2022-4-01(1280x220).png

3rdアルバム『METAL GALAXY』でも独走性を放ち続けるメタル・ダンスユニットBABYMETAL。そんなBABYMETALについて楽しく語り合う遊び場的なブログを目指していますので、BABYMETALファンの訪問をお待ちしています。

近付いてきたBABYMETAL幕張公演について語り合おう! もし分からないことがあったら質問してください。


幕張公演(1-28・29)

 BABYMETAL幕張公演までいよいよ2週間足らずと近付いてきました。
 既にチケットもソールドアウトとなり、来月23日には全国各地の映画館で上映されることも発表されました。
 また今月配信予定の新曲も楽しみで、編集作業もあるため極めて可能性は低いですが、3曲目が幕張公演でのライブヴァージョンになることもあり得ます。

 さて、BABYMETALファンが待ちかねた幕張公演が近付き、チケットをゲットしたファンはライブ当日のシミュレーションを既に終えているはずです。
 当日は何時ごろ会場に行くのか、物販行列に並ぶのか否か、手荷物はどこに預けるのか、はたまたコスプレさん達と記念撮影をどうやったらできるのかなど、開場するまでにもたくさんしなければならないことがあるわけです。ww
 なので開場したら尚更色々とあるわけです。 

 まずは入場して注目しなければならないことはステージの形状です。真ん中に花道が設置されるのか、それとも可動式のステージが移動するかなどで、メインステージもBABYMETALの伝統的な階層ステージで中央に階段が設置されるのかなど注目すべき点は多いのです。

 ライブが始まれば始まったで、まずは封印が解かれることを説明する紙芝居があるのか否か?
 そしてメンバー登場後最初に注目されるのが新しいステージ衣装で、次に2019年横浜アリーナ公演のようにサポートダンサーの説明があるのか否か、更に神バンドはどんな衣装でマスクをするのか否かなど、短い時間で把握するべきことがかなり多いのです。

 それはそうと、ライブのスタートはどうなるのだろうか?

 フォーラム公演(2019年)のようにBABYMETALのロゴを映し出した後のインストゥルメンタル曲『FUTURE METAL』での映像美スタートというのも良かったですよね。
 もう二度と無いと思いますが、2017年広島公演のように物凄い演出でスタートすることもあるのだろうか?

 BABYMETALファンの皆さん、ライブ開催前でも妄想だけでご飯が何杯もいけますよねww
 では皆さん、幕張公演について色々と語り合ってください。
 また、もしライブに関して分からないことがあったら遠慮なくコメント欄で質問してください。
 先輩方が丁寧に答えてくれますよ!



【BABYMETAL公式】
BABYMETAL RETURNS - THE OTHER ONE - PREMIUM EDITION 全国各地の映画館で《2.23(木・祝)14:00》一斉上映決定!
BABYMETAL 幕張メッセ(国際展⽰場ホール)ワンマンライブ-SOLD OUT!
BABYMETAL初のコンセプトアルバム「THE OTHER ONE」全世界同時リリース決定!!
SabatonのUK & EUツアーにスペシャルゲストとして参加決定!!



関連記事

  1. 6Stars【No.34813】
  2. シン-ダンチョウ-メタル【No.34784】さま
    失礼しました。てっきり東京のことかと(笑)
    どうやら幕張現地は今日明日は快晴のようですね。よかったです。
    2023-01-28(土) 14:50

  3. タラコ【No.34800】
  4. チームを祝うかの様な晴天ですね!

    チケット確認致しました。
    北BブロックDEATH!!
    同じブロックの皆さん、宜しくお願いします!
    他の方々も宜しくお願いします!

    復活の時は来た!!
    2023-01-28(土) 13:18

  5. コウゾウ【No.34799】
  6. 並みだけど、柱より後ろだったらやだなぁ。ありえるのか?su様の顔を拝みたい。
    2023-01-28(土) 12:46

  7. とマッチョ【No.34797】
  8. 皆様、こんにちは!

    初参戦で初物販に並んで、グッズを購入させて頂きました。
    いやはやなんとも人が多かったDeath!
    古参の方や同じ初参戦の方とお話できて楽しい時間を過ごせました!
    2023-01-28(土) 11:44

  9. 福爺【No.34796】
  10. 超モッシュ物販開始してる!
    間に合いましたぁ!

    それにしても超モッシュの人々
    めちゃくちゃ多いんですけど!

    ひょっとして?
    BM運営さん

    言いたくないけど
    やっちゃったぁ?ww

    超と言う名の並モッシュ?
    ・・・知らんけど!笑

    まぁ、その分素晴らしいライブを
    見せてくれたら良いですけど笑
    2023-01-28(土) 11:37

  11. 妄想族なんちゃら【No.34795】
  12. よっしゃ!
    シンガロング増量(自社比較)あるな!

    あとは
    「SUさんの指令待ち」ですな

    25000人にガシガシ命じてくだされよ
    KINGDOM(王国)の王の仰せのままに!


    年相応にしか動けないけどー
    2023-01-28(土) 11:15

  13. 名無し【No.34794】
  14. マスクして大声解禁にレギュレーションが変わりましたね
    2023-01-28(土) 11:05

  15. 妄想族なんちゃら【No.34793】
  16. 待機途中、、誤字りました
    2023-01-28(土) 11:02

  17. 妄想族なんちゃら【No.34792】
  18. 物販任務完了!
    スムーズかつ品切れを考えると、7時あたりに並ぶのがが目安っぽいです
    明日も同数くらい販売するだろう、とのこと

    歴戦の物販レジェンドさんからのアドバイスでした

    早朝はメッセのトイレが使えませんが、噴水あたりから地下に降りる途中にあります
    大喜途中でメッセのトイレも利用可になりました

    日がでて、暖かい気温感になりました
    何より晴天のライブ日和!

    SUさん、
    BRAND NEW DAY、いっぱい歌ってくれたに違いない・・・
    2023-01-28(土) 11:00

  19. 妄想族なんちゃら【No.34791】
  20. 古参・レジェンドメイトさんと交流させていただき楽しい物販待機てしたw

    気合いの入れ方ハンパないのが勉強になりましたよ
    2023-01-28(土) 09:51

  21. 名無し【No.34790】
  22. 超の物販の並び たぶん1000人超えてる
    並の並びもすごいけど。
    2023-01-28(土) 09:35

  23. 名無し【No.34789】
  24. 超の物販の並びが半端ない。何百人並んでいるんだろう。
    むちゃくちゃ寒い。
    ダウン、カイロ必須です。
    2023-01-28(土) 09:24

  25. 遠征組【No.34788】
  26. 待ちに待った1日目です

    現地到着済みの方々

    遠路移動中の方々

    初日の現地情報楽しみにしておりますので

    当方2日目のみ参戦予定の為

    明日の現地でのメイトの皆様との久々の再会

    楽しみにしておりますので

    初日楽しんで下さ~い!
    2023-01-28(土) 09:23

  27. こぐまえふ【No.34787】
  28. 皆様、おはようございます。
    物販列を基準に着こんだから電車の中は暑いです💦まだメイトとわかる人は車内にいませんが近づくにつれて増えるんですよね、この感じ本当に久しぶりDEATH!
    2023-01-28(土) 08:25

  29. 頑張れベビーメタル【No.34786】
  30. みなさん、おはようございます。

    まあまあ寒いですが晴れましたねー!

    本日天気晴朗なれど、波高し!いや、風もないか。絶好のライブ日和!これから現地に向かいます。

    みなさん、無事に現地でお会いしましょう!
    2023-01-28(土) 08:06

  31. 妄想族なんちゃら【No.34785】
  32. もう100人弱くらいですかね?
    2023-01-28(土) 07:12

  33. シン-ダンチョウ-メタル【No.34784】
  34. 皆様おはようございます

    妄想族なんちゃら様御無事でなにより〜
    つーか、はや!!
    え?物販に並んでる方もおられるんですね、はっえー、猛者サウルス…。

    6Stars【No.34781】様!
    スミマセン、現地じゃ無いすよ、北の果てです。なんか今年普段降らない所に雪将軍ですね。当地は、降るときにどっかりいく感じです。いつもはずーとコンスタントに続くんですが、やっぱ降り方がゲリラ的です。

    続々と集結中っすね。

    福爺【No.34782】様筆頭に車移動の無事を願います。

    で!自分は雪かき終わったので、これからやっと準備…。
    どうやら白い芋虫に乗れそうです。
    ギリギリですが。
    皆様御安全に〜。
    2023-01-28(土) 06:14

  35. 妄想族なんちゃら【No.34783】
  36. 物販待機、現在20名ほどです

    無風で助かってます
    ほしがキレイです(ゆい言)
    2023-01-28(土) 05:41

  37. 福爺【No.34782】
  38. うつらうつら夜行バス!
    無事に東京に着いておくれ!

    待ちに待ったライブ参戦!
    バスに乗って、いざ出陣じゃあー!

    さて遅ればせながら
    BM楽園の皆様
    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い申し上げます。
    楽しいコメントで盛り上がりましょう。

    SU-METAL様
    お誕生日おめでとうございます。
    大人に成長した貴女の今後の
    御活躍を楽しみにしております。

    さて
    降りしきるみぞれと時々の突風の中
    不安を抱えたまま家を出ました。

    そして何とかなんばOCATに到着。
    夜行バスに乗る事が出来ました。
    ふ〜!良かったぁ〜!

    ところが!ところが!DEATH!
    夜行バスに乗って発車の開口一番

    現在、新名神と1号線の各一部が
    通行止めの為、迂回をしますので
    大幅に到着時間が遅れます。
    ( エエ〜!聞いてないよ〜!)

    到着時間が何時になるかは
    また追ってお知らせ致します。
    ガビ〜ン!

    まぁ〜八重洲到着時間が
    朝6時過ぎなので
    幕張への移動時間を入れても
    ライブには参戦出来ると思いますが
    物販に間に合うかは分かりません。

    現在、東名高速に入ってからは
    順調に走行しております!

    はて!この先どうなる事やら!
    ・・・知らんけど!ww
    2023-01-28(土) 02:59

  39. 6Stars【No.34781】
  40. シン-ダンチョウ-メタル【No.34778】さま
    今回は雨どころか雪ですか!
    すぅさんも1年以上待たされてそうとう溜まってそうですね(笑)
    参戦される皆様くれぐれもご安全に。
    あー行きたかった・・・。
    2023-01-28(土) 01:28

  41. 妄想族なんちゃら【No.34780】
  42. > シン-ダンチョウ-メタル【No.34778】さん

    お気遣いありがとうございます!
    無事、現着しましたー

    物販の準備は今も寒風の中スタッフさんがされているようです
    今のところ、誰も並んでないっす

    警備の人と色々話してたのですが
    敷地に入らせてもらえない?とかうやむやにされたw
    何時からなら並んでいいのか、現状不明w

    ただ、ベビメタは3年前も今回も警備が厳重らしいです
    幕張メッセ専属のおじさんが言うのに価値あるねw

    KOBAさんが、ツイートで「声出し解禁」煽ってますよねー
    さあ、どうなる?

    SUさん
    「みんなー、
     マ・ス・ク 取っちゃってーー
     一緒に歌うよーーー!」

    とは、ならないかw

    政府の、決定・即日実行はすごいな
    ベビメタライブの映像がニュースに使われるかもね
    外国のメイトさんもくるし、国内外への政府アピールまで織り込み済みかも・・・

    なーんて
    2023-01-28(土) 00:30

  43. シン-ダンチョウ-メタル【No.34778】
  44. 皆様こんばんは
    うー、雪が半端ない…里雪に。
    南岸低気圧らしいですが
    なんちゃらー様、ホントにお気をつけて!
    車移動は大変ですが、好きな音楽かけたり楽しそう……。
    2023-01-27(金) 21:52

  45. 妄想族なんちゃら【No.34777】
  46. はいー
    聖地に自走中だす
    2023-01-27(金) 21:33

  47. 台風来るなMETAL【No.34776】
  48. なんか今日から大声OKになったみたいです。

    このタイミングで規制が緩和されるとは、アミューズ恐るべし!
    2023-01-27(金) 20:01

  49. KJH-METAL【No.34775】
  50. いよいよ明日です。うおーお楽しみ。
    2023-01-27(金) 19:38

  51. へっぽこmetal【No.34774】
  52. いま幕張はしとしとと雨が降ってます
    雪に変わるか微妙ですが 路面の凍結はちょっと心配です 車で来られる皆さま、どうぞ気をつけてくださいね

    この時間 海浜幕張駅にはいつもはいない外国人の集団がいたる所にいてびっくりです
    ほとんど白人の男性グループでした

    参戦される人達なら、これから前泊なんでしょうねw

    前回の武道館では見られるはずもなかった、ベビメタならではのワールドワイドさが戻ってきたかんじ いよいよです!
    2023-01-27(金) 18:38

  53. こぐまえふ【No.34772】
  54. 明日のこの時間、皆固唾をのんでいるのでしょう。
    友人のメイトさんや6Stars【No.34771】様など参戦出来ない人の気持ちも背負ってしっかりと見届けてきます。
    まずはこれから帰宅して耳栓とか忘れ物のチェックです💦
    2023-01-27(金) 17:59

  55. 6Stars【No.34771】
  56. いよいよ明日ですね。
    はたして3人体制が復活するのか。とすれば3人目は誰なのか。
    それとも2人体制のままサポートを入れて活動するのか。
    サポートが入るとして一人だけなのか。それともアベンジャーズのように複数体制なのか。
    あと24時間後には判明するんですね。

    まあおそらく3人目の加入はなく、これまで同様サポートを入れての体制だろうなと
    予想していますが、BABYMETALに関してはなにがおこるかわかりませんからね。

    あいにく私は今回は参戦できず九州から見守るしかできないのですが。
    木曜日になって土日の出張中止といわれてもなあ( ノД`)シクシク…
    参戦する皆さん楽しんできてくださいね。
    2月23日のライブビューイングに当選することを祈ります。
    2023-01-27(金) 17:41

  57. 頑張れベビーメタル【No.34769】
  58. へっぽこmetalさん

    せっかくのレポートにカブせる形になってすみません。ただ、寒さの体感は個人差が大きいと思うので‥。通勤にコートも着ないでスーツだけの人を見てマジかよ⁉︎となることもしばしばです。

    もしよろしければ、レポートの続きをお願いいたします。
    2023-01-27(金) 01:05

  59. へっぽこmetal【No.34768】
  60. いやはや
    頑張れベビーメタルさんの仰るとおり
    寒いは寒いです 私のレポートであったかいのでは?と誤解を招くのは本意ではないので・・・

    頑張れベビーメタルさん 間に合うタイミングでの補足 ありがとうございます!!

    体調には気をつけて 皆さん目一杯楽しみましょー!
    2023-01-26(木) 23:41

  61. 頑張れベビーメタル【No.34767】
  62. 東京在住です。幕張は千葉なので、現地がどうなのか分かりませんが‥。

    けして「暖かい」わけではありませんよ、みなさん。日本海側や東北と比べれば気温も高いし、降雪もありません。ですが、本日の朝、池では氷が張っていましたし、一昨日の寒波の日は強風で大変寒くスキーウェアで出勤しました。ちょうどよかったです。本日は風もなく、14時ぐらいで日向ならスーツ一枚で過ごせる感じでしたが、日が落ちると急激に寒くなります。特に太平洋側は晴天だと放射冷却により、夜間は急激に冷えます。

    金曜日には再び気温が下がるとのこと。土日も最高気温は同じぐらいの予報です。私は下は裏フリースのズボン、上のアウターは米軍のN3ーB2です。エスキモーになる必要はありませんが、物販や入場待機、夜間の帰宅で長時間外にいる方や私のように寒さが苦手な方はフル防寒をして、状況によってアウターを変えた方がよいと思います。早めに会場に行く方はクロークがあるので荷物の心配はありません。

    コンサート会場内ではパーカーか革ジャン、それ以外では自分が冬に外に長時間いても大丈夫なスタイルが安全です。大抵の方は月曜日には仕事だと思います。せっかくのライブ、体調不良などにならず、楽しみましょう!
    2023-01-26(木) 23:14

  63. 百太郎【No.34766】
  64. >へっぽこmetal【No.34764】さん

    情報ありがとうございます。参考になります。
    明日は帰りが遅いため、28日の荷作りをしていたところだったのですが、しつかりと「もこもこダウン」を用意してましたw
    あとは、前日の雨で湾岸の高速道路が凍らないことを祈る!
    2023-01-26(木) 22:28

  65. 妄想族なんちゃらー【No.34765】
  66. >へっぽこmetal【No.34764】さん

    貴重な情報ありがとうございます

    エスキモーではありませんが
    幕張に「山登り」に行くつもりの防寒仕様の私ですww

    「物販」「日中」「ライブ:スタンディング」~の「屋外出たときの寒さ」

    で、3パターンをあれやこれや考えすぎて・・・
    「じっと寒さをこらえる」ってことが、ほんとに苦手

    2023-01-26(木) 21:07

  67. へっぽこmetal【No.34764】
  68. 窓からメッセが見える海浜幕張駅周辺のオフィスビルで働いてることもあって
    現地情報をすこしw

    お天気ですが、
    今週火曜日から気温が下がりましたが、幕張は雪も降っておらず寒いっちゃぁ寒いですが
    ただ気温が下がっただけ な感じです
    すごく寒いのは朝だけで、日の照り始めた10時くらいからは、凍えるような感じもなく、アウターを着ずにお昼に出ているサラリーマンもいるくらいです
    海っぺりのビル街なので、急に風が吹くと流石に寒いですが。
    明日も十中八九雪ではなく雨で、土曜に響くことはないと思います

    「10年に一度の大寒波」で全国各地で起こっていることからすると きっと皆さん拍子抜けするくらいかも きっとキツネの神様が踏ん張って、幕張だけどうにかしてくれてるんでしょうw

    土日の服装ですが、風を通さない素材のアウターを着てればOKな感じで、ごっついダウンのようなのは不要と思います。MA-1とかユニクロでいうコンパクトダウンとかああゆーので十分
    物販がんばる人は手袋とかカイロがあってもイイかなぁ
    このままだとメッセに エスキモーのようなガチ防寒の集団が出現しそうな気がして(笑)
    お伝えしておきます!

    ちなみに
    今日の昼休み、会社抜けてメッセまで散歩してきました
    今週末のライブを思わせるものは一切なく、本当にやるのか?な雰囲気でした
    屋内にも普通に入れましたが、ホール4以降は中が見渡せましたが、1〜3はびっちりカーテンが
    してあってチラ見えは一切なし 当たり前かw 設営中なんでしょうね

    明日もまた仕事なので、変化があればお天気レポートしまぅす!



    2023-01-26(木) 20:54

  69. じむしぃ【No.34762】
  70. 入場手続きの等の案内がなかなか来ませんね。
    天候の影響を考慮してバタバタしているのでしょうか?まさか忘れているなんてことはないと思いますが。

    ただ,会場の配置図(こんな言い方しないですか?)があがったので,クロークがあることが判明して一安心です。
    ただ,開場1時間前でないとクロークエリア(Hall 1)に入れないので,ちょっと忙しいかもしれないですね。いつもこんなに時間なかったでしたっけ?武道館10公演を除くと,3年も前のことで忘れてしまいました。
    2023-01-26(木) 18:41

  71. とマッチョ【No.34668】
  72. 皆様、こんばんは!

    私のような初心者には、皆様の情報は大変参考になります。誠にありがとうございます!
    2023-01-20(金) 22:13

  73. 妄想族なんちゃらー【No.34649】
  74. おやおや?
    意外に反応が薄いというか・・

    例の過去曲のセルフオマージュの件ですが
    ワードのいくつかと曲のテーマ、「オーオー」多めで
    「RORのセルフオマージュ?」
    ちょっと自信ないのですけどー

    >「METAL KINGDOM」

    コメントに困る感じもわからなくもない
    3rdアルバムまでの曲は
    「1曲 完結型」とでも言いましょうか、
    独立した曲でそれぞれの「曲のテイスト」が際立っている感じ・・と言っていいのかな?

    そういう曲調とは違いますもんね

    この曲、とっても「オープニング曲」として壮大でカッコいい!

    そう「オープニングのための曲」と考えたら、なんとなくわかる気がします

    そもそも「THE OTHER ONE」は「初のコンセプトアルバム」と明言してますもんね

    コンセプトアルバム:
    「通常、ロックのアルバムに収録されている曲は、互いに無関係な単独の楽曲から構成される
    コンセプト・アルバムとは、それぞれの楽曲が関連を持ち、
    『アルバム全体で一つのストーリー』を持っているようなアルバムを指している」

    まーた、くどくど言ってすみませんが

    やっぱり、私の2018年からの、みんなが優しくシカトしてたw
    (あのダークサイド期の、ベビメタの世界観が急に出てきたあたりからですね)
    泥船妄想だった 「劇団ベビメタ」、
    カッコよく言えば、ロックオペラもとい

    「メタルオペラ歌劇団 BABYMETAL」

    が、もしかしたらこの幕張公演の本質かもしれませんねー

    あくまで、公演をみないとわかりませんが・・・

    ロックオペラをやるのだとしたら
    (語弊はあるけどミュージカルのような歌劇のような演出が近いのかな?)

    ・全体が「ストーリー進行」演出
    ・演劇のような舞台セット
    ・TOOの裏テーマでもある、未来志向の映像技術もふんだんに
    ・「10曲」はストーリーの進行とともに
    ・曲と曲の間に「物語の解説」が挟まれる
    ・もしかして役柄にそった「セリフ」もある?
    ・そう考えると「10曲」は、バンドライブとしては少な目だが、曲間に物語があるオペラなので十分なのかも

    もしかしてもしかして・・の、妄想暴走すると
    ・となると「過去曲はやらない」可能性でてきますね
    ・「劇」であるなら、SUさんMOAさん以外の「役者・演者さん」がワラワラ登場したりしてw
    ・「劇」のためのステージだと「神バンドさんの居場所がなくなる」?
    ・となると、神バンドさん不出演でカラオケ使用も?
    ・SUさんMOAさんが、場面によって「衣装チェンジ」なんてのも

    一方で
    ・「劇」ならば、スタンディングの観客はどういう感じで見ればよいのか?w
    ・ステージと観客をどう「一体感」をもたせようと考えているのか?

    ・観客を巻きこんだ演出に、KOBAさんの「秘策」があるかもしれませんね

    はいー
    いつもの通り、はずれたらシレっと無かったことにします

    ただ「従来のベビメタライブ(バンドライブ)」と全く違う公演を企画している可能性
    少なくとも
    「物語」というコンセプトが全体に散りばめられているのは間違いなさそうなので
    あの「レジェンドS」の舞台演出を越えたステージを考えてそう・・・・

    逆に言えば、「バンドライブ」のイメージを期待しすぎないで新しいモノを見る気持ちのが良いかも
    だって、すでに「3曲」からして従来のベビメタから「脱却」してる感あるもんね

    私の妄想も過ぎているので、変に思考操作してはいけませんね、ぜひ忘れてくださいw

    なんか、幕張公演は「予測不能・過去イメージ持たず・平常心w」が必要かもしれませんね
    (ここまで書いて無責任極まりないですね、すみません)
    2023-01-20(金) 02:06

  75. ござる侍【No.34648】
  76. メタル王国

    スウ殿は巫女でござる
    神が降り
    神が宿る

    ……\(^o^)/
    2023-01-20(金) 01:57

  77. 名無し【No.34647】
  78. Metal Kingdom

    これはまたすぅさんの力強い声の際立つ良曲ですね♪
    3曲ともにボーカルを前面に出した曲になっているようなw


    今回は音源のみ
    ライブ間近であることと関係あるのかな

    楽しみです
    2023-01-20(金) 00:28

  79. ケニ【No.34646】
  80. 多分管理人さん別で場所を作ってくれるとは思いますがそれまで待てません、
    METAL KNGDOM 
    すぅ様は充電期間を終えこの荒んだメタル界に再び舞い戻って来られたのです。絶対女王として。
    さあ全世界の荒くれメタル野郎共、立ち上がるのです。そしてすぅ様にひれ伏すのです。
    今もうこれしか言えない。。幕張が楽しみ過ぎです。
    2023-01-20(金) 00:25

  81. 名無し【No.34645】
  82. 物販は前回の武道館が5日前の1月14日に発表でしたから、踏襲すると1月23日?
    2023-01-19(木) 22:36

  83. シン-ダンチョウ-メタル【No.34644】
  84. 皆様こんばんは
    物販はジアナザーワンだから無いのかな?
    そんな事ないかな。
    ありとあらゆるモノの価格が上がってて
    商品作れなかったとか、バーチャル靴がアレで困ったとか。

    で!昨日の夜中っすか?
    3曲目の登場は。
    これがライブの1曲目の気がしますが、これ、歌う奴、いや、みんなで遠吠え曲ですよね〜きっと。皆様吼えます?
    自分音痴なんで………。
    でもみんなで声出せたら気持ちいいだろうな〜。

    天気はこれから寒気が入りますが、大雪になったら、ヤバイっす。
    来週末は緩んでるといいなぁ。
    それまで必死に雪いじり〜。
    2023-01-19(木) 21:19

  85. 妄想族なんちゃらー【No.34643】
  86. >物販

    いや、ほんとにそろそろ情報欲しいですよね

    人によっては、
    ・並ぶことを踏まえた交通機関の予約
    ・お金の準備
    ・物販商品を購入後の保管場所

    とか、なかなか「作戦」に関わりますもんねー

    以前にもちょびっと書きましたが
    「公演内容のネタバレ」
    にも繋がるから
    「演出上の都合により」
    (3人体制プリントのTEEとか、
     シークレット・サプライズを徹底したい公演内容かもね)

    幕張公演後にアスマート販売!
    なんて超イレギュラーなことになったりする?

    実際、MOAちゃんのギターピックのこともあったし
    なにげにベビメタ物販って「謎解きの一環」を匂わせるデザインだったりするもんね

    とか言ってるうちに
    明日辺りに情報でたら・・シレっと無かったことに

    パフュームさんとか、他のアミューズアーティストさんのライブ物販はどうしてるのかな?
    2023-01-19(木) 21:07

  87. 遠征組【No.34642】
  88. 管理人様、住人の皆様

    久しぶりに楽園に参りましたが

    皆様もお元気な様子、何よりです

    お題も幕張メッセ一色でワクワクです

    私、日曜日のみ参戦で有りますが

    「物販」 情報無いんですね

    今回、車にてメッセ訪問なもので

    トランクに十分積載できるのですが・・・

    運営さん、情報くださ~い
    2023-01-19(木) 20:30

  89. 妄想族なんちゃらー【No.34641】
  90. 「10年に一度の寒波」

    だそうですw

    さすがチームベビメタ!
    「10年もの」を引き寄せるパワーはんぱない・・・

    雪だけは回避したいですよねー
    交通機関の情報、スタッドレスタイヤ他
    念のための
    「想定内の想定(外じゃないもんね)」
    はしておかないといけないかもなー

    なにも無ければ「キツネ様のご加護」として感謝すればよいもんね
    2023-01-19(木) 11:10

  91. シン-ダンチョウ-メタル【No.34640】
  92. 皆様こんばんは
    こちらもLEGEND住人様がお目覚めされてきたご様子!迫り来る御帰還日にはどうなることやら。

    さて、名無し【No.34638】様〜
    いやーお察し申す。
    自分は結構あまり気にせずここを訪れてました。んー、恥ずかしながらライブなるものはBABYMETALさんしか行かないので、勝手がわからないので、何か注意することや、アドバイスとかないかな?と。

    とは言っても今回はこれまでとはちょっと違いますよね!
    完全に何か起こるかわからん!
    自分だったらどーするか想いまするに…
    今回は、情報統制発動!するかな。
    超頑張って制御します、今回は…。

    しかしなんちゃらー様のおっしゃるとおり、ここの情報が取り入れたとしても、おそらく2日目の衝撃は変わらないかと、初日から「なんだってー?!」
    を経験し、会場で「こ、これか?!」
    という衝撃を受ければそれはそれで、2度美味しい、すごく美味しい経験と言えるかもしれませんし、あなた様だけのかけがえのないライブとなるのではと。

    楽しみ方を選択するという感じでしょうか?
    自分は名無し様とは逆に、2日目不参加が多くて、2日目はここで何かあったか夢中で悶絶してました。

    いやー、楽しみっすね!
    ケンシロウっす
    「あなたはもう、沼ってる」
    なーんて。

    2023-01-18(水) 23:26

  93. 妄想族なんちゃらー【No.34639】
  94. >名無し【No.34638】さん

    もうこれは「各人の性格次第」だとw

    ちなみに私は毎回ライブ直後にレポをがっつり書き込みしてます
    臨場感が薄れないように直後に!
    他の方も

    だから、「ネタバレ」と考えてしまう方は、見ちゃダメですw

    でも、その武道館公演もそうなんですが

    「1日として同じライブなんてのも無い」のですよねー
    ホントに
    「昨日、みたなぁ」なんて考えすらない

    特にベビメタのライブは、毎回別物みたいに感じられ、そうなんじゃないかな、と

    どれだけ長文を書いたところで、ライブの空気感は伝わりやしません
    何があったかだけを伝えられるだけ
    あと、自分の感性で感じたことを素直に書くことぐらい


    「ライブの空気感」と言う意味では
    ディレイビューイングが最も有効でしょう
    参加した人も、カメラ視点で客観的に改めて回想できますもんね

    なにより、貴殿が「参戦したライブの体験」が一番ですし
    自分の感性で感じたことを、他人の感想と比較しても意味ないでしょ?

    映画とかのレビューと一緒ですね
    他人の評価で映画を知ったことにはならないのと一緒

    たしかに、「ピュアに初体験・初感性」を楽しみたいのなら
    情報を遮断するのが良い、というのも確かですね

    私はTOOのブツ切りの音源は見ないことにしてましたもん
    一部だけイントロクイズみたいに聞いても楽しくなかったし、
    楽曲は「初聴」でフルで聴きたいと思ったので

    私がここでレポを書くのは
    参戦できなかった人もいらっしゃるだろうし
    何が起きたのか「知りたい人」もいる
    楽園さんの過去ログ見てわかるように
    後々の「記録」としても大事な記事のひとつになるかもしれない

    なにより、
    その日、SUさんMOAさんチームの皆さんが、楽園さんを覗きに来ている(はず)w
    一番「観客の反応」を知りたい人たちだものー

    だから、今回もガッツリ書きますので・・・w

    楽園を見るのか見ないのかは、貴方しだいDEATHっ(久しぶりに使った)!



    2023-01-18(水) 22:21

  95. 名無し【No.34638】
  96. 超初心者な質問でスミマセン

    28日は仕事で29日のみの参戦組なのですが
    こんな場合みなさんは初日の情報を入れる=ここを覗きますか?

    今回のライブは初出し情報満載なので
    入れない方が絶対楽しめるんだろうと頭ではわかってますが・・
    29日のライブ終了まで我慢できる自信はまるでない!!
    まったくない!!!

    こんな悩みは自分だけかもですが(笑)

    前回の幕張2DAYSの時とかみなさんどうされたか
    パイセンのみなさまアドバイスをくださいましw
    2023-01-18(水) 21:22

  97. 妄想族なんちゃらー【No.34637】
  98. >百太郎【No.34635】さん

    駐車場情報ありがとうございます!
    助かります

    ちょっと近隣で所要があったもので
    危なく
    「駐車場軟禁 車中泊 深夜徘徊 職質メイト」だったかも

    2023-01-18(水) 19:25

  99. 妄想族なんちゃらー【No.34636】
  100. >IN THE NAME OF 774【No.34631】さん

    たしかに、毎度の注意書きのは見ているのですが

    ・サイレントモシュシュPIT
    ・セイバーマスク
    の詳細が出た方

    h ttps://www.babymetal.com/theotherone/

    簡略化されてるだけなのか、
    なーーんとなく、わざとグレーにしている気もするんですねーw

    まあ、当日アナウンス(ライブ前もでるのか?)次第なのかなと
    2023-01-18(水) 19:20

  101. 百太郎【No.34635】
  102. 皆さま、こんばんは。
    なにげに2023年初カキコミだったりします。遅くなりましたが、今年もよろしくです。

    物販、気になりますよね~。
    暑いのは平気だけど寒いのは苦手なので、雪予報さえ出ている中、長時間待つのはイヤです。
    理想は頑張れベビーメタルさんがおっしゃっている「事前予約・現地渡し」。それがダメでも、せめて待機も含めて屋内にしてくんないかな~。

    >妄想族なんちゃらー【No.34586】さん
    駐車場は23時以降の出庫はできないみたいですよ。
    「幕張メッセ 駐車場 何時まで」で検索すると「出庫は23時まで」という情報がチラホラと…。
    まぁ、ライブが23時を過ぎることはないと思いますが、終演後に食事をすると考えると…どうでしょうね。
    ご心配なら近隣のコインパに停めたほうがいいかもしれません。値段もほとんど変わらないか、場所によってはむしろ安いくらいですから。
    なお、可能な方に限りですが、幕張メッセは車で参戦、おすすめです。上記のとおりで駐車場もありますし、待機や着替え、なんなら仮眠もできるしw。僕も車で行く予定です。

    なんかー、このタイミングで10曲チラ見せしてきたということは、今回のライブは10曲この順番のような気がします。
    今後、BABYMETALはこの方向で行くんじゃないでしょうか。
    この方向とは「コンセプトアルバム→再現ライブ、コンセプトアルバム→再現ライブ」
    そして、次なるコンセプトは…ズヴァリ! からあげ?
    2023-01-18(水) 19:19

  103. 妄想族なんちゃらー【No.34633】
  104. >「MAYA」について

    93%【 ILLUSION 幻影 】
    完成の瞬間は、破壊の始まりでもある。
    そして、その同じ物語は何度も何度も繰り返される


    マーヤー (サンスクリット語: माया、Māyā) は、インドの宗教やインド哲学に現れる概念である。

    元来、ブラフマーなどが用いる神の力・神秘的な力を意味し、その後『幻影』という意味に変化した。人を幻惑させる力という意味で、「幻力」と訳されることもある。

    インド哲学では、シャンカラなどにより、現実世界がマーヤー(幻影)であり、真実の世界を覆い隠しているとされ、ショーペンハウアーも『意志と表象としての世界』にて物自体である意志の単一性・本質を覆い隠している、物自体の客体である表象における数多性(個別化の原理)の説明としてマーヤーを用いている(マーヤーのヴェール)


    ちょっと小難しいけどw
    一応「幻影」というキーワードは繋がりますねー
    シャンティシャンティー♪から物語は続いているのかも・・

    あー「シャンティ×2」のセルフオマージュ??? かもしれない
    今の段階では憶測もいい所だけど

    あと、最初に頭に浮かぶのが
    「マヤ遺跡・マヤ文明(メキシコあたり)」ですが・・・


    >現実世界がマーヤー(幻影)であり、真実の世界を覆い隠している

    これも「パラレルワールド」や「仮想現実」的な考え方に通じそうですね

    実際に「量子学」の世界では、そういう考え方もあるようです
    「慶應大学教授が断言!「私たちに見える世界は本当の世界ではない」」
    h ttps://gendai.media/articles/-/73075?imp=0

    一応「MAYA」と「幻影」の結びつきはありそうではありますが、

    それにしても「友人」と「幻影」がどう結びついてくるのか・・はて?
    2023-01-18(水) 19:05

  105. IN THE NAME OF 774【No.34632】
  106. MAYA ?

    マヤ文明?

    吉田麻也?

    もしかして3人目・・・麻生真彩(あそうまあや)・・?

    いやいや、すでにアミューズ退社しているし・・・ねぇ
    2023-01-18(水) 19:01

  107. IN THE NAME OF 774【No.34631】
  108. THE OTHER ONE の INFORMATIONのページにモッシュ禁止って、書いてありましたね。

    h ttps://bre.is/qV2DXvky

    公演に関する注意事項

    ■危険行為につきまして
    本公演におきまして、モッシュ・ダイブ等、他のお客様に怪我をさせる可能性がある行為、ペンライトやサイリウム等のご使用および連続してジャンプする等の迷惑行為は禁止とさせていただきます。係員の指示に従わないお客様はご退場いただきます。
    このような危険な行為およびお客様ご自身の責任により負傷された場合、応急処置はいたしますが、主催者・会場・出演者は その後の責任は一切負いかねます。
    同行為によって第三者に対する事故・傷害等を起こされた場合につきましては、当事者同士にて問題解決をお願いいたします。
    2023-01-18(水) 18:51

  109. シン-ダンチョウ-メタル【No.34630】
  110. 皆様こんばんは
    はて、なんでわざわざ例のバーチャル空間?のお題と曲名変えるのかな、プンプン。
    なんだろう?「MAYA」って。


    ・「過去曲のセルフオマージュ」な感じの流れになっているのか?
    ・SUさんMOAさんの曲への関わり

    このコンセプトアルバムの口上文に、
    「我々の知らなかったBABYMETALの楽曲を復元させた〜」
    とあるので、我々の知ってる既存の曲とは別?
    今回の曲は
    「時空を超えて存在する10個のパラレルワールド、それぞれ世界をテーマにした楽曲10曲〜」
    とあるので、曲同士の関係もないし、曲順も意味がない。つーこと?

    ………え〜?そんな事いってもこの曲順はさぁ〜って思っちゃう。
    深い事書いておいて、実際に答えうやむやでわからずじまいって事多い…から
    まぁいっか。

    物販はあるのか無いのか?

    金曜日に発表してちょ!

    と書いてみる。
    2023-01-18(水) 18:27

  111. 妄想族なんちゃらー【No.34629】

  112. アルバムの曲タイトルがトレーラー内で明らかになってましたねー

    BABYMETAL - THE OTHER ONE Trailer
    h ttps://www.youtube.com/watch?v=B4BnHuqzCO0&t=57s

    ちょっとほったらかしにしてましたw
    「楽園版 妄想れじぇんどMAP」と、合わせてみます


    90%【THRONE 王位 】
    全世界は、彼ら(彼女ら?)の手の内にある

    ★2023.1月「METAL KINGDOM」リリース


    91%【 CAVALRY 騎兵 】
    自分の運命を見つける旅

    ★10月「神撃」リリース


    92%【MIRROW 鏡 】
    すべてを疑え、正義は悪かも、悪は正義かも知れない

    ☆「Mirror Mirror」


    93%【 ILLUSION 幻影 】
    完成の瞬間は、破壊の始まりでもある。
    そして、その同じ物語は何度も何度も繰り返される

    ☆「MAYA」


    94%【 TRANSITION 遷移・移り変わり】
    突然の光のビームが乱暴に走り、万物を破壊する

    ☆「Time Wave」


    95%【 INVERTED MIRROW REFLECTION 反転するか鏡の反射 】
    私は鏡の中の自分を見る、でもそれは本当の私?

    ☆「Believing」


    96%【 SMOKE 煙・砲煙 】
    戦いの煙は、世界がもう一度混乱(カオス)に向かっている兆候である

    ☆「METALIZM」


    97 %【 MONOCHROME モノクロ・単彩 】
    皆が寝静まった時、光と色は世界から消える

    ★11月「MONOCHROME」リリース


    98%【 LIGHT AND DARKNESS 光と闇 】
    新しい生命の足跡とともに、一条の光が輝いている

    ☆「Light and Darkness」


    99%【 COFFIN 棺 】
    目覚める時が来た 棺をノックしたのは、祝福か警告か?

    ☆「The LEGEND」


    TOOの復元%が、やはりアルバムの曲順に符合していましたねー

    まだまだ「謎」が多いのですけど
    ひとつ明確なのは、かつてのベビメタっぽい

    「はっぴいメタルな、なんじゃこりゃ曲」・・なさそうですね

    あと新曲の「METAL KINGDOM」が
    モノクローム・神撃と同じように

    ・「過去曲のセルフオマージュ」な感じの流れになっているのか?
    ・SUさんMOAさんの曲への関わり

    そこらへんも楽しみすぎますねー
    2023-01-18(水) 16:39

  113. 妄想族なんちゃらー【No.34628】
  114. >幕張公演「チケット販売時」の注意事項

    おさらいです

    ・入場時に本公演の『儀式のドレスコード』として「Savior Mask」をお渡しいたします。ご自身着用マスクの上から、当日配布するSavior Maskをご着用の上ご入場、ご観覧下さい

    ・本公演は客席内に『「SILENT MOSH'SH PIT(オールスタンディング)」』を設置致します。体力に自信の無い方、小さなお子様連れ、などの方を対象としています。「SILENT MOSH'SH PIT」では声を出しての声援や会話、他のお客様にご迷惑となる行為はお控えください

    ・飛沫感染防止の為、原則大声での会話・歌唱・声援はお控えください。ただし、『隣の人と会話する程度の声量の歌唱や、演出への反応等で一時的に大きな声を出されることは可能』です。


    アミューズのライブ方針がベースかもしれないけど
    ベビメタ運営から発信された上記の中では

    「隣人との接触」には触れられてないし、モッシュについては明言されていない

    「飛沫だけは気をつけろ」って、グレーゾーンとわかっててのニュアンスに読めちゃうんだよねー
    まあ、当日を待ちましょうw
    2023-01-18(水) 16:09

  115. 妄想族なんちゃらー【No.34627】
  116. ここでこの「匂わせ」の出し方をしてくるってぇことは・・

    やっぱり、幕張公演の
    「最大のテーマのひとつに、メンバー体制・・」

    って、運営サイドも認識しているってことかもねー
    いよいよ・・・かもね
    2023-01-18(水) 15:41

  117. 妄想族なんちゃらー【No.34626】
  118. >
    アルバムの発売に先駆けたシングル配信企画の第3弾として、新曲「METAL KINGDOM」が1月20日に配信リリースされる

    この曲はバーチャルワールド“METALVERSE”で復元されたパラレルワールドの中から「THRONE」をテーマに、
    自らを奮い立たせ「信じる友と未知なる道へ踏み出していく」新たなアンセムになっている。

    >> 信じる友と・・・

    モノクロームの時もそうでしたが
    このリリースニュースの「照会文」も、謎解きの一部になってますよねー

    ライブ直前で・・・これはKOBAたんの

    「匂わせ」なのか?
    ※YUIちゃんもしくは新メンバーを示唆する

    それとも「ひっかけ」なのか?
    ※これまでどうり「ふたり体制」SUさんとMOAさんとの友情の暗示

    もう
    「君らが、ふたりなのか、3人なのか、
    やきもきしてんのわかってるんだよぉ~(KOBA)」

    このタイミングの出し方がもうね
    ほくそ笑んでいるのが目に浮かぶわ・・w
    2023-01-18(水) 15:36

  119. 名無し【No.34625】
  120. METAL KINGDOM

    1月20日 AM0時!
    2023-01-18(水) 15:15

  121. シン-ダンチョウ-メタル【No.34624】
  122. 皆様こんにちは
    大本営発表がありましたね。
    でも…これもうれしいけどコレジャナイ…
    えー、結局ほんとに当日に空気読むしかないですかね。どうせ?KOBAさんから
    連絡事項伝達がありますよね。
    それでも私はちょっと不安、という方は
    サイレンスピットなるものが用意されてるので
    そちらへどうぞっす。
    自分密集恐怖症なので
    行こうかと思ってましたが、移動ってできるんかいな。
    で、大本営発表はデロの曲順?!が、
    ライブの曲順、ですかね。
    なんかそんな気がする。
    んー10曲かぁ〜。
    他の従来曲が入ると世界観が崩れそうな感じなので、新規10曲だけのライブ…
    それはそれでおもしろそう…
    イントロ入れて11曲かな。
    2023-01-18(水) 14:55

  123. 妄想族なんちゃらー【No.34623】
  124. まあ、こうやってあれやこれやと
    私たちが「ワクワク」しながら会話しているのを

    運営さんが
    「あいかわらず、こいつ等は・・・w」
    って、見ていてくれるならば
    ライブまでの「運営さんなりの気付き」があったら
    なにかしらのお役にたつのかもしれませんし

    過剰妄想でも、あれこれ書いた方がケーススタディになりえるかもww

    ベビメタ運営さんも「2年ぶりの現場ライブ」なわけだ
    箱も大きくなって
    儀式とか特別なステージ演出もあるだろうし

    「ケガ・事故」だけは絶対だめだから
    ファン側の不便は協力的に応援させていただいて

    「幕張公演」が、
    SUさんMOAさんチームのみなさんが
    大満足で納得できるといいですよねー




    2023-01-18(水) 11:58

  125. 妄想族なんちゃらー【No.34622】
  126. いえ、ファン側が勝手に決めることでもありませんので

    コロナ規制緩和(撤廃ではなく)後、初の現場ライブで
    完全シートオンリーの武道館公演とも違ってきます

    このように「迷わないよう」
    ベビメタ運営さんからの「指示待ち」が現状
    2023-01-18(水) 11:03

  127. ZZ-METAL【No.34621】
  128. えっと、まとめると・・・
    ①通常の迷惑行為禁止アナウンス→WOD・モッシュやっていい
    ②SUMOAによる迷惑行為禁止アナウンス→WOD・モッシュやらない
    これでいいですか?
    2023-01-18(水) 10:14

  129. 妄想族なんちゃらー【No.34620】
  130. >幕張メッセ

    SSAと並んで、アリーナ級会場としてよく使われてきた幕張メッセ
    サマソニやCDJとかに出演してきてますもんね
    私は勝手に「ベビメタの巡礼聖地」と思ってますが・・w

    ワンマンライブとして

    2014年、2018年は「イベントホール」で開催

    2020年は「国際展示場1~2ホール」

    今回、チケットに表記されているのは「国際展示場1~3ホール」

    「3ホールぶち抜き」は初っすね!
    2020年の LEGEND METAL GALAXY 公演よりさらに広い(単純に30%広域)

    ・同じ観客動員数で、間隔を開けさせるためなのか?
    ・節目となる「儀式の演出ステージ」がエライことになっているのか?

    私的には
    ・トラック周回かよっ!ってくらい、でっかいサークルモッシュさせるつもり(by SU)
    と期待しておこうw

    でも、何かしらの意図を感じますよね

    ご参考:2020年のときの幕張会場案内(物販・クロークは会場4でしたね)
    h ttp://bmparadise.blog.fc2.com/?mode=image&filename=maku25-07.jpg

    2023-01-18(水) 09:56

  131. 頑張れベビーメタル【No.34619】
  132. 妄想族さん。やっぱり物販ですよ、気がかりは。

    コロナ対策事前通販と、武道館後の冷却期間(笑)のおかげであまり物欲が無くなり‥。

    一月の厳寒に3〜4時間はもう並ばないでしょうね。超モッシュなのでタオルぐらいは買えるのでは、と希望を持っています。ですがもう10日前になりました。事前販売と配送はない、と。現地物販ですが、当日並ぶパターンと、某アイドルのように事前販売、会場引き渡しのパターンかもしれません。いずれにせよ、水木ぐらいにグッズ発表してくれないと。今週土日に会場の注意事項かな。

    やっとライブがあるという現実味が出てきました。私は割と長時間立っていられるので、立ちっぱは平気なのですが寒いのはダメですので防寒は完璧にします。規制入場の場合、くっそ寒い場所で待機させられる可能性があるので、発熱系の下着上下にロンT、パーカー、軽い防風完璧のウインドブレーカーで、中に入ったらボディバッグにしまいます。汗をかくと退場後マジで寒くてツラいので替え下着は必須です。

    山登りのスタイルが一番ベストだと思います。場違いですが(笑)。

    いずれにせよ、物販に並ぶか否か、待機がどれくらいかで変わってきます。10武道館では確か平日?だった記憶があり、物販もなかったので、スーツにコートで参戦しました。座席もありましたし。
    2023-01-18(水) 00:33

  133. 妄想族なんちゃらー【No.34618】
  134. >タラコ【No.34617】さん

    あ、いや
    私がモッシュしたい人なんで・・・w

    コロナど真ん中で10公演を批判されることなく完遂できたことは
    ベビメタファンも一緒に誇っていい事なんじゃないか、と思うのです

    今回もSUさんMOAさん、○○さんwにとっても
    「新しい門出」
    私等もしっかりと楽しむ一方で
    彼女たちにとっても
    「アーティスト人生において誇れるライブ」
    になると、さらに良いのかなぁ・・・と

    ワンマンライブだし、ベビメタの「味方」しかいないわけだし
    足をひっぱったりするようなことなく
    むしろ、久しぶりに「ワールドなツアー展開」になりそうだもんね
    この後の活動にもいい感じのスタートダッシュに追い風送れたら、と

    「幕張公演は、ファン全員でチームベビメタへの壮行会」でもあるんだと

    >名無し【No.34616】さん

    そおの予報エグイっすねー
    登山・スキー用の長ソックス注文入れました

    私のヤフーの天気アプリだと
    28日 くもり    最高8℃ 最低1℃
    29日 曇りのち晴れ 最高8℃ 最低0℃

    日中に10℃下回るのは冷え込みつらそう
    それに幕張は海風がありそうですよね・・
    待機は屋内だからまだ良さげだけど

    あっ、いや入場の時に行列が、いったん屋外・海風にさらされて
    めっちゃ寒かったのあったよね、思い出した!

    ちょっと防寒対策をまじめに考え直そっとw

    >解答

    マスクをずらして飲む


    2023-01-18(水) 00:30

  135. タラコ【No.34617】
  136. 妄想族なんちゃらー【No.34609】さん
    <我が軍
    すみません(汗)別に暴れたい人という意味で使ったわけでわないですが、誤解を生む様な表現でした。

    そうなんですよね、2人が批判される様になる事には絶対してはいけないと強く強く思います。
    ハッキリとモッシュ、ダイブダメとお達しが有れば厳守しますし、迷惑客は摘み出しましょう(笑)
    2023-01-17(火) 23:33

  137. 名無し【No.34616】
  138. いまのところのお天気

    1/28土 曇り後雪(!) 降水確率70% 最高2℃ 最低−1℃
    1/29日 晴      降水確率20% 最高1℃ 最低−7℃

    by tenki.jp

    雪ってほんとかよ てかー7℃ってホントかよw
    まだアテにならないと思うけど 激寒は確定かなー

    覚悟せねば!
    2023-01-17(火) 23:03

  139. 門番爺【No.34615】
  140. 老婆心ながら
    皆さんなんか忘れてません?
    確かドレスコード
    持参マスクの上にセーバーマスク着用じゃなかったですかね?
    今回はセーバーマスクのみでしたっけ?
    セーバーマスクが通常のタイプなら二重マスクでも何とかなるけど
    セーバーマスクが10武道館のマスクと同じタイプとしたら
    一部鎖骨に届くぐらい長いんだけど
    どうやって水分補給するの?
    ペットボトルストローキャップ必要じゃないですかね
    10武道館の時は私はそれで水分補給したんですけど
    皆さんどういう方法を考えてるんでしょうか?
    コアなメイトさん昔話題になった
    ベビメタがフェスで使ってたニコちゃん付
    ペットボトルストローキャップの出番じゃないでしょうかw

    当日の天気が気になるな~
    幕張といえば巨大天下一メタル武道会を思い出す
    当日雨が降り出して傘を使用してた多くの人が会場に傘を持ち込めず
    泣く泣く捨てる覚悟で会場外に放置してたことを
    そして中には服の中に隠して傘を持ち込んでいた多くの人が
    いたことを
    なんかあれ以来ボディチェックが厳しくなった気がするんだけど
    イヤ、あれはサイリュウムを放り投げた一部の観客のせいかw
    初参戦の方たちも結構いそうなのでなんか気づいたらまた
    書き込みますね
    いや~この名前で書きこむの何年振りだろうw



    2023-01-17(火) 21:32

  141. 妄想族なんちゃらー【No.34614】
  142. そういえば・・・

    楽園名物「天下一 川柳 大会」(勝手に名前変えてますが・・)

    幕張公演後・ディレイビューイング後か、
    さらに先のFOXDAYのあとなのか・・・管理人さんありますよね?

    みなさん「川柳ネタ」も頭の隅っこに入れて「ネタ拾い」しておきましょうw

    意外と、注意深く観察力を研ぎ澄ますので
    漫然と過ごすより「発見」も多くなるかもしれませんねw

    よしっ
    ・SUさんMOAさんが、ステージでネタになりそうなことをしてくれまいか
    ・会場周辺でネタになりそうな事件が起きないか・・
    とか
    いつもより鋭い観察眼でめいっぱいネタ集めを・・いやライブを楽しもう
    2023-01-17(火) 20:27

  143. 新参物【No.34613】
  144. 妄想族なんちゃらー【No.34606】さん
    シン-ダンチョウ-メタル【No.34610】さん

    どうもありがとうございます。
    初めてなので、開場ギリギリ行ってあたふたしないように、やはり少し早めに行って開演前の雰囲気を味わおうと思います。
    音漏れも聴けたらと思うとワクワクして来ました。

    シートは物置と言うことで、ジャケットは丸めてエコバッグにでも詰め込みます。荷物も少なめで皆さんの邪魔にならないよう気を付けるようにします。

    駅まで10分程度と言うことで、安心しました。問題なく宿泊地まで帰ることができそうです。
    2023-01-17(火) 19:45

  145. シン-ダンチョウ-メタル【No.34612】
  146. 妄想族なんちゃらー様
    なるほど!機材撤収とは!
    あぁ〜そうかぁ〜。

    自分なんか遠征って言えないっす〜、
    首都圏は、微妙?絶妙に帰れるギリチョンの時間と地理!
    かえって悩みます。

    「一分先は闇」の緊張が、私のベビメタライブ(まるノリでスミマセン)
    2023-01-17(火) 19:45

  147. 妄想族なんちゃらー【No.34611】
  148. >2日目が始まる時間が早いのって遠征組の方々の事を思っての事なのかな?

    器材やらステージの撤収作業たのため・・・と聞いたことがありまする

    遠方でしたよね?
    2日遠征参戦もまたツワモノっすねー

    私はいつも名古屋からクルマ自走組
    友人宅にお世話になるか・・

    いつ家を追い出されてもいいように
    「車中泊」の練習が、私のベビメタライブ(アナザースカイみたいな言い回し)
    2023-01-17(火) 18:57

  149. シン-ダンチョウ-メタル【No.34610】
  150. 皆様こんばんは〜
    新参物様へ
    シート大好き人間の自分ですが…
    少ない経験からですが、背もたれに何かを、かける事はちょっとした事が無いです。前後も左右も狭くて、気にしちゃいます。やっぱ椅子の座面の上に積み上げるのが無難かと。
    東京ドームが初参戦だったんですが、
    始まった途端にみんな立ち上がってそのまま立ちっぱなしになったので
    「そっか〜シートって荷物置き場の事なのか」って思いました。
    ライブ時間は90分ぐらいですかね。
    ただ今回は10曲の新曲だけ?の可能性もあるので、どうなるのか…。
    終わった後、海浜幕張駅まで歩いて10分ぐらいで行けたと記憶しています。
    EXTRA SHOWの時は駅の中で混みましたがそんなに困ったほどでもなかったです。
    それでも新幹線さんの時間で自分は毎回ひやひやしてます。
    2日目が始まる時間が早いのって遠征組の方々の事を思っての事なのかな?
    大体日曜日の2日目って早くないですか?
    んで、1日目は微妙な時間にして、どうせなら連戦にさせよう!とか?
    んなわけないか。
    実は今回珍しく連戦の権利もってるんですよね!さて〜通いかなぁ〜
    まさか初日終演遅くなって帰れなくなった〜に、なったらどっか探さないとっす。まぁ長いって事はないと思われ。
    スミマセン長々と。
    いやー、色々と活発になって楽しみです〜。
    2023-01-17(火) 18:30

  151. 妄想族なんちゃらー【No.34609】
  152. >タラコ【No.34608】さん

    詳細に教えていただきありがとうございますっ

    やっぱり
    「まだ、日本は海外のようにはいかないね」
    って感じでしょうねー

    >我が軍
    大半の日本メイトさんで、かつてのように「暴れたい人」もほぼいないんじゃないかと
    (あっ武道館で若干の報告事例あったかw)

    今回、海外からはるばる来ていただくメイトさん達は、
    この「日本的ライブマナー」をどう受け止めるんでしょうかねー

    まあ、
    ・ライブ始まりの「KOBAさんからの注意事項(業務連絡w)」で周知徹底(英語訳あり)
    ・ライブ中は
    「SUさんの言うことを聞けっ」
    「MOAちゃんに逆らうな、目をつけられるな」

    って感じで「場の空気しだい」かなぁと

    ただ
    「演者であるSUさんMOAさんが、モッシュを煽った」
    とか、あとあとベビメタの責任をアンチがケチつけてくるようなのは、一番よろしくないケース

    やっぱり「運営さんからの周知徹底」によって
    ステージの演者さんに責任の矛先が及ばないように、というのが大事かと

    「言われたマナーを守って、SUさんMOAさんに後々迷惑にならんようにな!」
    ってメイト同志で共有していくべきですね

    まあ「どういう命令がくだされるか?」っすね
    みなさん、それは守ると思いますが、例外の一部も絶対発生する

    そういう場合、ライブスタッフさんがちゃんと対応してくれるか?の問題も過去からありますもんね
    真面目にマナーを守っている人が、不愉快・不公平にならないよう、運営さんにはお願いしたいですね
    (酔っ払い、痴漢行為、他迷惑行為は、みんなで力ずくでつまみだそうな!w)

    ・・・
    KOBAさん・運営さんが
    グレーゾーンにあえてふれないで
    (「サークル・WOD・サーフ等のモッシュ禁止」と明言しない)

    お決まり通りの「声の大きさ」だけの注意喚起しかしなかったら・・・

    グレーゾーンは
    「まあ、みなまで言わんでも・・・な、わかるだろ(KOBA)」
    というキツネ様の「明確にしない優しさ」?・・かもしれん

    でも、そういうのが判断に一番困るからなー
    やっぱり、ちゃんと言ってくれた方が後で揉め事にならないんだけどねー

    さてさて、どういうことになるやら

    なんか、ライブ参加者も
    「初日は様子見で大人しめ、2日目に勝手がわかってノビノビw」
    って空気感になりそうかもしれませんね

    いやいや、初日から会場が爆発するくらい
    「スタートダッシュからMAX!」で、ライブが盛り上がるといいのですが
    2023-01-17(火) 17:03

  153. タラコ【No.34608】
  154. 妄想族なんちゃらー【No.34603】さん

    私、敵情視察と称して9月末から様々なLIVE、フェスに参加してまいりました。
    9月末に袖ヶ浦にて毎年開催の永遠の16歳が主宰するフェスに2日参戦。モッシュ、ダイブはおろか、声出しも禁止。その事に関して主催者がMCにて「声出させてやらなくて、歌わせてやれなくてごめんな!でも他のフェスも我慢してこのバトンを繋いでるんだ。俺たちでこのバトンを止めることはできないんだ」とオーディエンス拍手喝采のMCのすぐ後、某ミクスチャーバンドのKJ君は客を煽り、声を上げさせていて私ファンでしたが、一気に冷めました(笑)

    11月 某生活密着型ラウドロックバンドのLIVEに参戦、声出しオッケーエリアを設けて(但し、そのエリアは入場人数50%)開催
    私そのエリアにて久々にコール&レスポンスを味わいましたが、やっぱ声出せるのと出せないでは楽しさが全然違いました。モッシュ&ダイブはボーカルがTwitterで禁止と明示していたので皆さんそのルールを守ってました。

    その他にもシンバルキックのLIVE、クリスマスにSSAで怪盗少女のLIVEに初参戦。私、このファンの方々は荒くれ者が多いイメージでしたが、ルールをちゃんと守る方々でした。

    我が軍はどうですかね?
    オフィシャルでは隣の人と話す位の声出しはオッケーって曖昧過ぎません?
    うちの弟なんて声めちゃくちゃデカくてファミレスで飯食ってて大分離れた席の人から睨まれてましたよ(汗)
    2023-01-17(火) 16:14

  155. 妄想族なんちゃらー【No.34607】
  156. >大阪城ホール

    あの狭い空間で「ちびサークル」やりましたねーw
    あの柵はかんべんです

    年末のCDJ(幕張)はそういう「細かい仕切り」は無かったっぽいので大丈夫かと
    2023-01-17(火) 15:54

  157. 妄想族なんちゃらー【No.34606】
  158. >新参物【No.34602】さん

    >幕張のパイプイス・・・
    コロナを前提に、椅子の配置を
    ・密着しているのか
    ・ある程度離してあるのか
    がわからんですよねー、過去が参考にならない気がします
    まあ、シート下、足元スペースで横に邪魔にならない分量が、シート席の荷物の適量かと

    >開場時間
    たぶん25000人?が出入りするわけで
    「当日にしかわからない」「ブロックエリア」毎に順次搬入されるのですが
    その「入口もいくつか」分けられている可能性もあります
    ギリギリで現場で走り回っている人もいますもんね

    あと
    デジタルチケットがちゃんと自分のスマホに表示されるかどうかもドキドキポイントw
    (なんか、去年でしたっけ?システム障害で入場トラブルもあったりしましたよね)

    それ以外にも
    いろんなメイトさんの「気合の入った装い」を観覧するのも、ワンマンライブならではの楽しみ

    「リハの音漏れ」も・・たぶん午後1時から3時くらい?(自信ない)
    あえて聞きたくない人もいらっしゃいますが・・

    今回は「曲がなにか?」
    によって
    「いよいよ3人体制どうなる?」のヒントにもなるのかな、と
    開演までの短時間に「あれやこれやのザワザワ」も楽しめるんじゃないかと

    ちょっ早めに来て、準備に余裕をもって
    「BABYMETALファンワールド」を横目に楽しまれては


    「音漏れ」といえば・・・
    2018年 YUIちゃんの脱退発表の直後
    『WORLD TOUR 2018 in JAPAN EXTRA SHOW “DARK NIGHT CARNIVAL”』(SSA埼玉)

    リハで「Over the Future」の音漏れがあったとか?現場はざわつきました

    今回
    ・武道館でやらなくて、YUIちゃんに縁あるといわれる「アルカディア」
    ・今だお披露目の無い「BBAB」
    まさかの
    ・「Over the Future」

    まさかの、まったく「過去曲は一切かすらず、新曲10曲」という大盤振る舞い?w

    いろいろ、一日いても交流やらお散歩やら満喫できるんじゃないっすかね

    2023-01-17(火) 15:46

  159. IN THE NAME OF 774【No.34605】
  160. 悪い予想ですが、大阪城ホール並の前後約3メートル程度や、
    更にもっと狭いエリアに柵で別けられてしまったりして・・・( ;∀;)


    2023-01-17(火) 15:18

  161. 名無し【No.34604】
  162. 他アーやフェスもだけど現地会場内アナウンスなんか毎度モッシュダイブ危険行為禁止とか垂れ流してます。スゥモアの言うことなら服従だ。
    2023-01-17(火) 12:16

  163. 妄想族なんちゃらー【No.34603】
  164. >IN THE NAME OF 774【No.34599】さん

    そうなんですよねー
    一方で「モッシュシュピット」と銘打ったチケットを販売してるので「一応は」期待はしちゃいますよね

    最終的には、当日のアナウンス次第なんでしょう
    アミューズのさじ加減なのか?
    幕張メッセ(千葉県指導)の利用方針なのか?

    現状、ライブ会場発信の「モッシュ・ダイブNG、その代り声だしOK」なルールが多いっぽいですね
    他のバンドさんとかのライブ状況とかどうなんでしょうね?

    まあ、はっきりと明示してくれないと

    IDZやRORみたいなイントロが始まったら
    「どうするどうする?? どっちなんだい??」
    ってみんなオロオロするのは間違いないですよねー

    その時々の「紙芝居」とか「SUさんの命令」で、わかりやすくしてくれるのかな?

    ライブの後で「モッシュ行為」の賛否両論でいがみ合うのが一番ばからしいし
    ライブの後味が最悪になるから
    グレーゾーンのままは良くない気がしますね

    「だれにでも、誤解されないわかりやすさ」でライブマナーを明示してほしいです

    モッシュが第一じゃなく(そりゃしたいけど)、
    ライブを楽しく成功させることが一番の大事ですもんね

    KOBAさんは「どういうライブ映像」を撮り納めようとイメージしてるのかなー?

    ほぼ動けないなら、汗かかない前提で「あったかい装備」で入場したい、のも関係してくるね
    作戦誤って、薄着で寒さ我慢するのは嫌やー

    今回のライブの攻略ポイントは
    ・寒さ対策の臨機応変
    ・物販があった場合の荷物の保管
    ・モッシュ行為の有る無しでの衣服の加減w

    「各自の作戦テーマ」はそんな感じ?
    2023-01-17(火) 12:10

  165. 新参物【No.34602】
  166. 管理人様どうもありがとうございます。
    今回初参加となるうえに、ライブ自体が三十数年ぶりでいろいろと分からないことだらけですので、このお題待ってました!!

    レベルの低い質問で誠に申し訳ありませんが、諸先輩の方々どうかご教示くださいませ。

    シート席での観戦となりますが、通常のパイプイスと考えるとダウンジャケットくらいは畳んで置いておけると考えればよろしいでしょうか?もしくは背もたれに掛けておくことも可能でしょうか?

    物販には並ばないつもりなので、開場の16:00ちょい前くらいに到着すれば十分でしょうか?

    セトリが分からないと何とも言えないとは思いますが、終演は何時くらいでしょうか?
    また、終わってから海浜幕張駅までの時間はどのくらい掛かりますか?(クロークに荷物は預けないつもりです。)
    2023-01-17(火) 11:38

  167. 名無し【No.34601】
  168. サマソニ2022行った身としましてはモッシュシュありですよ。
    必要ならやるし、今年のフジロックやサマソニにモッシュのバトンを繋げたい。
    2023-01-17(火) 09:44

  169. ZZ-METAL【No.34600】
  170. で、WDDやるの?やらないの?どっちなんだい?
    2023-01-17(火) 09:22

  171. IN THE NAME OF 774【No.34599】
  172. >なんちゃらーさん

    −−−−−−−−−−−−−−
    アミューズグループの主催公演に関するお知らせ

    (2)ご来場に関して

     (略)
    公演中の席の移動、お客様同士の接触はお控えください。
     (略)
    会場内外においての人と人との十分な間隔を確保するようお願いいたします。
    −−−−−−−−−−−−−−

    これによれば、
    「お控えください」との表現ですけれど、まだまだ現状ですと、
    WODやサークルモッシュは、ほぼ実質ダメ・ゼッタイじゃないのかな?

    知らんけど〜〜 w
    2023-01-17(火) 09:06

  173. 妄想族なんちゃらー【No.34598】
  174. >「ライブ中の携帯品以外の、荷物・物販購入品をどうする?」問題

    これは「人それぞれ」参戦スタイルの違いが大きいですよね

    ・宿を取っている
    ・クルマで参戦
    これらは「荷物置き場」を確保しているようなものなので問題なし

    ・電車等で参戦、その日に帰らないといけない場合

    シート参戦ならまだしも、スタンディングで荷物を持ってフロアにいる人はそうそういない
    (あっ、パンパンのバックパック背負って
     両手に紙袋さげてうろうろしてる人見たわ、クローク使ってほしかったなw)

    今回もおそらくクロークに荷物を預けることが出来るかと思うのですが
    現時点ではアナウンスがないので要注意

    クロークの難点は
    ・一度預けると簡単に出し入れしにくい
    ・終演後にメチャメチャ混む
    ・退出もブロックごとに順次退出なので
    ・帰りの電車の時間が決まっている人はクロークは使いにくいのでは?

    となると
    コインロッカーを
    「自分の動きに都合の良い場所のロッカー」を調べておく必要があるってことですね

    【幕張メッセ】会場内・駅周辺のおすすめコインロッカー21 選!
    h ttps://ekichica.com/media/odekake/makuharimesse-coinlocker/

    便利な場所のコインロッカーは競争率高そうなので
    今から作戦を練っておくのも必要なんじゃないかと
    2023-01-17(火) 02:45

  175. 妄想族なんちゃらー【No.34597】
  176. 他のみなさんと重複する内容になると思いますが、ご勘弁をw
    あと、すでに「遠足前のワクワク」な私なのでw
    真剣さが足りない内容でしたらごめんなさいw

    たしかにこの時期は「防寒の程度」が悩ましいですねー
    シート席であれば足元にある程度荷物を置けちゃうので、荷物に関しては楽ですよね

    スタンディングとのことなのでその前提で

    やっぱり本番は「ライブ現場」なので逆算?足し算?引き算?する感じで

    >「ライブ中」
    折角のベビメタライブ、しかもスタンディングでしたら
    サークルモッシュやWODは「思い出作り」にでも参加しましょうよ

    走り回って騒いで汗かいてナンボのベビメタライブ(声は控えに)ですもん

    ですので、ベビメタライブの最低限の装備は、
    ・走り回れる程度の軽装
    ・携帯(チケット) 
    ・黒っぽいタオル 

    今回、新曲と過去曲のセトリがわからないからね
    パパヤとか、もしかして「神撃」とかで
    「タオル回し」が無いとも限らないので、黒タオルは自分だけ持ってないとちょっと気まずい気持ちになる、かもw

    若いメイトさんとか、携帯しか持ってない感じの方多いですが
    (一度、サークルの時にお兄ちゃんが携帯を落として、アイスホッケーのパックみたいにみんなに蹴られてたのを見たなw)

    私も心配性なので、走り回れる小ぶりのショルダーバッグは持ってますね
    ・最小限の貴重品
    ・水分補給に一番小さい水ペットボトル(潰しやすいヤツ)

    ・耳栓
    爆音はスピーカーの位置・方向からずらした位置で緩和することもできるけど
    耳キーンで楽しめなくなるのもつまらないですからね
    お子さんや爆音慣れされてない方は用意があった方が良いと思います

    ・イヤホン
    入場待機時間や物販列とかではヒマツブシに必須グッズかと
    とくに寒さから気を紛らわす必要がある今回は

    私の様な若干コミュ症は「音楽聞いてるフリ」でお隣との会話を遠慮させていただくのにも助かるw
    イヤホンで何かしらフンフン聞いているようで、実は聞いてない

    ・薄手のかさばらない手袋
    私は、スマホ対応のランニンググローブがおススメですね
    これも待ち時間の寒いのが嫌ですもの

    ・双眼鏡
    ピットではたしかに使う機会が少ないのですが
    バラード調の曲の時はあった方が楽しめます
    双眼鏡よりコンパクトな「単眼鏡」なら邪魔にならないので、私は単眼鏡を使ってます

    ライブ中に持っているとしたら、これくらいかな?

    あと
    ・使い捨てのビニールポンチョ1枚持っている

    これはアマゾンで10枚セットで一番安いヤツw
    スプラッシュ系のコースターで水しぶき対策でもらう程度のペラペラ

    たしかにベビメタライブで「雨」は「想定すべき」ですなw
    最近、とくに武道館のときは良く晴れてたので、ジンクスはかなり無効になっている気もしますけどね
    傘はさすがに置き場の無い荷物になるから、私はペラペラ使い捨てポンチョかなー

    私の今の悩みどころは、
    名無し【No.34595】さんのご指摘の、会場内でどれほど着込むか、着ないのか?ですね

    やっぱ、外出たら汗かいてたら冷えすぎるよねー

    そうなると、次の問題が
    「ライブ中の携帯品以外の、荷物・物販購入品をどうする?」問題ですね

    2023-01-17(火) 02:21

  177. 紅月みた【No.34596】
  178. 前回(2020年1月)幕張の感想
    両日とも並モッシュ のため、早朝(8時すぎ)から物販列に並んだにも関わらず、あとからゆっくりやって来た超モッシュ の人たちの列が優先入場。自分の番に来る頃はお目当てのワッペンや神マスクなどがすべて売り切れていた。
    また、二日目にホールの壁側で時間潰しをしていた時、中からSUさんのリハの歌唱がよく聴こえた。リハの終わり頃、繰り返しアルカディアのエンディングをしていたので、てっきり二日目はアルカディアが最終曲と思い込んでいたのでIDZのイントロと映像を見た時、一時的に思考停止した。
    あと、手配が遅れ、歩いて40分くらいのところに宿があったので会場までの歩きが長かった。ロッカーはJR京浜幕張駅前にたくさんあったので初日の早めだと余裕で残っていた。
    そして今回は、両日超モッシュ 、宿は会場からすぐのところをおさえているのでロッカーを手配する必要もないのが嬉しい。
    二日間存分に楽しいたいと思います。
    2023-01-17(火) 00:43

  179. 名無し【No.34595】
  180. 6年前にこちらで30年ぶりにライブ参戦するにあたり皆様に色々教えてもらいました。
    それもあって当時のアドバイスや、自分なりの経験を元に書いてみます。

    服装はロンTの上にベビTで良いと言いたいところですが、真冬の幕張はとても寒かったです。
    入場は一応屋内から入る事になるので大丈夫ですが、退場は前回と同じなら南側道路に出るとすると汗をかいた状態で大勢の退場者とノロノロ進むことになり寒さが応えます。
    自信が無いようでしたらウルトラライトダウン等、小さくたためるような上着を着て入場したらボディバッグ等にしまう感じが良いかと思います。
    自分はウルトラライトダウンを使用しましたが、ウインドブレーカー程度でも大丈夫かと思います。
    モッシュに参加しないなら腰に巻いても良いかもしれません。

    双眼鏡はピットの場所取り次第ですが、巨大なスクリーンがあるので恐らく使わない気がします。
    経験上動かないシート以外では使ってません。

    耳栓はあったほうが良いです。
    音圧は恐らく想像以上に高いので、耳が強くないと途中からアニメ声にしか聞こえなくなります。

    後は飲み物(500ペットボトル)かゼリー飲料等で水分摂取を用意するといいですね。

    この程度であればウエストバッグが小さなボディバッグに収まると思います。
    そしてスマホやバッテリー等も持ち込むでしょうから、ジップロックがあると良いです。
    自身の汗や圧縮によって人の汗が影響することもあります(笑
    2023-01-17(火) 00:37

  181. シン-ダンチョウ-メタル【No.34594】
  182. 皆様こんばんは
    自分はベテランじゃないっすけど、
    今回は冬季なので…、
    天候によってポンチョあると便利かな?
    物販があるとしても並びますし。
    畳むと小さくなる奴で。
    そんで、入場したら、ベビメタタオルで拭いて畳んでポッケに。
    ベビメタタオルはライブ中に振り回して乾かします。
    あとは靴紐はしっかりと締めます。
    オペラグラスはシート席の時はいいかもですが、スタンディングだと周りの動向を感知できないし、意外と構える暇がないかもです。

    自分はとにかく天候が気になって、ソワソワ。場合によっては出動かかって行けなくなるし。で、月末怪しいんですよね〜強い寒気入りそうです。二つ玉?!
    嵐を呼ぶお方がいらっしゃいますからね…。心配。

    演出では冒頭の紙芝居?でどういう説明するか?が気になる!
    ホントに封印解かれるのか?!
    だったら「もうひとつの」いらないじゃん?
    気になる。
    で、天候。
    さらに、SU-METALさん、から煽りがあるのか?
    「ただいま〜」?
    「あんた達誰〜?」?
    「あけおめ〜!」だったらズッコケる。
    わはわは。
    2023-01-17(火) 00:28

  183. 名無し【No.34593】
  184. 何十年ぶりかのライブです参戦 しかもアリーナライブは人生初なもので・・超初心者な質問お許しを

    できるだけ動きやすいカッコで行こう、くらいしか思いつかないのですが
    ベテランさんならではの必須の持ち物や格好なんてありますでしょうか。
    双眼鏡がいるとか耳栓がいるとか聞きますが、荷物山盛りで言ってしまいそうで・・w

    当方スタンディングのおひとり様です
    2023-01-16(月) 22:20

  185. ななし【No.34592】
  186. IN THE NAME OF 774さん
    なんちゃらーさん

    ありがとうございます。やっぱり最後方ぽいですねー
    2023-01-16(月) 20:25

  187. くるちゃん【No.34591】
  188. 当日は車いすでYouTube撮影しますので、よろしくお願いします。

    入場時舞台セットを見て妄想し、紙芝居でワクワクし、演者を確認して興奮するのかな?
    物販は3年前長蛇の列ができたけど、人気商品は瞬殺でしたね。今回もそんな感じかな。
    2023-01-16(月) 20:13

  189. IN THE NAME OF 774【No.34590】
  190. >ななし【No.34587】さん

    2020年1月の幕張のライブでもシート席の設定が有りました。
    その時は、会場の最後方にパイプ椅子が何列か並べられていました。

    たしか、少しだけ階段状になっていたような記憶もあります。

    これが、その画像ですが、柱が邪魔・・・

    h ttps://bre.is/yUxnoKuS
    2023-01-16(月) 20:02

  191. 妄想族なんちゃらー【No.34589】
  192. >ななし【No.34587】さん

    シートや会場内の様子とか、こちらに画像がいっぱい
    もちろん、今回が同様とは限らないので、あくまでご参考ですね

    h ttp://bmparadise.blog.fc2.com/blog-entry-933.html#blogcomment


    >頑張れベビーメタルさん

    3年前、みんなで物販にぶちぎれてましたね・・ww
    2023-01-16(月) 19:52

  193. 妄想族なんちゃらー【No.34588】
  194. ちょっと横着な「幕張ライブ・ご参考記事」を先にw

    h ttp://bmparadise.blog.fc2.com/?cat=70&page=0

    2020年1月25日・26日
    幕張メッセ国際展示場1~2ホール

    『LEGEND - METAL GALAXY
    METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW』


    ここ楽園さんの
    「当時のリアル進行形のスレ」一覧があります

    現場の様子が分かる画像やら、物販の様子、
    もちろんライブ会場の様子、なども、なかなか見応えがありますので
    「予習には最適なデータベース」
    かと

    ライブ参戦の熱気も伝わりますので、あと2週間のウォームアップにも◎!w

    管理人さんの功績はほんとに尊いですよねー
    2023-01-16(月) 19:09

  195. ななし【No.34587】
  196. 幕張メッセのイベントホールには参戦経験ありですが、展示場の方は初です。教えて頂きたい事があります。過去の国際展示場でのライブでシート席はあったのか?あったとしたら、どんな位置だったのか知りたいです。
    2023-01-16(月) 18:45

  197. 妄想族なんちゃらー【No.34586】
  198. おしっ、なんでも聞いてきなさいっ

    答えられることしか答えられないし、
    自信たっぷりでお答えするが、30%くらい間違いだから、!私は頼りにはならん!w

    むしろ、私が聞きたいことが・・・w


    >「幕張メッセ駐車場」(隣接の青空P」

    営業時間が 8:00~23:00 (入庫は21:00まで)

    となっているのですが、23時過ぎても「出ること」はできるのでしょうか?

    毎度のクルマ自走参戦なのですが・・・
    23時で閉鎖されて閉じ込められると困るな・・・と

    あと、まだ「物販」の情報が謎じゃんねー

    ここまでくるとアスマート先売りはないので
    今回は「現場物販」が濃厚になりましたね

    8時駐車場開場だと、並ぶのはそれ以降になるから
    初日の駐車場が悩みどころなんですよね~

    もしかして・・・
    「今回は、物販無しよ(KOBA)」
    とかまさかの展開・・・

    いやいや、まさかそれはないっすよね

    2020年の幕張メッセ2DAYSで「両日で50000人動員」
    お一人様20000円の物販売上なら「物販売上10おくえーん」

    まあ、半分の10000円程度が現実的で
    さらに、安定の「品切れ見込みの甘さ」もあって(ベビメタ運営あるある)
    半分の「5億円売上」ってところでしょうか

    みすみす物販しないことはないと思うし
    いっぱい売り上げて
    SUさんMOAさんはじめチームにみなさんが潤ってほしいものです
    2023-01-16(月) 18:34

コメント



管理者にだけ表示を許可する

- BM楽園 TOP -  - BM楽園 twitter -
bm160.png  bm-tw.png

- BM楽園 TOP -  - BM楽園 twitter -
bm160.png  bm-tw.png