2022-4-01(1280x220).png

3rdアルバム『METAL GALAXY』でも独走性を放ち続けるメタル・ダンスユニットBABYMETAL。そんなBABYMETALについて楽しく語り合う遊び場的なブログを目指していますので、BABYMETALファンの訪問をお待ちしています。

BABYMETALヨーロッパ・ツアー最初のインスブルック公演でUSツアーと異なることがあるのか語り合おう!

park16.png

 BABYMETALワールドツアーのヨーロッパラウンドもフェス2公演を終え、日本時間の明朝には2年ぶりの欧州単独公演がオーストリアのインスブルックで開催されます。
 ライブ開始時間は現地時間20:00なので日本時間では明朝のAM3:00となりますが、今回もサポートアクトがいるためBABYMETALのライブは日本時間のAM4:00からAM4:30頃になるのでは?

 このインスブルック公演で注目されるのは幾つもありますが、まずは欧州ツアー専用の新曲も用意されているのかです。
 また、2ndアルバム海外盤には収録されながらもヨーロッパではまだ一度も披露されたことが無い『From Dusk Till Dawn』が披露されるのかも注目されます。

 普通に考えればセットリストはUSツアーと同じと思えますが、直近のフェスでも面白変革を見せてくれたのでつい期待してしまいます。
 と言うか、ファンが一番注目しているのは単独公演でも『Rock im Park』でしたダークサイド・メイクになるのかかもしれません。もしかして、今後のダークサイド・ライブでは全部あのメイクになるのだろうか?ww

 YUIMETAL復帰まで今後ますますダークなメイクになると予想しているメイトもいるようですが、はたしてどうなるのだろうか?
 出来ればダークサイド・メイクはフェスだけにして、ワンマンライブでは普通のメイクにしてほしいような気もします。

 それにしても、久しぶりの「なんじゃこりゃ?」でしたね。ww
 やっぱりBABYMETALはカッコ良くて面白いんだよね!

 そこで今回は、欧州ツアー最初のインスブルック公演でUSツアーと異なることがあるのか語り合おうじゃないですか!

①ヨーロッパ・ツアー用に未披露の新曲も用意されていると思う。
②ヨーロッパで初めて『From Dusk Till Dawn』が披露されると思う。
③ワンマンライブでもダークサイド・メイクになると思う。
④USツアーと披露曲は同じだが、順番が異なると思う。
⑤USツアーと全く同じセットリストになると思う。
⑥その他、USツアーとは異なると思うことなら何でもどうぞ。



【音楽ナタリー】BABYMETALのSU-METAL凱旋公演がパッケージ化、「NRNR」ライブ映像公開
【Youtube】BABYMETAL - NO RAIN, NO RAINBOW 【Live Blu-ray/DVD 「LEGEND - S - BAPTISM XX -」】


関連記事

  1. IN THE NAME OF 774【No.2175】
  2. 欧州ワンマン初戦は、オーストリアのインスブルックかぁ〜
    たしか、ここは札幌の次に冬のオリンピックをやった街でしたっけ? (古)www

    今日も、また盛り上がるといいですね〜♪

    ①ヨーロッパ・ツアー用に未披露の新曲も用意されていると思う。
    --あれば良いけれど、たぶん無し。
    ②ヨーロッパで初めて『From Dusk Till Dawn』が披露されると思う。
    --今回のツアーの準備期間に、マッスル姐さん達が、
    そこまでの振り付けを覚えるだけの時間がなかったと思う。
    ③ワンマンライブでもダークサイド・メイクになると思う。
    --たぶんメイクは、元に戻すんじゃないかな。
    ④USツアーと披露曲は同じだが、順番が異なると思う。
    --たぶんUSと一緒じゃないのかな。
    ⑤USツアーと全く同じセットリストになると思う。
    --そのとおりだと思います。
    ⑥その他、USツアーとは異なると思うことなら何でもどうぞ。
    --SU-METALがインスブルックを間違えてイスタンブールと言ってしまい、
    現地在住のトルコ人メイトが狂喜乱舞する・・・ナンチャッテ (^^;;
    2018-06-05(火) 01:19

  3. 名無し【No.2174】
  4. ④USツアーと披露曲は同じだが、順番が異なると思う。
    EUメイトのためになにかやって欲しいけど、まあ並べ替え程度でしょうね。
    でも本当は世界初披露新曲かFDTD欧州初披露くらいやってくれてもいいんじゃない?去年ほったらかしちゃったんだし。
    ベビメタシンパの欧州メイト、とっても頼りになるし大事にしなきゃね。
    2018-06-05(火) 00:20

  5. kap【No.2173】
  6. 色々と期待したい事はあるけど多分、セトリも衣装も同じでしょうね。どこで、だれが、いつ、の部分はライヴではなく、別の時空、すなわちブックストーリーの中だと思うので変わったことやるとしたら日本に帰ったタイミングしかないでしょ。大掛かりな仕掛けもできないし。メイクの様な遊びなら何かやるかもね?(笑)
    大村さんINでセトリが…と考えてみたけど今のフォーメーションで映える曲がない。あるとしたら新曲を1曲変えてくる…エレガの代わりに違う新曲を。
    2018-06-04(月) 23:03

  7. 6Stars【No.2172】
  8. ①ヨーロッパ・ツアー用に未披露の新曲も用意されていると思う。 (なし)
     新曲はないと思います。
     ダンス女神'sがUSツアーと同じ方々であれば、今以上新しい振付を覚える余裕は
     なかったと思うので、新曲もないと思います。
     
    ②ヨーロッパで初めて『From Dusk Till Dawn』が披露されると思う。(なし)
     理由は①と同じ。ヨーロッパで披露できるなら、アメリカでも披露してたと思うので。

    ③ワンマンライブでもダークサイド・メイクになると思う。 (あり)
     フェスでやっちゃいましたからねえ。もはややらない理由はないでしょう。
     ただもうちょっとうまいメイクにしてほしい。
     すぅはまだ魔女っぽいというか、闇の女王感があるからいいけど、もあの場合は
     タヌ・・・げふんげふん。

    ④USツアーと披露曲は同じだが、順番が異なると思う。 (あり)
     やはり先に既存のよく知られた曲をやって客をホットにしてから新曲を入れる方が
     効果的と、USツアーでわかったのではないでしょうか。 

    ⑤USツアーと全く同じセットリストになると思う。 (なし)
     ④の理由により。

    ⑥その他、USツアーとは異なると思うことなら何でもどうぞ。
     USツアーでは初めのうちけっこう緊張感を感じたんですが、日を追うごとに
     どんどんよくなっていきましたね。
     どうやらすぅもあもダンス女神'sもすっかりなじんだと思われ、それがドイツの
     2つのフェスでのステージに現れていたように思えます。
     残り4つのステージではどこまでぶっとんでくれるか楽しみです。
    2018-06-04(月) 23:01

  9. 名無し【No.2171】
  10. ワンマンからYUIMETAL登場!
    あした起きたら大騒ぎなんて事を希望!
    今回のビックリメイクは、とりあえず最後となるシスターズに感謝を示す為にやったというテキトーな説w
    失礼しましたw
    2018-06-04(月) 22:13

  11. な【No.2170】
  12. ゆいちゃんワンマンしょー
    2018-06-04(月) 21:38

  13. 名無しめたる【No.2169】
  14. もうなんでもいいや!すべてDark Side設定で受け入れるw
    ただしゆいちゃんが戻って来るまでやで?いいな?こば! (゚Д゚)ハンパネー!!!
    2018-06-04(月) 21:22

  15. 。【No.2167】
  16. ③④
    なんか遊びがあるかも
    もあちゃんが棒さんの頭に角生やすとかヒゲ書くとか
    2018-06-04(月) 21:04

  17. 名無し【No.2166】
  18. あんまりツアーで違うことやると不公平感でるから同じじゃないかな。
    メイクかえるくらいだと思う
    2018-06-04(月) 20:38

  19. 名無し【No.2165】
  20. ⑥インスブルック公演だけの事ではないのですが、オーストリア/インスブルックからオランダ/ユトレヒトまでは連日3公演ですよね。調べてみたらインスブルックーユトレヒト間は約900kmと長距離であり、日本で言えば広島で公演し、翌日と翌々日埼玉公演するようなものですね。移動は夜行ツアーバスとなるのですかね、女の子にとっては大変ですね。だから、インスブルックとユトレヒト1日目は同じセトリでしょうね。余裕があれば2日目に同じ会場なので少し変えるかな。
    2018-06-04(月) 20:35

  21. METAL YOSHI【No.2164】
  22. 最近、「もう何でもありなのね」って感じ。
    2018-06-04(月) 20:35

  23. 名無し【No.2163】
  24. ⑤EUもUSと同じセトリ
    2018-06-04(月) 20:32

  25. 名無し【No.2162】
  26. ①新曲はない
    ②FDTDの披露はない
    ③USツアーワンマンライブと同じメイク
    ④USツアーと披露曲は同じだが、順番は異なるかも
    ⑤基本は同じ。あまり目先を変えたりしないのがベビメタです
    2018-06-04(月) 20:31

コメント



管理者にだけ表示を許可する

- BM楽園 TOP -  - BM楽園 twitter -
bm160.png  bm-tw.png

- BM楽園 TOP -  - BM楽園 twitter -
bm160.png  bm-tw.png