- ポmetal【No.31179】
コロナ禍で 浮いた費用は 物販で
着る時も 無いのに買うし 貯まるシャツ
御布施だと 嫁に言わせりゃ 無駄遣い
- シンーダンチョウーメタル【No.31109】
妄想族なんちゃらー【No.31108】さま
そうっすね〜
あ〜、電器屋さんに言って事情説明した方がはやいデスね…
大体うちの若い衆はみな海賊みたいな連中でおそらくアナログ…かとw
さて、楽園GWも明日はあけますかねぇ。
ロスは皆、平等に訪れる…。
ロスお疲れ様です〜。
- 妄想族なんちゃらー【No.31108】
>シンーダンチョウーメタル【No.31107】さん
うちらアナログ同盟同志で、あーだこーだ言ってても、らちあかない問題っすねw
詳しそうな、お近くのお弟子さんを捕まえて
「なんとしても、ブルーレイのMOAちゃん見れるようにせー」
って、電化製品屋さんに連行するのが一番!
弟子「そんなこともできないんすか~」
って「ちょっと知ってるマウント」取られても、そこは我慢
あとで、みっちり「いい感じの(キツイ)お仕事」を担当してもらいましょう
ワールドプレミアもありますからね
ライブもそうそうありそうもないし、映像を楽しめる環境は
「ベビメタロス シェルター」っすぅw
- シンーダンチョウーメタル【No.31107】
皆様こんにちは
山は強風に雨…散々でしたが、なんもない、何もしないからまたそれもいいのかな?
妄想族なんちゃらー【No.31104】さま
そうっすね〜なんとか手に入れないと!
音がいいっつーからPCの光学?を付けても意味ナッシングですかね…。まだいいのな?TV丸ごとは困っちゃうな…。
さて片付けるのだ…。
あぁ、そういえば結構関東関西の車みましたね〜。こりゃ非常事態宣言ききめもナッシングかも…デス。
- 名無し【No.31106】
たった今、Eテレ「昆虫すごいぜ!」でStarlightが流れて来ました!(結構長くかかってた)
- 妄想族なんちゃらー【No.31104】
>シンーダンチョウーメタル【No.31103】さん
MOAちゃんの誕生日もうすぐです
プレーヤー仕込みましょうっ
- シンーダンチョウーメタル【No.31103】
あっ、電波がつながった…
明後日山降ります。
「LEGEND-M-」
9万……
みたい……、買おっかな…
何も無いときゃ、何も無いところに行くにかぎるな……
なーんてね。
自分も早くデロデロ見て〜
つーか、Bデロプレーヤー買えって感じです。
見れない円盤何枚あるのやら。
でわ皆さん次のお題で…。
- 摂南大学ボンバー【No.31101】
今レジェンドS鑑賞中!
- 妄想族なんちゃらー【No.31100】
「なんもない 特効薬は デロ・ファンカム」
「がんばれない 動画みすぎて もう効かない・・」
そういう、動画飽きるほど見切った「飢餓期」は、ほんとあったからね
「新規さん 備えあれば『渇き』なし」
今では10年分のストックがあるのと一緒で心強いけど
見すぎると泣いちゃうかもしれんw
「デロひとり むせび泣く夜 最愛(さいあい)片手に」
※最愛(さいあい)
古参はご存じ、愛知県の山田酒造さんのお酒
MOAちゃんの展示スペースあり、ベビメタ聖地巡礼ポイントの1つ
ついこの間いったら、展示物がかなり増えてましたね
メイトさんが寄贈されていくそうですよ
- 新参物【No.31099】
古参の方々、ご意見ありがとうございます。そもそものスレとは異なるお題になってしまったようで誠に申し訳ありません。
やっぱり、2014 武道館 赤い夜黒い夜がイチオシでしょうか。
yuimetalさんの転落事故からのIDZでのクラウチングスタート姿に、メイトの皆さんは涙されたと伺っております。そういったトラブルもあった中で、2日間最大限のパフォーマンスを魅せた究極のLIVEなんですね。
LEGEND-Sはyuimetalさん欠席の中で、メイトの皆さんがyuimetalさんのパートを歌ったんですよね。こちらも感動ものだと思います。
LEGEND-Mでのギターを弾くmoametalさんも観たいですが、ヤフオクで90,000円!
どのLIVEもいろいろとエピソードがあるようですので、妄想族なんちゃらーさんがおっしゃるようにライブレポートをもう少し読んでから選択するようにしてみます。
蛇足ですが、デロ(デロリアン)=ディスクだと解釈していましたので、デロだけだとCDなのかDVDなのかBDなのか分からないと思い、BDのつもりでBデロと表記いたしました。混乱させてすみません。
- 闇の管弦楽的策略【No.31098】
新参物【No.31091】さん
誰もが挙げるでしょうが、やはり2014年の武道館、赤と黒です。
YUIMETALのいた頃の代表的LIVEです。
まだアイドル枠にいたBABYMETALが、パフォーマンスの完成度の高さを満天下に知らしめたLIVEでもあります。
そして、「LEGEND-S」は、ぜひ押さえておいていただきたいです。
SU-METALとMOAMETALの二人っきりのBABYMETAL。
観客であるメイトが支え、それに応え、それ以上のパフォーマンスを見せた(魅せた)まさしく伝説のLIVEです。
近年では「LIVE AT THE FORUM」。今のBABYMETALの原点に位置付けてよいと思います。
歌もダンスも丁寧で、今のBABYMETALが上手く凝縮されています。
演奏は西の神。(武道館に参加されいてらっしゃるようですが)和神とは少し異なる骨太なロックコンサートらしい音を聞かせてくれています。
私的には上記3点かな。♪
- 頑張れベビーメタル【No.31097】
追加です。1.名無し【No.31089】さんが指摘していて、現状、限定版なのが非常に心苦しいのですが、「LEGEND-M-」。特に、もあさんがギターを弾く「シャイン」。現地参戦しましたが、デロを見ても鳥肌が立つのはこれくらい。物凄い2人の想いが伝わってきます。雑誌掲載のインタビュー読んでも、2人にとっても特別な曲だったみたい。
私も一般販売を希望します。
- 頑張れベビーメタル【No.31096】
あっ、「ブルーレイ・DVD」だと解釈していらっしゃればそれでいいんです。いや、失礼を。
- 頑張れベビーメタル【No.31095】
新参者さん、Bデロ、なんでしょうねー。
お分かりだとは思いますが、デロは「デロリアン」。我らがすうさんがさくら時代にディスクのことを「デロリアン」。なので、私は「ブルーレイ・デロリアン」だと解釈していますが・・・。アナログレコードのB面?だと辻褄合わないし。
ライブDVDでBが付きそうなのは「2014年の武道館」、「イギリスのブリクストン」公演かなあ。アメリカやヨーロッパツアーでまわった町?でもこちらはDVD化してないと思います。
他に知っている方、います?
ライブDVD、私もウェンブリー公演に一票。ゆいちゃんがいる3人体制の一つの完成形ですね。なのでおすすめはウェンブリー公演の「Bデロ」。すうさんが美しいから。
- 妄想族なんちゃらー【No.31094】
>ランブル【No.31093】さん
私はとくに
フェスのファンカム好きですねー
「屋外」で、日の当たる場所ってのと
観客の笑顔が良く見えるのが楽しい
こんなご時世の「対極」の映像は楽しいと思います
>KOBAたん
最近の表舞台で持論展開されているのは
面白いのですけど
次の「アクション」への前フリ・・・なーんて、勘ぐっちゃってますw
- ランブル【No.31093】
妄想族なんちゃらーさん
ライブとライブの間の過ごし方大事ですね〜
海外のファンカムあまり見たことなかったから少しずつ覗いてみようかな
最近はKOBA氏が連載してくれてるのとBABYMETALの記事が載ってる雑誌が出てきてるので嬉しいです!
- 妄想族なんちゃらー【No.31092】
>新参物【No.31091】さん
んー
迫りくる「なんもない がんばれない」に向けた、予行練習にもなるお題ですねw
これは、最終的に個人の趣味と思うのですが
・2014 武道館 赤い夜黒い夜
本格的に海外ツアーの直前でもあり、トラブルを乗り越えた伝説のライブ
・2016 ウェンブリーアリーナ
個人的に、音源だけでも好き
最近のインタビューで、MOAさんYUIさんが終演後「もっとできた」という気持ちで泣いたというエピソードが意外だったので、もう一回見たいなと
いやー、上げだしたらキリがない
映像作品ごとに、公演ごとに「エピソード」があったりするから
逆に、当時のライブレポートを読んでから、
それを検証する感じで
デロをチョイスするのも面白いかも
あとは、時間のあるときこそ
「映像作品になってない海外ツアー・フェス」の
「ファンカム」を漁るのもいいですね
公式映像作品と違って「観客視点の映像」は、画質悪くても熱気かんじますもんね
「なんもない がんばれない」が長期化するかもしれないから
あの手この手で「対策」し始めといた方がいいかも、ですねーw
KOBAさん、しれっと「長期放置」すっからなー
- 新参物【No.31091】
古参の方々のおすすめのBデロって何でしょうか?
- 名無し【No.31089】
LEGEND-Sのデロはまだ公式に売ってるのに
LEGEND-Mのは売ってくれない不思議
- 妄想族なんちゃらー【No.31088】
GWは、絶賛 お仕事中でっSU~
私もデロ鑑賞しよっと
あとは、バトジャケ2号のデザインどうするか?ですね
SUさんMOAさん、チームの皆さんは久しぶりのまとまったお休みなんでしょうかね?
私みたいに中途半端に仕事せずw
しっかり英気を養えるといいですよねー
GW妄想川柳
「MOAちゃんは 今頃 からあげ?ハンバーグ?」
「SUさんは 粉からこねます 力うどん」
「karaage」って「kagerou」ぽくて
あんなテイストのMOAソロを・・・
というイケナイ妄想
- kap【No.31087】
管理人さま、ワロタ賞ありがとうございます。私もやっと連休に突入できました。連休中はファングッズを作って過ごします!と、言ってもライブ会場でお会いする猛者達には到底及ばず、小学生の夏休みの工作みたいなノリで配るためのグッズではなく、自分だけの…1人で部屋に飾って喜べる自己満足のもの…
例えば100均で売ってるカッティングボードを彫ったり、プラ版にアクリルでスゥちゃんの絵を描いてトースターで焼いてキーホルダーにしたり、そういうの結構好きなんで…あ、下手なんですけどね。You Tubeにキャラクターは別にしてもそういったもの作り動画があるので見てると挑戦したくなります。
大抵失敗するか、途中で諦めますけど(笑)
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.31086】
摂南大学ボンバー【No.31085】さん
デロ鑑賞いいですね。
今はステイホームステイメタルの実践しかないです。
- 摂南大学ボンバー【No.31085】
GWステイホームで暇です。
ベビメタライブDVD観てます📀
- 妄想族なんちゃらー【No.31084】
「いっこ」ってw
他のも読んでると、
一旦「??」ってなってからジワりますなー
公式も「空手」って、どストレートに訳変換されてるけど・・
そうなんだけど「ちがうちがう感」があるのも不思議ですね
3人で「空手の歌」してるかってーと、違うもんね
海外メイトさんは「空手」(そのもの)
日本の我々は「カラテ」(モチーフの武闘の曲)
実は違う「受け止め方」してるのかもwって思いました
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31083】
妄想族なんちゃらー【No.31082】さま
海外でも不評なんですか?ww
しょーがねーなぁ~。な~んて。
「抵抗の道」とか微妙に面白いですよね。
全部訳しちゃえばいいのに。
「心臓のときめく朝」
「あたまふれぇぇぇぇぇ!!!!!」
「いじめ のー ぜったい」
「女型の狐神」
「ちょこくれ!!」
「抵抗の道」
「エンプティ―はんど」
「いっこ」
「ゆがんでる」
「たおるふれ!」
ん・・なんかちーがーうぅ~♪
- 妄想族なんちゃらー【No.31082】
>名無し【No.31081】さん
ですねw
書くまでもないかと思って
- 名無し【No.31081】
抵抗の道ってRORの事なのでは??
- 妄想族なんちゃらー【No.31080】
>シンーダンチョウーメタル【No.31079】さん
100 USドル=10800円くらい?
※本NFT限定商品は、クレジットカードもしくはPayPalでの購入が可能です。
※ご購入にはWAXウォレットのアカウントを作成する必要がございます。
アナログ同盟に、また新たなハードルがっww
「抵抗の道」ほんまやっw
確かに、ちょっと「新曲?」って前のめりになりますね
海外はおおむね批判的ですね
パフュームさんも「3D映像作品としての販売」でやるらしい
価格・販売数とかは未定
なんか、アミューズに入れ知恵してる業者でもいるのかね?
- シンーダンチョウーメタル【No.31079】
皆様GWですか?
GWが絶好の工事日!みたいなけしからんお客さんもいるので…、工場関係はしゃーないんですが…。
妄想族なんちゃらー【No.31075】さま
例のカードは一体おいくらなんですかね?
見ても専門用語ばっかりでわからず。
まぁ、アナログ同盟には敷居が走り高跳びって事…、いや、種目が違いすぎて目が点で。
米国では流行ってるのでしょうか?
儲けようってメタラーはメタラーじゃねー!
よーな気もしますが、人それぞれですね。これをやろーとする人もいるわけで。
ゴールドレコードには「抵抗の道」っいう曲が入ってます。なんだかと思いました。
新曲だったら買ってしまいそうな自分が怖い…デス。
- 妄想族なんちゃらー【No.31075】
>シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31070】さん
>ござる侍【No.31073】さん
トレーディングカード、良くわからないですねーw
・現物でなく、デジタル上のカード
・1000人しか買えない
NFTってのは、仮想通貨の兄弟見たいなもので
・偽造不可な鑑定書&所有証明書付きのデジタルデータ
詳しいことはこちら
「突然話題になったデジタル資産「NFT」とは何か--暗号資産との違いや注意点は」
ttps://japan.cnet.com/article/35168406/
デメリット?に
・「鑑定書が偽造できなくともデータ部分はコピー可能」
・「鑑定書だけが残っていても、データが使い物にならなくなる」という可能性
・事業者の遵守すべき法規制が曖昧で未整備な現状
とりあえず、かいつまんで書きましたが、色々小難しいw
ござる侍さんの言われるように
「限られた購入者による、投機目的での運用」
みたいなことになるのは懸念されますね
海外のメイトさんも、批判的・オコの状態みたいですが、私も詳しくはその理由が実感できてないんですけどね
まあ、
「音楽」という
「全ての人への、公平性・公共性」の現場にいるベビメタ
メタル・ロック・パンク、という「世に問う性質」のある音楽ですし、
「価値が上がった、すげー儲かった」ということになったら、なんか違和感ありますね
色々よくわかんないけどw
ここ最近で始まったばかりのツールのようだから、チャレンジは良いことですが
アナログ同盟の私にはさっぱりわからん
カードは物販の「カルタ」で十分
コレクションってのは、手に持って触れるモノのがいいっすぅw
そうですよ
「肌で感じるライブ感」を重視してるんじゃん、ベビメタは
だからベビメタは良いのにね
デジタル・仮想現実の中で「ベビメタのリアルのライブ感」って再現できない
たかがカードだけどね、なんかミスマッチな気がするなー、と
あー、だからデジタルのカードにアナログ盤をセット販売したのかな?
KOBAさん・運営さんも、ミスマッチの自覚があるのかもね
手探りの憶測ばっかりですが、アナログな私には、やっぱりよくわかんないw
- ござる侍【No.31073】
夜中に目が覚めて楽園を覗いてみたら川柳大会は終わっておったでござるか
急に閉じて賞も発表していたとは
早仕舞いしたくなる心理状態は何でござろう
要らぬ詮索でござるなw
賞を頂きお礼を申し上げる かたじけない
電子上のトレーディングカードが発売されたでござる
チームベビーメタルの公認でござるが……
限定物を買って、それを電子上で売って、儲かったとかどうとか、地に足が着いていない儲け話のひとつになるのが落ちではなかろうか……
それがしの杞憂なら良いが……
- こぐまえふ【No.31072】
ワロタ賞に選んでいただき、ありがとうございます。
自分の3部作を投稿したら、前に投稿された、すうとりほさんの返歌のようになってしまい現実になったらどうしようと後悔してしまいました(笑)
- 遠征組【No.31071】
管理人様
選考頂き有り難う御座います!
次回も楽しみにしております
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31070】
皆さんこんばんは。
海外へ行ったわけではありませんが、
武道館最終公演から明日で健康フォローアップ期間最終日っすね。
健康状態は・・老眼が最近・・・いやいや。
怪我はあるけど、全然健康でーす。なんか違うか?
あっ!今日なんか怪しいカードのお知らせがありましたね?
まったく何なのか、さっぱりなんで、ここでコメント無いって事は
そんなに必要なものじゃないんかな?
まぁ何に使うカードか調べてみよ。
まぁ・・・昭和の漢には・・・・。
- たんたん【No.31069】
ワロタ賞に選んでいただき、光栄です。
皆さんの川柳に笑い、時にしんみりませて頂きました。豊富なネタが提供されるよう期待して次回も楽しみにします。
- 名無し【No.31068】
落選〜…
次回は作品数増やしてちゃんとネリネリします
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.31067】
管理人様
最優秀賞作品に選んで頂き有難うございます。次回に向けて精進致しますので、よろしくお願いします。
- METAL⭐️魂【No.31066】
管理人さん最優秀賞ありがとうございます
運営さん含めコロナ禍での裏方さんの働きに、ありがとうーーー
- 妄想族なんちゃらー【No.31065】
管理人さん
ご苦労様です、賞ありがとうございます
しばらく、川柳脳なんですよねーw
中々晴れない世の中で、前向きに脳を使える良い機会でした
また、気持ちが「コア化」する我々を「浄化」せんとする
チームベビメタに感謝!
「コアの世を 浄化せんとす 重音(十音)楽団」
アフター川柳w
- 福爺【No.31064】
>管理人さん
ワロタ賞!ありがとうございましたww
>なんなんし【№31050】さん
ご指摘ありがとうございます!ww
へえ~‼ こちら田舎者なんで! 知らなかったDEATH!ww
国土交通省!が深夜バスとは深夜時間帯に都市中心部と郊外都市を帰宅需要に応えて
運行されるバスの便のことであると規定しているとは知りませんでした!ww
いつもバスの予約をする時に「深夜バス 予約」!と検索すると「夜行バス、深夜バス」の予約サイトが
普通に立ち上がるので深く考えていませんでしたww
私がいつもお世話になっているバスは観光地と都市部を繋ぐツアー高速バスなんですね!
それが運行時間帯によって「昼行バス、夜行バス」に呼称が変わる!ww
なるほど! ガッテン‼
今度から川柳やコメントでは「夜行バス」を使うようにします!ww
- TAKA【No.31063】
管理人さま、
ワロタ賞に選んでいただきありがとうございます。
次回の開催にも期待しています。
- MAROTARO【No.31062】
管理人様
選んで頂き有難うございます。また次回頑張ります。
住人の皆様
後半は脱線気味で失礼しました。楽しかったです、また次回お会いしましょう。
- 頑張れベビーメタル【No.31061】
管理人さん、最優秀賞ありがとうございます。
メタルのハートを「鋼鉄魂」と書いて読ませることも考えたのですが、読む人にシンプルに伝わる方を選んでよかったです。
次回は最優秀ワロタ章を目指します!何気にハードル高いんだよなあ・・・。「笑い」に行ける人の作品はすごい。
- 妄想族なんちゃらー【No.31059】
>BON JOVI子【No.31056】さん
あーなるほどです
私は、語るほどの者ではないですが
さすがに65歳は若すぎますよね
今、突然だけど
当時、クラスの女子から回ってきた
カセットwのセトリに入ってたの、思い出した-
私にBCRという意識は無かったと思うけど
そう考えると、意外としっかり聞いてるんだ
なんか、妙なスイッチ入った気分
ちょっと、甘酸っぱいなw
こんな通りすがりの私ですら
記憶の中にに、思い出と一緒に残ってる音楽って、すごいことですね
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31058】
皆さんこんばんは
おりょ?発表に気がつきませんでした。
およ?入選ありがとうございます!
あ~、管理人様は結構渋いチョイス?だなぁ~。
フムフム~。また皆さんの我が道をいく暴走気味が最高でした。
お久しぶりのBON JOVI子さま~、スミマセン、お呼びだてしまって~
また楽しみにしております~。
- すうとりほ【No.31057】
管理人 様
最優秀ワロタ賞 ありがとうございました。
ひさびさに投稿しました。
毎日 こっそり覗いております。 っておい。
やはり「ワロタ」がつくとなると 沸々と闘志?が。
勝手に指が コックリさんが宿ったのごとく「送信」を押していました。
では 次回の「川柳大会」まで。
ってそこかーい!
- お久しぶりのBON JOVI子【No.31056】
>妄想族なんちゃらーさん
は~~~い!
たまに顔出さないとファンやめたのかと思われちゃいますね(汗
毎日覗いていますからご安心を(^^)
● JOVI子さん レスリー逝去で(BCRの)傷心中 ← 今ここ(T_T)
- 妄想族なんちゃら【No.31055】
> BON JOVI子【No.31054】さん
いたーw
お久しぶりでーす
また、鋭い切り口
お待ちしてまーすぅ
- お久しぶりのBON JOVI子【No.31054】
>シン-ダンチョウ-メタル様
あらら、、ご期待に沿えず申し訳ありません(汗
今回はお休みです。皆さんの川柳を楽しく拝見させていただいてますよ♪
受賞された皆さん、おめでとうございます!
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31053】
あや?
終了でした。
失礼しました。
さてさて・・・。
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31052】
皆さんこんばんは
怒涛のラストスパート・・・。
BON JOVI子さまの新作まだかなぁ・・。
- 管理人【No.31051】
第37回BABYMETAL川柳大会に参加して下さった方々ありがとうございました。
なかなか収束しないコロナ禍の不安な中、楽しい川柳を投稿してくださりありがとうございました。
各賞の決定はあくまでも管理人の好みの問題ですから、選ばれなかったとしても怒らないでくださいね。
次回の開催はいつ頃になるか未定ですが、また楽しい川柳で楽しめたら幸いです。
- なんなんし【No.31050】
福爺【No.31048】さん
深夜バスって終電後に走っているバスのことで、夜行高速バスとは別物ですよ。
- ござる侍【No.31049】
「新たな旅 行く末見るまで ワシ旅立てぬ」
(チ~ン)
- 福爺【No.31048】
おはようございます!
皆さん!気合が入ってますねえww
よろしくお願い致しますww
・古田(新太)さん ドッキリ?コッソリ? 武道館
・武道館 バス待ち楽し ターミナル
・深夜バス 明日の武道館 夢に見る
・最終日 音漏れ公演 SU-ごい声!
・MOAちゃんと いつも目が合う! 知らんけど!ww
・久しぶり マッスル姉さん さすがDEATH!
・ベビーボーン どの娘がYUIちゃん? 知らんけど!ww
- 妄想族なんちゃらー【No.31047】
補足
「サイン」は
SUさんMOAさんだったら「印刷プリント」でもOK
年始のご挨拶とか、書いてあったら、もうプレミア
「KOBAサイン」でもレアだけど
若干、パワー不足なので「直筆」でいきましょう
「骨店長サイン」もイイねっ、直筆でだけど
私は直筆KOBAサイン、欲しいっす
- 妄想族なんちゃらー【No.31046】
>MAROTARO【No.31044】さん
アスマートに確認しちゃいましたよっw
そんな「ハイテク」だったら・・・うれしいかな?
「ステッカー10枚オマケ」
に、ベビメタ運営の「商売の弱気」が透けて見えるんですよねーww
物販担当の会話
A「銅鑼・・・ヤバくないっすか
デッドストックに・・」
B「シっ! ボス(K)に聞こえる・・
ボスのお気に入りだから、迂闊なことは言うなよ
なんとか、ステッカーをセットにしたんだから
これで行くしかないんだよ」
A「だからっすかー
でも、ボス指示のグッズ、すべったの多くない?
エプロンも、ファンが冷めちゃったでしょ
レギンスとかフルコーデもまだあるし
あと、ギャラクシー関連が・・
銀河星雲なジャンパー・ボディバッグ
ニットキャップにキーホルダー
10章終わっちゃったっすよー」
「あとあれ
GALAXY ARK テーブルランプ 5000円」
B「それは禁句ー、
スカルチャームみたいに、売り切れたのもあるんだから」
A「ベビメタのファンって、勢いだけっすもんねー」
>ベビメタ物販担当さま
今すぐ、SUMOAに召集かけて、販促動画つくんなさい!
エプロンからレギンスまで、全部身に付けさせてね
もちろん、テーブルランプを赤く光らせるんだよー
それでも売れ残ったら、
年末「THE ONE 福袋(限定数・サイン付き)」
で、まとめて一斉処分祭り!
えー、一句
「売れ残り 十章終わるぞ 売りつくせ!」
詠み人 アスマート ベビメタ担当
- MAROTARO【No.31045】
・今頃は 4th制作 知らんけど
- MAROTARO【No.31044】
>妄想族なんちゃらー【No.31043】様
・MINI銅鑼は 10音階に なってます(知らんけど)
- 妄想族なんちゃらー【No.31043】
「MINI銅鑼を どうして 買っちゃったんだろう・・」
過去いちばん
「実用的でない」
「ライブにも持ってけない」
「置き場も悩ましい」(家族持ちにはw)
グッズだもんね
「修学旅行のお土産」
「お祭りの屋台」で
楽しい雰囲気に麻痺して買っちゃうパターンのヤツ
朝、冷静になると
「どうして買っちゃったんだろう・・」
ってなるんだろうなw
すぐに
「いやいや、思い出なんだから」
と、理屈をつけて自分を肯定する
しばらくすると
やっぱり、部屋のインテリアとマッチしなくて、悩ましくなる
家族からの
「なにこれ、いるの?」バッシングもあるかもしれない
これを
「無駄使いの無限ループ」と呼ぶ
あーまさに「後の祭り」w
十代から、まったく成長してない自分に気付いた・・という一句
・・・せめて
SUさんMOAさんが、ベビネットでMINI銅鑼叩いてくれたら・・
それだけで
買い物が全て肯定されて、迷いが吹き飛ぶんだけどなぁ
- 妄想族なんちゃらー【No.31042】
「大暴乱 感動の余韻を ディストピア」
- すうとりほ【No.31041】
聞いてみな!! 飛ぶぞキツネが by長州
続く
- MAROTARO【No.31040】
>シンーダンチョウーメタル【No.31038】様
あざーす!
・ニュー・フェイズ シン-ベビーメタル リボーンズ
- すうとりほ【No.31039】
コロナ禍で 読めない今後と 小さい字
by メイト
注:中高年という意味ではありません。
- シンーダンチョウーメタル【No.31038】
MAROTARO【No.31034】さま
やられたー!わはわは。
- MAROTARO【No.31037】
・風に立つ 不撓の二人 鬢揺れる
- sainokuni-metal【No.31036】
・コロナ禍で 10音の鐘 意義深し
・コロナ禍で 悲喜こもごもの 武道館
・レジスタンス 終わりを迎え アルカディアへ
・盛り上り 思わず声出て 縮こまる
・こちらこそ 出会えて感謝 生きる糧
・今もなお ゆいの復帰を 夢見てる
(こればっかりは許してくださいw)
・さあ行こう 目指すは 夢のアルカディア
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.31035】
はなまるの 活躍みせた 百々子さん
(注釈)お父上もさぞ誇らしく思われていることでしょう。
- MAROTARO【No.31034】
・ぼく銅鑼えもん ベビメ太のくせに すず香ちゃ〜ん
- MAROTARO【No.31033】
・10分の 7年君に 囚われる
- MAROTARO【No.31032】
・嗚呼百々子 百々子が故に 百々子なり
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.31030】
ひねりだす!
「 ミニ銅鑼を 見つめてよぎる アレの音 」
これでもう力尽きました・・・。
おそまつだ・・・。
- シンーダンチョウーメタル【No.31029】
皆様こんばんは
そろそろ締切かなぁ〜
「百々さんへ あなたのおかげの 武桃館」
ワロタ大賞ができないよぅ……。
- LIFE-METAL【No.31028】
よろしくお願いします(^^)
・玉ねぎが 震える程の ハイ-トーン
・4baby 率い おねだる ladyMOA
・百薬で 百人力な 百々の笑み
・紅月が 照らす三百 六十度
・雄叫ばず 凱歌に応える メイト道
・コロッセオ(武道館) 闘士の意志に コロナ逃げ
・SU-盤と BBAB 世を忍ぶ
・MIKIKOさん 貴女の義気を 仰ぎ見る
・…名のもとに 皆で綴った レジス譚
・ディストピア なれど希望は 有るカディア
- 妄想族なんちゃらー【No.31027】
「楽しき日々 薄れる記憶 妄想全開(フルスロットル)」w
鮮烈な「思い出」は心にしっかり刻まれて、色褪せることはない
でも「記憶のはしばし」が怪しくなってるw
はよ、ワールドプレミアとデロで「記憶補填」したいのです
それまでは「ロス緩和」も含めて、全力妄想っ!
- 妄想族なんちゃらー【No.31026】
「トップギア 入ったあの娘(こ)は 舞踏の天女」
なんか80年代のキャッチコピーみたいだなーw
MOAさんがMOMOさんとシンクロさせている、プロスキルもすごいのですが
時折「MOAトップギア」wが発動すると・・・
ぶわっと湧き出る「情感」「妖艶」
無重力でステップするような「躍動感」
指先にまで羽衣をまとっているような「ダイナミクス」
「うぉっ」って声でちゃうこともしばしば
MOAちゃん まじ 天女さんw
(いやいや、ほんとに!)
武道館は、ほんと色んな角度から、間近に見れるすごい会場でしたね
また是非ともやってほしいっ
- 妄想族なんちゃらー【No.31025】
「歌いきり 見上げる空に 満天の涙星降る」
最終日、歌い切ったSUさんが
大きく息をするように天を仰ぐさま
やりきった充実感を、一緒に感じたシーンでした
そりゃ、みんな泣くよね、満点だよねー
字数が多いなw
- 妄想族なんちゃらー【No.31023】
「BBM 見納め、なんて 言わないよね?」
- 闇の管弦楽的策略【No.31022】
あ、査証→左証の間違いです。
もっと前の書き込みも、移動→異動だし。
機械に頼っているとダメですね。恥ずかしい。反省。
- 闇の管弦楽的策略【No.31021】
●コバP、今だ しゃしゃり出る時代 乗り遅れるな
KOBAさんが最近、よく露出するようになりましたが、正解だと思います、私は。
誰が〇〇をプロデュースしているのか、知りたいし、現代はそれが宣伝効果にもなります。
本来裏方であるMIKIKO先生が注目されるのは、その査証です。
- ござる侍【No.31020】
「耳で聴くな ベビーメタルこそ 体感せよ」
- MAROTARO【No.31019】
・ロス予防 ベビメタワクチン 2夜接種
- MAROTARO【No.31018】
・ロス対策 ベビメタワクチン 2夜接種
- MAROTARO【No.31017】
・SNS コバはいいから スウ早よう!
- 闇の管弦楽的策略【No.31016】
●待ってろ未来 只今、伝説 製造中
- MAROTARO【No.31015】
・階段を 二段飛ばして 踏み外スウ😅
- MAROTARO【No.31014】
・神話へと 二段飛ばして 駆け上がれ!
- MAROTARO【No.31013】
・今こそは くぐりたかった 田安門
- 闇の管弦楽的策略【No.31012】
●物販で 在宅メイトは 憂さ晴らし
- 闇の管弦楽的策略【No.31011】
●そのメロディ 伝説の階段 上る音
「LIVING LEGEND」とのことですが、そもそも語り伝える人がいないと伝説は生まれません。
自分の力だけでは伝説になれず、それを見た(聞いた)人の力でしか伝説になれないわけです。
と言うことは、私たちが語り伝えなければなりません。
えらく重要な役割なようですが、情報が瞬時に伝わる現代社会では、今まで通りワアワア騒いでいればよいのでしょうね。♪
- MAROTARO【No.31010】
・十の夜や 籠もりし人も 口惜しがる
- MAROTARO【No.31009】
・春の宵 十夜に響く 銅鑼の音
- TAKA【No.31008】
Su-ちゃんが フラッグやり投げ 「刺さったぁー♥️」
たぶん、いつか刺さると思う!
- 妄想族なんちゃらー【No.31007】
「すず香とSU 気迫と魅惑 十音の花」
10戦に渡るステージ
毎回アップロードされるかのような
観客に向き合う「気迫」
憑依と情感が増し続ける「魅惑」
SUメタルという従来の「キャラ」もありつつ
すず香という「本質」が、より一層前にでて魅力が増量
その「融合」とともに、新しいSUさんが開花していくかのよう
そんな、試練の戦いの中で開いた大輪の花のように感じました
※個人の感想であり、人により効果に差がある場合がありますw
- 妄想族なんちゃらー【No.31006】
「BMC ツインヘドバン お茶の間で」
BMC仕上がってる感ハンパないし
ぜひ、TVメディアでやってほしい
- たんたん【No.31005】
2回目失礼します。
ああ知りたい SU盤だれか 当たったの
庵野さん シン・ベビーメタルも 作るかな
今だから 世界はベビーメタルを 待っている (字余り)
- 妄想族なんちゃらー【No.31004】
「ただ一人 アベンジするMOMO ありがとうっ!」
- こぐまえふ【No.31003】
エンディング みんなで叩く 銅鑼の音
ミニ銅鑼が ドレスコードに なるなんて
ミニ銅鑼は 売り切れません だから買え
- すうとりほ【No.31002】
続き
宅配を 見た妻一言 おん銅鑼~!!
続く
- ござる侍【No.31001】
ドキドキモーニング 倒れるだけでも 芸の域
- 妄想族なんちゃらー【No.31000】
>すうとりほ【No.30997】さん
おひさしぶりっSUーっ!
また、近況話も聞きたいですねー
- 遠征組【No.30999】
最終公演参戦の一日を読む
「タマネギを 目指すメイトの 足軽し」
武道館までの道、楽しい気持ちのメイト達がいっぱい!
「3姫を じっくり見れる 武道館」
モッシュがダメなら、武道館を生かした演出に拍手!
「目で合図 メイト同士で また次回」
終演後、居酒屋談義は出来ないが、きっと次回も
参戦するぞの確認挨拶でした
「戦闘服 ハンガー掛けて 終演です」
長かった武道館10公演が終わってしまいました
- 最近5chのゆいスレをよく見るYMY【No.30998】
ツキネさん ゆい似で騒ぐ YMY
- すうとりほ【No.30997】
ドラ親父 妻に内緒で 銅鑼を買う
続く
- BND【No.30996】
明日の夢 共に語らう 星の海
- 妄想族なんちゃらー【No.30995】
「センパイを 支える笑顔 桃の舞」
- ござる侍【No.30994】
「心・技・体 ベビメタの真髄 武道の館」
- はじめタル【No.30993】
・くやしいが 我慢しました 武道館
(コロナ禍なので武道館ライブの参戦を悔しいけれど我慢しました。)
- 闇の管弦楽的策略【No.30992】
●X盤 待ち受け財布は 緊急事態宣言
- 白狼【No.30991】
キツネ様 夢に誘う(いざなう)武道館
女神たち 玉ねぎのもと 降臨す
玉ねぎが 桃となりけり 桃源郷(ユートピア)
三部作お粗末
- プリに46【No.30990】
ピンクちゃん 実機奏でに お茶の水
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30989】
SUさんの 感謝の思い 身に沁みる
(注釈)普段MCのないコンサートだけにこの10日間のお言葉が有り難かったです。
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30988】
見終われば 銅鑼が鳴るなり 武道館
(注釈)十音の鐘の鳴る先に待ち受けるものとは… OTFGK !
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30987】
鋼鉄の 魂揺さぶる 10日間
(注釈)10日間に渡る感動、心を揺さぶられました。
- kap【No.30986】
「銅鑼買って 今年の年末 除夜の銅鑼」
年越し狐うどんとセットで
いや、ミニチュアだから…
多分鳴らんから…(苦笑)
あと…コロナ禍でライブに行けなかったから…
「大画面 配信ライブに 間に合わせ」
天井吊り下げ式のプロジェクターを設置
さぁ、どんとこい!
- 遠征組【No.30985】
皆さん秀逸な川柳投稿ですね
さて私も参戦!
「小神様 たまらず参戦 武道館」
きっと来てましたよね・・・
「武道館 余韻思いて 最愛愛飲」
山田酒○様の純米酒最愛を今日も手酌する・・
「お巡りさん そんなに怪しく 無いからね」
武道館周辺の巡回がやたら多かった様な・・・気のせい?
- 名無し【No.30984】
雨のもと 虹を思いて 独り弾く
- なっしーMETAL【No.30983】
ISAO神 あなたはもっと 練習よ
THE ONEの あの下手さは なんなのよ
ずっこけて 落下寸前 二階席
- 名無し【No.30982】
ベビメタの 旅はまだまだ 続いてく
- JJ【No.30981】
深い礼 こちらこそと 最敬礼
- 妄想族なんちゃらー【No.30980】
「十音(重音)の 戦友 集いし 武道館」
- 闇の管弦楽的策略【No.30979】
●西の神 覚えているよね ねえ、みんな
- 妄想族なんちゃらー【No.30978】
「鍵盤の メロディ誘う 虹色の雨」
- 妄想族なんちゃらー【No.30977】
「MOAが舞う 叱って煽って お茶目無双」
- ござる侍【No.30976】
「涙する 尊いお言葉 ありがとう」
- ござる侍【No.30975】
「次公演 M氏の仇討つ あの場所で」
- 闇の管弦楽的策略【No.30974】
●百々子さん 去就が気になる 移動の春
- 新参物【No.30973】
新参者 本・デロ・ネットで 頭でっかち
- MAROTARO【No.30972】
・富士急で 通勤哀れ KOBAリーマン
- TAKA【No.30971】
・我がワクチン ファイザー?モデルナ? ベビメタDEATH!
・オッサンが ミニ銅鑼FUNKOで 遊ぶ世界
・声出せない オッサンたちの 振り増えた
・オッサンが 振りを覚える 緊急事態
・武道館 10DAYS全通 スッカラカン
・Su-MOAの グッズ写真で また売れる
・MOAちゃん版 ひねりにひねって 大外れ
・Su-ちゃん版 行方不明か ハッタリか
・Su-ちゃんが ピアノで参加 神バンド
・Su-ちゃんの 言うことだけは 聞ける僕
・在宅で 断捨離?いえいえ グッズ増
(BMCふう?DJ.KOOふう?)
・葡萄缶! Bri(ng Me The Horizon)缶Saba(ton)缶 Metalli(ca)缶!
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.30969】
みなさんこんばんは。よ~し!
「なんだこの・・・ 無言ライブの 罪悪感!」
「スミマセン! 全然だめ!に シュンとする」
「きっとヤダ 無言のお客 慣れました?」
「ありがとう いいえこちらが ありがとう!!」
- MAROTARO【No.30968】
・紅白で アイドル発動 ぴょんぴょんと
- MAROTARO【No.30967】
・イタズラが 過ぎる小神に 泣き笑い
- MAROTARO【No.30966】
・むくつけき 男転がす 手の平で
- 妄想族なんちゃらー【No.30965】
・MOMOさんが「目線をはずす」俺、怪しい?
- 妄想族なんちゃらー【No.30964】
・全員と「目が合う」ご利益 最愛観音
- 妄想族なんちゃらー【No.30963】
・SUさんと「目が合った」じゃなく 「見つめた」の
詠み人 イタメイト
- 頑張れベビーメタル【No.30962】
ああっ、出遅れた!(安定の天丼芸)
今回はもちろん武道館10公演にちなんで。
「封印を 解きしアカツキ 夜をてらす」
「舞踊る 子ギツネたちが 未来見せ」
「命がけ 全然ダメと あおるモア」
「武道館 全てひれ伏せ すうフロウ」
「夜明けまで 希望をつなぐ すうの歌」
紅月、おねだり、GJ、メギツネ、BMC、FDTDと今回の10公演は名シーンが目白押しでしたね。10公演、ラスト前日以外は全て職場から直行でした。
「職場より 元気に通う 九段下」
そして、
「コロナでも メタルのハート 消せないぞ」
「長い旅 メタルの歩み これからも」
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.30961】
「タコダンス? ワカメダンスよ! わかるでしょ!?」
タコダンスって言ってた方、すみません!自分タコダンスの表現好きですよ!
例のMOAさんのウェーブの時の煽りですよね。
最終公演で南でしてましたね~!自分北だったので背中からしか見れませんでした~。
今回は激戦になるだろうなぁ~、自信ないけど、頑張るか・・・。
- プリに46【No.30960】
WOWOWよ やめられそうで 止められない
- 62【No.30958】
この時期に 10公演は 奇跡だな
- JJ【No.30957】
・毎夜ごと 「明日への扉」が 子守唄
毎晩、「明日への扉」を聞きながら眠りについてます。毎晩です。
- 闇の管弦楽的策略【No.30956】
●強者(つわもの)も 父兄目線に おねだりダンス
- METAL⭐魂【No.30955】
「ダスキンの 影の努力に ありがとう」
- 妄想族なんちゃらー【No.30954】
「(道なき)道の果て 三魂(みたま)は踊る 『冒険だっ!』」
10年の「未踏の道筋」を探る旅に区切りがつき
この先は「三人三様」の「冒険」が、はじまるんでしょうね
大人になった三人それぞれに
これからの冒険、楽しんでほしいなー、という感じw
- 妄想族なんちゃらー【No.30953】
>ござる侍【No.30948】さん
了解でーす
「こぶし交わしたらマブダチ」
って、武士道とは相いれないかも、ですがw
ござる侍さんに批判されたと思ったのでショックだったんです
この4か月間、痛々しいほど、公演を応援するコメかいてましたからね
その「自覚はあった」のですよ
だって、
世間の「自粛ムード」もひどかったし
ファン見えないところで、長期にわたって
すべての出演者・スタッフ・関係者に、
・PCR検査・検温・健康状態のチェック
・緊急連絡先の名簿を
・前後2週間の行動記録表 ほか
尋常でない「労力」を積み重ねての、しかも長期公演ですもんね
不参加・遠方の皆さんには、やたら楽し気で、気に入らないコメだったと思うんです
でも「応援の言葉」しか「支えになるモノ」送れないもんね
楽園さんがチームベビメタの「目に触れる」場所だけに
なので、過剰に痛々しかったと思うけど
「罪」言われちゃうと・・・という気持ちでした
では、今後ともよろしくどうぞ―
川柳川柳♪
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30952】
いつまでも 続けて欲しい 最終章
(注釈)こんな素晴らしいライブはまだまだ続けて欲しいです。
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30951】
子ギツネを もっと見せてと 泣くメイト
(注釈)子ギツネ達の登場には現役の父兄さんもさぞ驚かれたことでしょう。
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30950】
Ⅹ盤 早く欲しいが 値段怖い
(注釈)流石に10枚組10万円はないと思いますが…
- TAKA【No.30949】
Su-ちゃんの 感謝が刺さる ROR
コロナでも 繋がる絆 We are THE ONE
- ござる侍【No.30948】
妄想族なんちゃらー殿
先日のやりとりから出た言葉ゆえに
不快に思われるのもごもっとも
ここは素直に謝る ごめんなさい
書き記した時は、貴殿のことをこれっぽっちも考えておらなんだ
貴殿に向けたつもりはござらんかった
それがし自身が「自覚のあるイタメイト」だからでござる
かつては「宗教っぽい」とか、強烈なファンは嫌われたものでござる
「そんなことは分かっておる」と、それがしは開き直っておるが、嫌う人には自覚するしないは関係無いのであろう
そんな思いが強かったのでござる
なお、免罪符は「口実」「理由」の比喩表現でも使うでござる
不用意な発言で叱られてしまったでござる……
- 名無し【No.30946】
空に立ち 出会いを祈る 夜明け前(FDTD)
- たんたん【No.30945】
ブドウ缶 10個食べても まだ足りない
黒マスク ギャングじゃないよ メイトだよ
あと一つ BBAB いつの日か
千秋楽 小神も一緒に 盛り上がる
10年の 思いを込めて 銅鑼鳴らす
- 妄想族なんちゃらー【No.30944】
>ござる侍【No.30939】さん
「イタメイト 『自覚がある』は 免罪符?」
明らかに私向けですけど
免罪符って・・
言葉を知らない人でないとは思いますが
イタイって「罪」なのですか?
「川柳で無礼がすぎます、お侍さん」
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30943】
黒マスク 感染予防の 救世主
(注釈)savior mask のSAVIORって救世主という意味みたいですよ。
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30942】
紅い月 演武で魅せる 武道館
(注釈)マッスルシスターズが登場するなんて想像出来ませんでした。
- 紅月みた(10BMYVer.)【No.30941】
声上げず 溜飲下げる 十公演
(注釈)声を出さずとも充分に楽しめたコンサートでした。
- ござる侍【No.30940】
「武道館 コロナ間隙 神憑り」
- ござる侍【No.30939】
「イタメイト 『自覚がある』は 免罪符?」
- ござる侍【No.30938】
「ほら、もっと もっともっともっと 叱ってよ」
- ござる侍【No.30937】
「神の子が 弾くのはピアノか 心の調べ」
- 妄想族なんちゃら【No.30936】
・東京ドーム 3人ウーバー 黒い箱
伝説の黒箱搬送w
懐かしいですねー