- 名無し【No.1883】
>>No.1875
どうせディスるなら、
ソールドアウト連発のベビメタ近況をもうちょっと調べてからにしたら?^^
- 名無し【No.1875】
国内海外でもファンに見放され下火になった。一部の狂信者の教祖。オワコン。
- TAKA【No.1852】
時系列で、
①を出し、
→⑤と⑦「ついに!」
→③と⑦「ついに!」
→④と⑦「ついに!」
- 名無し【No.1851】
ポスト・マローン、最新ALから全米TOP20に9曲を送り込む ザ・ビートルズの記録を更新ってニュースを見て聴いてみた。
ビートルズやマイケルジャクソンみたいに日本でもメジャーになるとは絶対に思えない...今や全米チャートを席捲は世界征服を意味しないんだな...と感じた。
BABYMETALがアルバムを出せば10位以内の可能性は高いと思うけど、ランキングよりも大規模ツアーで収益を上げられるBABYMETALと言う名の公演が街にやってくるってイメージで、三人のアイドル性に依存しない方向に向かうために模索しているように感じる。
もの凄い成功を収めつつあるのに何故かYUI、MOAの存在が不敏に感じてしまう...
待遇が思ったほど良くないような...ダークサイドを見ていると余計に感じてしまうな...
でも全く新しいエンターテイメントの世界観には期待しています。
- kap【No.1849】
普通にアルバムに期待。ZEPに4シンボルズがあったように…パープルにマシーンヘッドがあったように…ロックの名盤と言われるような、世界にその存在を決定付ける一枚を作って欲しい。それを踏まえてKARATEのMVを越える3人が登場するMVも。他の事は結果をだせば勝手についてくる。
- 名無し【No.1848】
ダークにしてもネクロマンサーかダークエルフで行って欲しい
昆虫過ぎてどう見てもオーク風なのはいただけない
メタルクイーンに女王蜂感は邪魔
- METAL YOSHI【No.1847】
ただ、地道にベミメタ音楽を広げるだけで満足です。
世界征服のために、もっともっとベビメタを知らない国へ行ってほしい。
- 太く短くか?細く長くか?【No.1846】
KOBA氏は、国内は固定ファンが増えればそれで良い位に思っているのでは。今迄積極的な宣伝はして来なかったし、一般的な知名度やブームはいらないと思っているフシがある。CMや紅白の出演、ドラマ,映画,アニメの主題歌等々、する気があれば既にやっていた筈だろうし。知る人ぞ知る存在で良いと。こだわりを持ってやって来たので、簡単に消費されたくないという趣旨の発言を以前雑誌で語っていたし。
今までも欧米ツアーでは、かなりの地方(ド田舎)を廻っているなど、経験を積ませながら成長させようとの意図が見受けられる。アメコミ発売もマニアックだし、海外でも今のところ地道にコツコツやっている印象を受ける。。ファンとしては海外はもっと派手な攻勢をかけて欲しい気もするが、まあ3rdアルバム時に期待したい。
全米トップ10入り、グラミー賞授賞、マジソンスクエアガーデン公演、全米アリーナツアー等々、妄想は膨らむが、まあ、あまり過度な期待は控えておく。
今のベビメタは正念場を迎えてるような気もするので。
- 今はまだ五里霧中【No.1844】
むしろ急ぎすぎた感もある。急激な上昇が失速をもたらすのは世の習いだ。急流に流されてしまってコントロールが難しくなってしまった感じだね
欲深くビックになる必要もないし、メインストリームに乗る必要もない。
原点を忘れず、BABYMETALがBABYMETALとしてあるべき姿を尊び、じっくりと腰を据えて良い音楽を創り、末永く活動し続けること。
それを強く意思表示し確信をもって語られたとき、新たなステージへのステップアップに向かうことになるだろうと思う。
その意思表示こそが今最も欠けているものであって、突き抜けることができないもどかしさを抱えてしまっていると感じる。
- 名無し【No.1843】
とりあえず目先の部分なら①と⑤ですかね。
その後に②と③が続く感じでしょうか。
- 焼き芋SEVENメタル【No.1842】
ステップアップですか?今の所はこれでいいと思いますが・・・w
どちらにしろビルボード10位以内や世界でのアリーナツアーや日本ドームツアーなどは
まず国内外問わずテレビ・ラジオ・ネット関連を全部使いメディア戦略しなきゃ
知られないし、そんなに世の中暇じゃないというか、自分もメタル系が好きじゃ無ければ
まず振り向いて無いし、彼女達の魅力に気付く事も無かったでしょうね!
まあそのコアな所がイイファンも居るでしょうが、ファンが増えなければ出来ない事ばかり
ですから、これらを実現したいのであれば、メタル系でもいいから歌詞を充実させ
人を励まし「私たちも頑張ってるからみんなも頑張れ」みたいな姿勢は必要ですね
でも今はダークサイドなのでしょうから、これを楽しむだけです、余計な事は今は
全く考えて無いですねw
- 名無し【No.1841】
こんなんじゃステップダウンしそう
- 雑食魂【No.1840】
①⑤⑦⑧
皆さんと同意見です。
いい加減世間をねじ伏せて欲しい。
ビルボードベスト10→グラミー賞獲得→凱旋公演で名言→流行語大賞獲得
これしかありません!
- シン-ダンチョウ‐メタル【No.1839】
①です。しかし、ステップアップか・・・・・
ステップアップとなるかわからないけれども、
無事にアルバムが出てくれる事を願います。
- 名無し【No.1838】
3rdアルバムが10位以内
米英でアリーナライブ
南米ツアー
オーストラリアツアー
北欧ツアー
ロシアツアー
アジアツアー
全国アリーナツアー
いまだに全国ツアーをやらないのはおかしいね
アジアツアーをやらないのも変
熱烈なファンがいる南米北欧を回らないのも変
こんなペースじゃあっという間に年取ってしまうね
悲しい気持ちが溢れてきます
- 名無し【No.1837】
②と⑥以外は全部ありえる
- Terurin-metal【No.1836】
①➁➂④➄
経験ない事の実現は時には小さい一歩かもしれないが確実な成長になる。
(本人たちは常に全力で立ち向かっているので)
個人的には本気でグラミー賞を狙ってほしい。
そのためにグラフィックノベルに留まらず、映画やCMとのタイアップも積極的に
行ってほしい。
(素人考えで申し訳ないがCMなんかタイアップ先はいくらでもありそうな気が
するのですが。。)
困難な目標に向かう場合、メイトも含めたチームベビメタがひとつにならないと!
2018年がそういう年でしょう。