていうかわざわざスピーカーから出た音を録音しなくても、オーデイオラインを流れてる
    音声信号をそのまま使えばいい話で、音響が良くなかったからはあまり関係ない気もします。
    最後の3人目の姿を見せるのなら2日目を使うのは当たり前ですよね。

    そしてドキモですが、ドッペルゲンガーの3人、今までのドッペルゲンガー演出では
    仮面で顔をかくしてましたが、今回はまさかあんなに顔をはっきり映してるとは。
    おそらくさくら学院の子たちなんでしょうけど、あいにく私は閉校前のさくら学院は
    良く知りません。3人とも美少女だったとだけ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
    ガチな父兄さんなら誰かわかるのでしょうか。
    ライブ当日は遠くてわからなくても今回の映像ならわかりそうな気もします。
    なんかSNSではすでに名前があがってるみたいですが。
    3月にデロがリリースされたらはっきりするでしょうね。

    そしてそして最後の3人目。私は見た瞬間に百々子さんだと感じましたがどうでしょう。
    ぴあアリーナで明らかになるのでしょうか。
    ていうか、これでぴあアリーナで新メンバー公表しなかったらそれこそ詐欺。
    まあKOBAさんだからそれもありそうな気もします(笑)。
    2023-02-24(金) 01:25

  57. 紅月みた【No.35465】
  58. すみません、シン-ダンチョウ-メタル【No.35463】さん、「さん」が抜けてました。
    大変失礼しました。
    2023-02-24(金) 00:27

  59. 紅月みた【No.35464】
  60. シン-ダンチョウ-メタル【No.35463】のおっしゃるオペラ歌劇、まさに幕張のコンサートはそんな印象を受けました。
    唯一無二で他のバンドにない壮大なステージを提供してくれるBABYMETALのコンサートの今後の成り行きは大げさに言うと自分の生きる糧になっていると感じています。
    2023-02-24(金) 00:25

  61. シン-ダンチョウ-メタル【No.35463】
  62. 皆様、インターネット張り付いてますか?
    紅月みた【No.35461】さま〜?
    自分はいっぱんピープォーですぅ。
    「新しい…」
    ひょっとしたら、かの御方が預言しておられる
    ホントにオペラ歌劇…
    みたいな「新しい歌舞伎METAL」みたいになったらどーしますw
    掛け声はもちろん「いよ!いよ!いよおぉ〜!」
    やっべー!みんな、その場で卒倒するな。救急車が渋滞起こすわ。

    あや、お時間となりましたw
    2023-02-23(木) 23:53

  63. 名無し【No.35462】
  64. 現実とは違う別の新たなBABYMETALこれで終わりなのか?暫く引っ張るのか?ドキモの次はウキミ?いいね?YAVA?
    改めて、サポート岡崎でホッとしたのは人は自分だけじゃないと信じたいです!
    2023-02-23(木) 23:50

  65. 紅月みた【No.35461】
  66. シン-ダンチョウ-メタル【No.35457】さん

    「新しいメタルの誕生」の受け止め方は人それぞれで何が正解かは分かりません。
    それでも、メンバー総入れ替えは流石に思いもつきませんでしたw
    発想力に富んだ方ほど常人では思いもつかない事が浮かぶんですね。勉強になります。
    2023-02-23(木) 23:30

  67. 妄想族なんちゃらー【No.35460】
  68. >新メンバー問題

    まあ、次のライブ公演の「目玉」ではあるのだけど

    今のSUさんMOAさんにすれば、
    新曲や新章に向けて、
    必死で現場ステージをやってるわけで

    新メンバーに話題がそれたら、気分は良くないかもね

    今日のLVでもそうだけど
    「全力のパフォーマンス」
    「新しい曲」
    SUさんMOAさんが「今、見てほしいモノ」が、こんなにてんこ盛り!

    本当にファンが受け止めて語るべきは、そういうことかもしれませんね

    あんまり、新メンバーの話題ばっかりだったら
    ふたりの次公演へのモチベーション下がってもいかん
    (プロ中のプロだから、そんなことあるまいがw)

    やっぱり、もう一回LV見て
    もっと「深くライブ内容を語りたい」なー、と

    2023-02-23(木) 23:15

  69. 妄想族なんちゃらー【No.35459】
  70. >シン-ダンチョウ-メタル【No.35457】さん

    わかります・・
    「口にだしちゃいけないこと」
    ちょっと頭よぎりました・・・

    DOOMSDAYとか、ライブ終わりに不安にさせるワードは嫌よね
    2023-02-23(木) 23:02

  71. 妄想族なんちゃらー【No.35458】
  72. >頑張れベビーメタル【No.35455】さん

    んー、
    私も「増殖」の予感・・w

    というか「劇団べびめた」という歌劇チックな感じではまだないですが
    「色々な新しい(懐かしい?)出演者」が
    4月1日・2日のステージに出演してくれたり・・・あるのかな?

    「コンセプトアルバム(物語性)」という割りには、
    現状では「曲と曲」の「つながり」が見えてこない・・・ですもんね

    「曲」に「BABYMETAL ストーリー」を「結びつける」ような・・

    「グラフィックノベル2」みたいな「小冊子」とかでも出るんだろうか?

    >ドキモの3人
    なんという子か?ですがw(すみません)
    歌ってるように感じましたが・・・歌ってたよね?
    (地声を知らないので、すみません)

    「SUさんと一緒に歌ってた」
    という事実があったら、なかなか「興味深い展開」ですし、

    今後の「ステージ演出」に重要なことじゃないかと・・
    2023-02-23(木) 22:59

  73. シン-ダンチョウ-メタル【No.35457】
  74. 皆様こんばんは
    紅月みた【No.35450】様〜
    ド直球に受けとめれば
    「新しい」となれば…、むむ!
    自分はこの言葉で「ま、まさかフルチェンジ?!」って現場でプルプル、ちわわの様になってましたわ。
    実は言えない、言わない、ようにしてましたぁ…。言っちゃった。
    さてどーなるんですかね〜。
    で、本日は再び一抹の心のトゲが…。

    でもKOBAさんですからね〜
    次は本っすね。
    例の日までお楽しみっす。

    さらに本日また…寝れん。

    2023-02-23(木) 22:47

  75. 紅月みた【No.35456】
  76. 名無し【No.35451】さん

    こちらのサイトに常時投稿されているハンドルネームをお持ちの方からのご批判であれば甘んじて受け入れますが、どういう方か分からない方からの横槍は礼儀のない行動だと思いますよ。
    2023-02-23(木) 22:01

  77. 頑張れベビーメタル【No.35455】
  78. 気づいたこともう一個だけ。

    紙芝居のメタルバースの扉⁉︎3つあったので3人目かと思ってましたが、ドキモとは違うもう1チームが登場すると予想。

    3チームがステージに登場してカオス状態に(笑)。
    2023-02-23(木) 21:50

  79. 遠征組【No.35453】
  80. いや~

    良かったです!

    当方、最後列で全席との間が通路

    スクリーンを邪魔する物無し

    もう少し、ドローン映像で浮遊感を

    感じたかったかな

    ほぼ満席、年齢層はかなり高めでしたね・・・
    2023-02-23(木) 20:29

  81. ななし【No.35452】
  82. 初めての映画館でのライブ鑑賞、思っていたより数倍良かった!現場で気が付かなかった細かい所も確認できたし感動もんでしたー。
    これからも、機会があれば参加しようと思いました。
    一番印象的だったのはRORの旗を広げる前のMOAちゃんの不適な笑み!ゾクっとしたな~見下げられてる感はんぱ無かったよ(笑)
    2023-02-23(木) 19:56

  83. 名無し【No.35451】
  84. 紅月みた【No.35450】
    YMYじゃないが、視野狭すぎw
    道なき道、ベビメタというカテゴリを、とか
    10年、新しい音楽と言うことは、活動初期から常に言ってきたセリフ
    新メンバーだけが新章の変更点じゃないだろ?
    新曲ちゃんと聞きな
    2023-02-23(木) 19:52

  85. 紅月みた【No.35450】
  86. コンサートの最後に「新しいメタルの誕生」を次のコンサートで発表するとされてましたが、「新しい」という事はYUIMETALの復帰はないと考えて間違いないのかなと思いました。
    YUIMETALは既にメタルネームがある訳なので。
    YUIの復帰なら、「新しい」という表現は使わないはずなので、MOMOKOMETALの誕生が順当でしょうね。
    2023-02-23(木) 19:30

  87. 闇の管弦楽的策略【No.35449】
  88. 既存曲の代表曲と新曲。
    これまでとこれから。
    BABYMETALのフルコース。

    贅沢なLIVEでしたね。
    やっぱり、1曲目から泣いてしまいました。
    「王国国歌」は、私の心を揺らすのです。


    『ド・キ・ド・キ☆モーニング』のときは
    現場ではよく見えておらず
    「えぇ~、SU-METALが二人いる!?」と混乱していたのですが
    改めて状況を把握できて、よかったです。(笑)♪

    2023-02-23(木) 18:47

  89. 妄想族なんちゃらー【No.35448】
  90. >「Light and Darkness」

    METAL KINGDOMは、オープニングの壮大なアンセム

    神撃:SUさん作成
    モノクローム:SUさんの原体験にも通じるテーマ

    さてさて「光と影」とは?

    「ちょっと危険な等身大の女心」なのか??
    SUさんの「新しい切り口」表現の真骨頂となるか・・

    今日一番「感動した曲」ですね
    今晩、歌詞も含めてしっかり堪能して・・

    あらためて、自分の感じたことを書きたいな、と
    2023-02-23(木) 18:47

  91. プリ―に49歳【No.35447】
  92. ディレヴュ間奏
    ・攻め攻めのセトリだったと改めて感動。
    ・モノクロに持ってかれました。
    ・ラストの棺桶は涙でよく見えませんでした。
    2023-02-23(木) 18:23

  93. 新参物【No.35445】
  94. いやー良かった!
    幕張ではシートだったので殆んど見えず、今回いろいろ演出が観れて感動しました。
    ドキモではチビmetalも歌ってたんですね。知らなかった。。。
    神撃の振付もカッコいいですね。

    ぴあアリーナが、ますます楽しみです。
    2023-02-23(木) 17:45

  95. 妄想族なんちゃらー【No.35444】
  96. いやぁぁぁぁ・・・

    「べビメタ史上、最っ高の映像作品じゃまいか?、まじで」
    「いやぁ、こんなすごいライブ現場に、自分がいたの?(と、再発見)」
    (効果には個人差があります)

    正直、LV・デロ映像作品は「現場ライブ」には及ばない、というのが持論でした
    なので、私自身「自分が行ったライブのデロ」は、後日にあまり見ないことが多い
    一方で「行けなかった公演」「海外のファンカム」は
    『自分の中の、現場体験の感覚』がないから、好んで良く見る・・感じ、というか

    今回もあまり期待せず、自分の体験したことに
    「映像で、幕張公演の記憶を、客観的に脳内補填できれば・・」くらいだったのですが、

    今日の「幕張LV」は
    「現場ライブ」に遜色ない「ライブ感」がたっぷり!、めちゃめちゃ楽しかったですねー
    もう一回、LV上映会あったら、ゼッタイ行きたい、と思えましたねー
    (自宅でデロ見るより、映画館がいいねー)

    どうしてなんでしょうねー??

    過去の映像作品は、たしかに「観客視点」(引き・距離間あり)が多めだけど
    今回は「とにかく近いアングル多め」

    ただ、近いというのではなく
    自分が浮遊して
    あちこち飛び回ったり、3人にめっちゃ近づいたり
    「見たい映像のてんこ盛り:幽体離脱 視点」?とでもいいましょうかw

    これは「現場ライブではありえない魅力ある映像」だなー、と

    「情報量が多すぎて」・・もう一回みたいんだが・・w
    ・SUさんのウィンク
    ・MOAさんの口角ちょい上げ
    ・MOMOKOさんキョロキョロ
    ・SUさんの歌唱・感情移入がさらにステージアップ
    ・MOAさん、えげつなくカワイイ・ツンデレも達人レベルw

    書いても「見どころ」きりが無いし「見た方が早い、見ろ!」とw
    個人的には
    ・「神撃」のラスト、手を広げて観客とシンガロングするSUさん
    ・私的には、過去一の「かかってこいやっ!」SUさんは岩下志麻を凌駕した!
    ・RORの終わり、3人が「Over the Future」のフリでクルクル回ってたところ・・・「匂わせか?」w
    やっぱり、もう一回みたくなる映像作品でしたね
    >「映像チームさん」 GJ!最高です!


    >気になった点
    ・一番は、神バンドさんの露出の少なさ、楽器の出演だけになっちゃたね
    ・MOMOKOさんは多く映ってたけど、やはり少し控え気味な感じでしたね

    「神バンドさん」「振り付け全体を見たい」という人には物足りなさがあったかもしれませんね

    私は、今回の「ライブ感重視・幽体離脱アングル」は「大正解」
    これから「現場ライブ」と「映像作品」が、同じくらい「楽しみ」になってきました

    ※KOBAさんが進めている「メタバース」が、
    仮想空間なら「こんなアングルからもライブ楽しめるよ」っていう暗示なのかもね

    2023-02-23(木) 17:39

  97. 44metal【No.35443】
  98. ヴォーカル ダンス バンド
    全てパワーアップしてましたね~
    もう少しバンドも映してほしかったな~
    ベビーメタル スゲーサイコー b.s.s
    2023-02-23(木) 17:39

  99. METAL⭐️魂【No.35442】
  100. LV良かった
    OPやドキモの演出を改めて、しっかり観れて、あそこに居たんだなーと
    感慨深い思いです。
    2023-02-23(木) 16:52

  101. 紅月みた【No.35441】
  102. 観てきました。
    SUさんの歌声の幅が更に広がり進化しているのを再確認出来ました。
    新曲どの曲も素晴らしいですがmonochromeは鳥肌ものでヤバいくらい良かったです。ライブバージョンはMVを軽く超えてきます。
    あとRORは鉄板というか、ライブには欠かせない名曲ですね。
    復元ベビメタのドキモの演出も面白かったし、コンサートとしては最新が最高ということを知らしめた内容でした。
    2023-02-23(木) 16:44

  103. TAKA【No.35440】
  104. いやー、最高でした、見いってしまいました。
    涙が数曲、鳥肌が数曲。
    手拍子や声はなく(たぶん)、というより食い入るように見たい心境でした。
    3人とも表情が、ここは笑う、ここは茶目っ気、ここはキリリと、曲に合わせてとても豊かでしたね。
    当日は柵付近で圧縮されてたのでモッシュの状況はよくわかりませんでしたが、あんなになってたのね、特にIDZやRORなど、おっ、激しい!
    あとルンバのステージが当日はどんな感じかわからず、DV見ながらも、なんで円形のデザインじゃなく楕円形なんだろう?、色が白なんだろう?、としばらく見てましたが、(今更ながら)メタルバースの記号のデザインなのね。
    1つ1つのステージがくっていてメタルバース完成ね。

    早く4/1、2を迎えて現場の中にいたいものです。
    2023-02-23(木) 16:33

  105. Soba【No.35439】
  106. あと進撃の終盤suさんが両手を広げて目を瞑りながらオーディエンスとのシンガロングを全身で受け止めてる姿が印象的でした
    2023-02-23(木) 16:27

  107. Soba【No.35438】
  108. 最前A列で鑑賞しました。
    中盤まで暗闇爆音の中、何故か涙が止まらず…隣の女性も鼻水ズルズルで泣いてました。悩んでたけど来てよかった。
    2023-02-23(木) 16:23

  109. 頑張れベビーメタル【No.35437】
  110. やっぱり最高ですね!行ってよかった。

    最後、棺桶前の3人目はボヤかしてアップでしたが分かりませんでした。

    大画面だと気づかないこともよく分かりました。最初の玉座にもあさんも座っていたり、すうもあのブーツの踵が違っていたり(笑)。

    パパヤの間奏のダンスの前にすうさんがウィンクしたり、RORの旗を広げる時にもあさんがフッって笑ったり。3人の表情を楽しめました。

    イヤモニですが、すうもあとももちゃんと形が違うようでした。情報量がやはり違うのでしょうか。詳しい方がいたら教えてください。

    新曲はどれもサイコーでした。やはりモノクロームはよかった。ベビーメタルの新しいアンセムになると思います。レジェンドは難しく、よく歌えるなあ、と。やっぱり一生ついていきます!ベビーメタル!
    2023-02-23(木) 16:20

  111. 頑張れベビーメタル【No.35436】
  112. 最前きっつい(笑)。スゲー見上げる感じです。

    黒T率高め。オッサン率スゲー高め(笑)。

    さあ始まる。
    2023-02-23(木) 14:00

  113. 名無し【No.35435】
  114. 売店の行列すげー。
    コーラくらい買いたかった(笑)
    20分前だけど諦めた。
    2023-02-23(木) 13:46

  115. 妄想族なんちゃら【No.35434】
  116. 現場に到着しました
    最前2列が空いてたかな?
    「心穏やかに」堪能できそうですw
    2023-02-23(木) 13:40

  117. TAKA【No.35433】
  118. 最寄り駅で一服し、会場に向かう。
    スーツ姿の4ちゃん、じゃなくて7ちゃんを横目に、Zepp、グッズ列、癖で並びそうになる、初音ミクのツアーだ。
    会場付近に到着。

    もう楽しみしかない!
    2023-02-23(木) 13:26

  119. 名無し【No.35432】
  120. 関東でも当日券が少しあるっぽい?
    もうすぐ始まるけど、暇な人はどうぞ!
    2023-02-23(木) 12:46

  121. 新参物【No.35430】
  122. 私が観に行く映画館が一般販売開始したので座席情報を見たら、埋まってる席は70席と7割弱の入りです。まあ、田舎なのでこんなものか。
    空席は最前列と2列目なので、よっぽど好きじゃないと一般販売で買う人はいないかも。
    2023-02-23(木) 08:06

  123. 紅月みた【No.35429】
  124. プリに2【No.35428】さん

    今回初めて最前をとれました。
    これまでは中盤以降の順番がほとんどでしたので奇跡的にゲットしました。
    最前にいて感じたのは、後ろからの圧力や間に割り込もうとする人が多く、どこかで割り込みのあった影響で横からの圧力も凄くて終演まで大変疲れました。
    視界は良好ですが、体力的にはしんどかったです。
    それでも1回あるかないかの貴重な体験が出来て良かったです。
    2023-02-22(水) 22:34

  125. プリに2【No.35428】
  126. 紅月みたさん
    北Bとは羨ましい。2日目ならなおさら。
    私は初日北A神バンド最前でしたが、3人のお尻ばかりで圧縮は皆無で完全に肩透かしをくらいました。
    大神・B神からかぶりつきでしたので、それはそれはよかったですが。
    後半は最前離脱してMOSHしゅでした。

    参戦してても、何が起きたのか俯瞰するにはライビュ or WOWOW or 円盤 必須ですよね。
    BABYMETALならではというか、それだけ他のアーティストのライブとスケールが違うというか、まじやべって感じです。
    2023-02-22(水) 22:22

  127. 紅月みた【No.35427】
  128. 二日目北Bプロック最前をとれた私としてはライブ内容はもちろん、自分が映り込んでいるかチェックしてみたいと思ってます。一瞬でも映ってたら嬉しいなぁ。
    三曲目あたりから半端ない圧力で体勢が代わり終演まで大変だったけど楽しかった。
    2023-02-22(水) 16:35

  129. 妄想族なんちゃらー【No.35426】
  130. >ネット配信あるってよ

    桜井和寿が出演した『Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな』東京公演(2/21)の様子が、3/29(水)19時よりU-NEXTにて配信されます。

    ■配信時間:2023/3/29(水) 19:00~終了まで ※見逃し配信 準備完了次第~4/5(水)23:59まで
    ■視聴料:3,500円(税込)


    これは・・迷いますね
    「カバー曲」まで、配信されるのか?

    配信開始後に、セトリ確認してからでも見れるのか?

    まんまと「U-NEXT」に釣られそう・・悔しいけどw
    2023-02-22(水) 07:59

  131. 妄想族なんちゃらー【No.35425】
  132. >TAKA【No.35421】さん

    すっばらしいっ!
    現場ライブ・LV鑑賞のマナー用に
    「NO MOA 映像泥棒」(仮)
    とか、ショートムービー作ってほしいですねーw

    これは「紙芝居」じゃなく、生身の出演者のほうが
    「みんな、言うこと聞く」

    「第三の人」が登場したあと、にでも・・・w

    >6Stars【No.35424】さん

    うわっ、桜井さん「本意気」のIDZ・・・って
    みんなダメダメしたのか?? 
    WODはミスチルファンさんは、さすがに文化が違うから無さそう

    3人のセリフ・YUIMOAバトルシーン、は桜井さん1人でやりきったのか??
    たぶん、無いわなw

    でも、ぜひ見て見たいですよねー
    2023-02-22(水) 07:51

  133. 6Stars【No.35424】
  134. 妄想族なんちゃらー【No.35416】さん

    ここにセットリストが載ってます。

    >h ttps://www.livefans.jp/events/1494773

    12曲目にはっきり載ってますね。
    すごく聴いてみたいです。
    2023-02-22(水) 01:23

  135. プリに【No.35423】
  136. ライビュ2回目デス。
    現地ではモッシュッしゅだったので、落ち着いてじっくり鑑賞しようと思います。
    オープニングとエンディングの棺桶が気になりますよね。
    2023-02-22(水) 01:14

  137. 6Stars【No.35422】
  138. 妄想族なんちゃらー【No.35420】さん
    >「立ち上がるか、立ち上がらないか・・」
    >上映会場の「空気感の差」が・・・どうでるか?だよね
    地域とか観客の質の差が大きく出るところだと思います。
    熊本の場合は、メイトTシャツではない普通の服装のお客さんもいて、全体的におとなしめですね。
    東京ドームのディレイビューイングの時は後方でシンガロングやコール&レスポンスやってる
    人たちもいましたが、それより後のライブビューイングでは声出す人はほとんどいなくて
    皆さん普通の映画のように静かに鑑賞してました。
    これが関東のライプハウス、ホールとかでピットオンリーだったら、リアルなライブ同様
    みんな大いに声出して盛り上がると思いますけど、"映画館"で声出すのはさすがに日本人には
    まだ敷居が高いのかもしれません。
    2023-02-22(水) 01:10

  139. TAKA【No.35421】
  140. >妄想族なんちゃらー さん

    BEFOREはそうだったんですね。
    立ち上がり禁止も消えたのですね。
    前々日に変更周知、幕張と同様に盛り上がってと言わんばかり。
    個人的にはLVで盛り上がり、WOWOWでじっくりと、がいいなー。

    勝手なLV映画館ルール メイト向け

    ■服装:黒ずくめOK、集団で居ると心強いです。
    ■白塗り:己と視線の選択です、コロナでなくとも周りがソーシャルディスタンスしてくれます。
    ■グッズ販売:今回無し、朝3時から並んでも無駄です。
    ■入場:各列に4番は居ます、拍手は無駄です。
    ■最前列:ヘドバンしなくても翌日は首が痛いです。
    ■紙芝居:それは映画鑑賞時の注意説明「NO MORE 映像泥棒」です、KOBAMETALは出てきません。
    ■手拍子:OK
    ■拳突き上げ:OK
    ■ジャンプ:周りの空気を読みましょう。
    ■モッシュ:やめてください、階段から転げ落ちます。
    ■土下座ヘドバン:やめてください、前席に頭がブツかって痛いです。
    ■サーフ:やめてください、一気に急降下してスクリーンにぶつかります。
    ■声出し:適度に声を出さないとMOAちゃんに怒られます、Su-ちゃんには冷たい目で見られます。

    2023-02-22(水) 01:07

  141. 妄想族なんちゃらー【No.35420】
  142. >TAKAさん

    ほんとだ、変わりましたねー
    以前、転載しといてよかった!

    <変更なし>
    >応援グッズ(サイリウム、タオル等)をご使用の際は、周りのお客様のご迷惑とならないよう、十分にご配慮をお願いいたします。
    (他のお客様の『鑑賞の妨げになるグッズのご使用は禁止』といたします。)

    やっぱり「NOラウンドガール」だよー、オッサンたち!w

    <変更あり>
    ーBEFOREー
    ※以下の事項は禁止とさせていただきます。
    ・立ち上がってのご鑑賞
    ・発声を伴う応援

    ーAFTER-
    ・発声はマスクを着用時のみ可能
    ・過度な大声や、周囲のお客様に迷惑となる行為はお控えください

    ・・・

    つまり
    ・立ち上がって、ほどほどの声援はOK、となったのか
    ・タオルをラウンドガールみたいに、頭上に掲げて周りの観客の視界を妨げる
    「SUちゃーん、見て見てぇー」は、迷惑かつ「SUさん見えない」からダメ、と

    ゆっくり座ってみたかった人には、ちょっと可哀そうなジャッジになりましたね

    「立ち上がるか、立ち上がらないか・・」
    上映会場の「空気感の差」が・・・どうでるか?だよね

    「見えない」のは嫌だもんなー


    2023-02-21(火) 22:56

  143. TAKA【No.35419】
  144. LVのサイトで今日18時に、コロナ対策のルール変更、発声はマスク着用時のみ可能、とあり。
    幕張とまではいかなくても適度な声出しはOKなのかな。
    もちろん過度な大声や周りへの迷惑はダメ、各映画館で確認、ともあり。
    2023-02-21(火) 22:29

  145. 妄想族なんちゃらー【No.35418】
  146. とりあえず・・・
    他に迷惑かける「アホくん」と遭遇する率が
    不思議と多い私なので・・

    「みればわかる威嚇系な人」くらいの風体でいこうかな・・・
    メンドクサイのは、LVも台無しになるから嫌
    コロナ禍のLVでも
    「なー、マスクするよね?」
    って面と向かって言っちゃったし(当時は観覧ルールで決まってた)

    キツネさま、「アホくん」に遭遇しせんように・・・!

    2023-02-21(火) 22:15

  147. TAKA【No.35417】
  148. 明後日、楽しみです。
    幕張は生身の3人にばかり目がいってたのでモニターも時々見ただけ。
    会場やセットを俯瞰で見た映像が楽しみ。
    LVは幕張のTシャツとパーカー+αかな、タオルはたぶん持たず。
    2023-02-21(火) 21:59

  149. 妄想族なんちゃらー【No.35416】
  150. >ミスチルの桜井さん

    武道館公演で「IDZ」をカバー披露されたそう・・・!

    なにそれ、すごい所に「つながった」よね
    なにか
    「feat」とか、コラボとか、楽曲提供とか・・「サプライズ」でもあるのか?

    でも、うれしいの「C」!

    2023-02-21(火) 21:54

  151. 頑張れベビーメタル【No.35414】
  152. 基本、幕張ライブに行けなかった方がライビュに優先的に行って欲しいと思ってましたが‥。

    一般で満席になってない劇場があったので、行くことにしました。座席抽選で、A列!映画館まで最前はいらないんだけどなあ(笑)。

    新参者さん、
    以前行った日比谷のライビュでは黒Tは4割ぐらいで、あとは普通のカッコでしたね。私は黒Tを下に着ますが寒いので上着を着てしまいます。

    タオルもじっくりと見たいので今回はなし、です。
    2023-02-21(火) 21:18

  153. 新参物【No.35413】
  154. 映画館には皆様どのような服装で行かれるのでしょうか?
    10 BABYMETAL BUDOKANのディレイビューイングの時は、まさにこれぞメイトというような方はあまり見かけませんでした。

    私が行く映画館はショッピングモール内に有るので、ザワンTでもちょっと気がひける。
    2023-02-21(火) 20:38

  155. くるちゃん【No.35412】
  156. チケット忘れずに持っていこう
    2023-02-21(火) 20:36

  157. 遠征組【No.35411】
  158. やはり

    ドローン撮影を効果的に多用させたであろう

    映像の仕上がりを期待しております
    2023-02-21(火) 20:31

コメント



管理者にだけ表示を許可する

- BM楽園 TOP -  - BM楽園 twitter -
bm160.png  bm-tw.png

- BM楽園 TOP -  - BM楽園 twitter -
bm160.png  bm-tw.png