- 名無し【No.1759】
YUIの不調を救うためにSuMoaは言うに及ばずKobaやMikiko先生
ほか神バンドが必死で頑張っている、そう確信している。
そしてYUIは必ず、戻ってくる。
- WAWA-METAL【No.1751】
みなさんおっしゃっているように、『THE CHOSEN SEVEN』は②であり、
USツアーで SU-、MOA、ダンサー2人、の4人
EUツアーで SU-、MOA、ダンサー2人(USツアーとは違う人)、の4人
これで、SU-、MOA、USツアーのダンサー2人、EUツアーのダンサー2人、で6人です。
『THE CHOSEN SEVEN』は7にんで「BABYMETAL」を演じるってことなので、日本ツアーで、YUIが参加して7人!です!ってかそうなってほしい!
- 名無し【No.1703】
ライトサイドのSuYuiMoa+ダークサイドのSuYuiMoaとダンサー4人で計10人
今はダークサイドのターンだから7人だけのビジュアル
次に10人のビジュアルが出るときはライトサイドの復活が近いということだと推測します
- 名無し【No.1695】
3番さんと同じく、SU YUI MOA 以外に7人の戦士がいる。って事だと思います。
ダークサイドでは、バンドに光を当てようと思ったのではないでしょうか?
しかし、藤岡神を失い、神々のソロが無くなっており、
設定は、既にグダグダ状態にあると思わざるを得ません。
既にバンド4人とダンサー2人の6人が表れています。
欧州ではLEDA神の代わりに大村神が降臨し、これで7人揃います。
マントを羽織った人物は初め10人いましたが、今は7人しかいません。
これは7人+ダークサイド3姫で10人だったのが、YUIが休演となったので、
10人の絵を引っ込めて、7人だけの絵にしたのではないでしょうか?
要は、ダークサイドの設定は元々考えられていたモノであるが、
藤岡神を失ったのと、YUIの休演が誤算であったと。
苦しい戦いを強いられているダークサイドですが、希望は失っていません。
日本ツアーですが、THE ONE ならば激しいダンスはありませんから、
エンディングだけならYUIが出演することが可能なのです。
幕張と神戸の前に、公式HPの扉絵が指し替わり、
しれっと10人の絵になる事を願って止みません。
- もうウンザリ【No.1694】
キツネ様のお告げとか、勿体ぶった紙芝居やTrailerとか、なぞなぞとか、もういいよ。くだらない設定や世界観はもう飽きたよ。
様式にこだわり過ぎて何か大切なものを忘れてませんか?
こんな事を何時までも続けていたら、周りから奇異な目で見られますよ。
(もう充分見られてるか……白ミサで通報されてパトカーが来てたもんな……)
Babymetalってヤバいよねとか、なんか面倒臭いグループだなとか、カルト宗教団体みたいとか、このまま行ったら思われそうだ。
テレビや電通のチカラに頼らなかったのが良さでもあったんだけど、逆に裏目にも出そうだな。まあ、固定ファンを増やせばいいとKOBAや運営は思っていそうだし。
なんだかなあ……、ユイの件もあったし運営には失望しか無いな。
- gg【No.1693】
SU、MOA、ダンサー2人。それとこれから現れるYUI、ダンサー2人の計7人が選ばれし勇者達だと思う。
とにかくBMはメンバー構成を変えて来た。その理由にYUIに何かあったのではないかと考える人が多いようだが、アナウンスが無いので元気でいると考えるのが常識だと思う。
メンバー構成を変えた目的はBMの弱点の克服にあると思う。BMには「ダンスの消耗が激しくて長時間のコンサートが出来ない。」という弱点がある。ウェンブリーや広島の大箱が長くて約1時間半。これは他のアーチストと比べて明らかに見劣りがする。
そこでダンスチームをMOAチームとYUIチームの二つに分ける作戦に出た。それに付随して今後YUI、MOAのソロ曲を増やせばSUの休み時間も増やせる。
そうなれば大箱のコンサートは各曲をYUIチーム、MOAチームで交互にダンスして、間にSU・YUI・MOAのソロを挟みながら最後の2・3曲は7人全員で圧倒的パフォーマンスを見せつけてバーン!と終わる。これなら2時間越えのロングコンサートも十分可能である。
今回のUS・EUツアーはダンスチームの鍛錬とオーディエンスの目を慣らさせる為の修行ツアーだと思われる。ダークサイドという神話の書き換えは辻褄合わせである。in the name ofの振り付けが極端に省エネなのも体力温存を考えてのことだと思う。
もっともEUツアーにYUIチームが出て来なかったらこのアイデアは崩れてしまう。
- kap【No.1692】
ダークサイドはステージの話とは別に過去、風前の灯のようににオワコンだと言われていた時期のメタルミュージックに対するレトリックでもあるのかなぁと思ってます。ステージの登場人物はそこをなぞってはいるけれど楽曲で細分化されたより多様なメタルを表現する。(ついでにベビメタの大人への脱皮を演出する)MVの7人は抗うメタルの魂を具現化したものとしてオールドメタルから最新のメタルまでベビメタと関わってきた同志を表していてそれらは人によってはロブでもジェームスでも良い。一方、ステージ側は普通に神バンドと別衣装のベビメタで本来は7人。ダンサーはショーアップのためだけで含まないと思ってます。でなければ、最初からYUIを含めてダークサイドをやるつもりだった前提が崩れます。だからこそ、シナリオに変更があったとアナウンスしたと解釈してます。
- 名無し【No.1691】
Light:Su・YUI・MOA 合計 3名
Dark:Su・YUI・MOA・Maru姐・Minami姐・新姐or新兄1・新姐or新兄1 合計7名
カンザスシティの公演前にお立ち台搬入写メを見た気がする。
アメリカ公演直前迄YUIMETAL出演の可能性があったのかも?
- ななめ【No.1690】
難しく考えてはいけません^^
「キツネ様に選ばれし、DARK SIDEの7人の勇者達(ダークサイドのSU、MOA、バックダンサー2人+異次元にいるので姿を見せないライトサイドのSU、MOA、YUI)が降臨する。METAL RESISTANCE EP VII・WORLD TOUR 2018の幕開けと共に明らかになるだろう(ダークサイドの4人のみ3次元のステージに登場)。しかし、7つのメタルの魂は同じ時空に存在するとは限らない(というより不可能w)。いつ、どこで、誰が、どんな姿で現れるのか、それはキツネ様のみぞ知る(YUIの復帰できる時期によるからキツネ様でも本当は分からない)。」
10日しかインターバルがないのでヨーロッパツアーはメンバー、セトリとも同じ(神バンドのギターは変更するかも)。滞在費やリハの関係で一度帰国し直前に渡欧。
日本公演でYUIが復帰するかだが、ダークサイド設定でやるはずだから可能性は低い。
- 謎のマスクマン【No.1689】
HPを見たら前の4人が今出てる4人で、後ろの影が、影になってるけど、ライトサイドのすぅゆいもあちゃん。という風にしか見えないんだけど、違うのかな。
気になるワードは・・・
「筋書きは変更されました」なぜ?
「フードをかぶった7人が新たなキャラクターの追加とバンドの新時代を表している」
ふむふむ、4人が今の4人だとして、あと3人は?
「同じ時空に存在するとは限らない」
という事はゆいちゃんはどこかでシエスタ中か?戻ってくる前提で言ってるの?言ってるよね?そこんとこ大事よ?
そもそも、この企画をゆいちゃんがいてもやってたのか、なんらかの理由で出れなくなった為にゆいもあちゃん2人にダンスのサポート追加となったのか、そこんとこがわからない事にはなんとも言いようが・・・。
まあ、聞いても教えてくれないだろうけどさ。もう、いけずやわぁ。
- 名無し【No.1686】
No.1679さんの意見で正解だと思います。
ダラス?後の「Just move forward」のメッセージと共に送られたキツネサインで、先ずは4人決定だし。
まあ、昨年のchosen5と同じであまり意味が無いもの思います。
セトリに関しても、新曲+Dark sideで可能な代表曲で変えようが無いと思います。
ただしUKツアーのダンサーが格闘ダンスを得意ではない場合、紅月を変更する可能性はあるのではと思います。
- 百聞は一見にしかずだが一見なし【No.1685】
①ですね。おそらくバーチャルの世界のみでの話だろう。雇われたダンサーは関係ないと考えられる。
現実界(LIVE)=ライトサイドのChosenThree(SUYUIMOA)。バーチャル界(アニメストーリー)=ダークサイドのChosenSeven(BABYMETALに付随する架空の戦士)。といったところだったのではないだろうか。
何であれそういったギミックはどうでもいいのだけれど、少し気になることがある。
今、BABYMETALはどこに向かおうとしているのだろうか。たとえば、ダンサーを加えたかったのならさくら学院の生徒を起用していれば、BABYMETALの本質を壊すことなく感情移入もスムーズに迎え入れることができただろう。MOAに負けないくらいのダンスのポテンシャルもあるはずだしね。しかし、全く縁もゆかりもないプロのダンサーを起用したことが何を意味しているのか、そこが引っ掛かるのだ。確かにクオリティーが高いのは良いことではあるのだが、必要なクオリティーというのは単に物質的な部分に限るわけではない。
俺は、どうもメインストリームを意識し始めているのではないのかと危惧している。グラミーへの接近も語られているわけだし、そういった方向へ擦り寄ろうなどと考えているとしたら完全に本末転倒になるだろう。賞を受賞することには意義があるが、賞を受賞したいと思うことに意義などない。そういったものは単なる副産物であって雑念にしかつながらない、自らの成すべき本質を大切に創っていけばよいだけだ。その結果としての受賞なり名声ならばよいのだが、そこにたどり着くための流れに乗りたいという雑念から本質を見失っていき自滅するというのもよくある話だ。
向かっている方向を間違えていないことを祈りたい。
- gaooo【No.1684】
全く理解できておりません。
最初は、SU+YUI+MOA+神バンド4人=7人。そして、新曲が7曲。と予想していたんですが・・・。
企画倒れというか、グダグダのままで、いつのまにか無かったことになるのではないでしょうか。
USツアーのファンカムなどを見ていて思ったのですが、神バンドを含めたBABYMETALたちの前では、どんな企画も無力ですよ。
SUはやっぱりSUのままだし、MOAはやっぱりMOAのままだった。神バンドも、しかり。設定がどうであれ、彼女・彼らは、何も変わらない。決められたことだけをやっているようで、それぞれが全力を出せば出すほど、それぞれが強烈な個性を出してしまう。それが、チームBABYMETALの強みなんだと、つくづく・・・。
- nm-Metal【No.1683】
今のフロント4人がダークサイド
元の3人がライトサイドで合計7人じゃないの。
- シン-ダンチョウ‐メタル【No.1682】
①よくわかんないけど、マッスル姉さんに関しては何の紹介ないし・・・。
ライトノベル?に何か書いてあるのかな?
正直、あんまり注目してません。楽曲重視ですので。。。
以前の5人の選ばれた方々は結局なんだったんでしょう?
ただキツネ面つけて写真とっただけか、それとも直接会えたりしたけど
箝口令しかれているので結局なにも解らず?
結局なんだったんだ?で終わる気がします。
- 妄想族なんちゃら部長だった人【No.1681】
KOBA
「『Distortion』PVで、7人の顔見せしたのにだれも信じてくれない・・・
あの7人のどれがYUIやねん
ペプシCMの鬼みたいのをYUIにしたろかw」
- 名無し【No.1680】
神バンドと衣装に統一感を出しているので、神バンドとBABYMETALの新スタイルがThe Chosen Seven なのでしょう。
洗礼の儀を一区切りに、新展開を企図していたので、2017年はあえて新曲も温存していたのだと思います。
ところがYUIMETALが不参加となってしまい、急遽ダンサーを追加して、外典を後付けしたのではないでしょうか。
気になるのは、新曲を聴いてますます楽しみになっている3rdアルバムがYUIMETAL不参加のままリリースされてしまうのかということです。
おそらく、YUIMETALのトラックを空けたままレコーディングを進めていて、「Distortion」も本当はもっとちがった感じに仕上がるハズだったような気がしてなりません。
- 焼き芋SEVENメタル【No.1679】
CHOSEN7に関しては、SU-METAL MOAMETAL マッスル姉さん2人で
4人が明らかになっている、あと3人ですよね
2人は欧州ツアーで参加する新たな2人のバックダンサーだと思います
残り1人、これどう考えてもYUIMETAL
それで日本で7人が集結しCHOSEN7とする、と考える方が極自然ではないでしょうか
まあそうであって欲しいと言った願望も強く、そこからサードに持って行くつもりなのでは?
- ベビメタ日和【No.1678】
#the chosen seven = 7人の勇者達
と最初から公式で言っている通り、バンドメンバーの神達は、あくまでも神であり人ではないので当てはまらない。
マッスル姐さん達は、ダンスの神と紹介されてないので、人だと考えれば、babymetalに途中参加するある意味勇者達。残りの5人は、EUで2人・日本で3人それぞれ違うセトリで出てくる。mikiko先生はそれくらいのできるダンサーかかえてるはず。日本ではmikiko先生自ら勇気を持ってyui- metalボジションで踊るかも。もしそうなれば何としてもこの目で目撃したい。
- 名無し【No.1677】
①新曲『Distortion』のMVに出ていた地球を救う的な7人のことだと思う。
はい。このMVで7人ネタは終了でしょうね。10人横並び画像もあっさりやめちゃってますし。初期設定にあまり意味があるとは思えないのです。
そんなこと?よりも、乾坤一擲の勝負に出た今年、どうやって前に進めるかを模索するのに必死で、当初の設定なんかにかまってるヒマは無いとみました。
またEUツアーはUSツアーと同じセトリと思います。最近はセトリ変更無しの方向ですし。
本当はかつてのようにライブで色々試して現場の盛り上げ方を工夫したいところですが、メンバーを2人欠いた現状では残念ながらあの柔軟性を出すことが難しいのではないでしょうか。
いずれにしても今年は本当に厳しい年ですね。こんな時こそファンの支えが必要、と思いつつもなかなか以前のような気持ちになりきれない自分がいますが、ちょっと引いた位置からでも見守っていきたいと思います。
この何年間か、しがないオッサンの人生にうるおいを与えてくれたチームベビメタですし、この2週間だってなんだかんだで気持ち揺さぶられちゃって結局ベビメタのことばっかり考えてましたよ。これも広義の「なんじゃこりゃ」だな。
- 雑食魂【No.1676】
③
正直【THE CHOSEN SEVEN】なんてもうどうでもいいです。
それより今後YUIちゃんが復活するにせよ、しないにせよ、CMIYCやドキモのような可愛い系の名曲を今の衣装とフォーメーションで披露することはあるのか、出来るのかが気になります。
それと新しいアルバムの出来映えと世界の評価も。
- OGUMETAL【No.1675】
ゆいちゃんがさくら学院の卒業生2人を引き連れて出てくるのだと思います。
その後でもあちゃんもさくら学院の卒業生2人と組んで出てきます。
すうちゃんはバラードを独りで歌いながらマッスル姉さんズが踊ります。
こうして自己増殖しながらベビーメタルというジャンルを確立します。
- TAKUKEN-METAL【No.1674】
全体的にみんなと一緒。
ただし、マッスル姉さん達は、EUツアーには参加しないと思う。
もし、参加したら、ダンスのバリエーションの関係で、USツアーと同じセトリになるから。
ま〜マッスル姉さん達が他のダンスも踊れれば、問題ないが。
常識的には、メンバーチェンジだと思う。
- 名無し【No.1673】
②
神バンドを除いた話をすると
ヨーロッパはUSと全く同じメンツ。
日本公演では今の4人にプラス3人を追加で7人体制でライブ。
スゥとモアは外せないので、となると残り2人を交替するしかないが、名前も知らないダンサー2人を替えたところで何の意味もないし下手したら誰も気づかない。
それと小箱のスペースだと今の4人から人を増やすのは無理。
つまりヨーロッパラウンドでは替えようもないし、増やしようもないのが現状。
ユイに関しては事情は知らぬがモアと交替で出るメリットも無いのであり得ない。
それが可能ならUSからスゥユイモア3人共に出せよって話になるから。
そう考えると追加公演が無い限り、残りは日本公演のみなので、ここで7人全員を登場させないとシナリオが崩れる。
よって日本公演で今の4人にプラス3人の計7人でのライブになる。
そしてそのプラス3人の中にユイが居ない可能性は高い。
それは10月にユイが戻る確証がある中で物事が進んでるとは思えなく、居ない想定で物事を進めてるはずだから。
10月に復帰すると分かってるなら5月と6月のツアーはキャンセルしてるか、それかツアー契約自体をしてないだろう。
もしくは営利上ツアーのキャンセルが出来ないなら
広島でやったように体調不良を理由に2人でやりますと告知した方が今のやり方より何倍もメリットはあった。
たかが数ヶ月後の10月に戻ると分かってるならファンやメディアを困惑させて、株価まで落としてギャンブルする必要なんて無かった。
それが出来なかったという事は10月かその先にユイが戻る想定で物事が進んでなかった証拠になる。
ユイが戻るバージョンと戻らないバージョンの2つのパターンも考えて10月の日本公演を準備してる可能性も低い。
そうなると追加メンバーの3人の内、1人がせっかく練習してる中で出れなくなる可能性が出てくる。
そんな人の努力を無駄にする道具のような扱いはしないだろう。
よってユイを含まず練習してるはずのその3人で必ず出演させるはず。
外伝中にユイが出る可能性はゼロで、年内が外伝期間なら今年の出演は無し。
もし出るならライトサイドの追加公演が決まった時だけ。
- 6Stars【No.1672】
【No.1671】訂正です。
>この7人にSU-・MOA・YUIが含まれるのか。
>含まれるのだとすれば、あと3人がEUツアーに出演すると思われます。
含まれるのだとすれば、あと2人がEUツアーに出演すると思われます。
SU-・MOA+USツアーのダンサー2人+EUツアーでYUI+新ダンサー2人、
で7人という計算ですね。
そして、SU-・YUI・MOAの3人だけで行う従来のライブがライトサイド。
- 6Stars【No.1671】
【No.1668】【No.1669】さん同様
②マッスルシスターズのように実際にライブに登場する人達だと思う。
この7人にSU-・MOA・YUIが含まれるのか。
含まれるのだとすれば、あと3人がEUツアーに出演すると思われます。
そして、MOAに代わってYUIが2人の新ダンサーとともに現れたら、
そりゃもうとんでもない暴動級の大盛り上がりになるでしょう。
(そんなことにはならんだろうなぁ・・・)
ただ、気になるのはダンサーお2人のメイクです。神バンドと同じ隈取メイク。
これは、2人が神バンドと同じ存在、楽器を持たない神バンドであることを
示しているのではないか。
神バンドが楽器で曲を演奏するように、彼女たちはダンスで曲を演じる。
とすれば、彼女たちは7人に含まれないことになるのですが・・・さて。
- ......【No.1670】
今の神4人+大村+バックダンサー2人で7人でしょう。
- 名無し【No.1669】
②。
MVのキャラは魂の象徴的なものという説明、そして「どんな姿で」とあるので
USツアーでは4つのメタルの魂がすぅ・モア・ダンサーさん×2の姿で
現れたということなのだと解釈しました。
残り3つのメタルの魂のひとつはユイの姿で現れるのか?
UKツアーで5人編成の可能性はあるのか?(USに配慮してユイ(orモア)+新規2名?)
ダンサー2名は見た目の差分はあるのか?(同衣装だとUS組と区別がつきにくい)
UKツアーがどうなるか楽しみです。
- K宮METAL【No.1668】
②実際にライブに登場する人のことだと思います。
公式ツイッターで、
「キツネ様に選ばれし、DARK SIDEの7人の勇者達 #THECHOSENSEVEN が降臨する。METAL RESISTANCE EP VII・WORLD TOUR 2018の幕開けと共に明らかになるだろう。しかし、7つのメタルの魂は同じ時空に存在するとは限らない。いつ、どこで、誰が、どんな姿で現れるのか、それはキツネ様のみぞ知る」
とあるので、今のところSu、Moaとマッスル嬢のおふたりで計4人。
神バンドを含めてしまうと7人を超えてしまうので、神バンドは計算に入れないようですね。
あと残りの3人が、ヨーロッパツアーや日本ツアーのどこかで入れ替わりで出てくるのではないでしょうか。
全然「WORLD TOUR 2018の幕開けと共に明らかに」なってなくて謎のままですけど(笑)、楽しみにしておきます。