- 名無し【No.26970】
starligt がいいですね。
SU-metalの声の良さが一番でているとおもうので。
コーラスなどの荘厳なところも、年末に合うような気がします。
今のこの社会に対してのメッセージとしては、
No rain no rainbow もいいですね。
ソロ曲になってしまいますが…
- 名無しメイト【No.26931】
無いと思うが、2曲短縮版のゴリゴリのDistortion始まって、B×M×Cのなんじゃこりゃで茶の間とステージの視聴者をまさになんじゃこりゃで凍りつかせて笑顔で舞台からはける感じがいいな。期待してる!
- 白髪爺【No.26886】
まさかの ”紅月”
MOAMETAL+アベンジャーには、
新パフォーマンスにて
メイトもお茶の間にも物凄い衝撃を与える!
(マッスル姉さんも登場!)
LIVEでは何時も我々を驚かせてくれるBABYMETALなので
今年を締めくくるショーとして、
今年最後の感動を与えてくれ!
- Road to Rising Sun【No.26881】
後で何度でも見返したくなるものにするために、やはり代表曲として「ROR」をやってほしい。
そして、バックでどでかいベビメタフラッグを左右で2枚振りまくってほしい。
コロナで沈滞感が深まる中、高揚感の得られる曲で国民を元気づけてほしい。
曲が長いのが難点と言われるけど「へえーこんな曲があるんだ」と注目を浴びれば、NHKにとっても良いことだし、それだけの時間を割く価値はあると思うな。
個人的には『紅白のみでの Yui-Metal 復活』を期待してしまう。無理だとは判っていても。
そしたら、世界のベビメタファンが、日本の「紅白」を視ることになる。
- 名無し【No.26877】
the one一択。
コロナ禍皆で結束して戦う。
こんな感じ。
- ん【No.26871】
パパヤなんだろうけどRORかな紅白の尺で
- 小梅樽【No.26866】
やっぱりRORですね。
インパクトと歌詞が紅白向きだしYUI-METALが好きな曲だったので。
- きっかけはさやし(YMY)【No.26864】
StarlightかSyncopation
っていうのは有りですか?
メドレーにして間に
RoR(シークレットゲストアベンジャーズ勢揃い)とか
4の歌(シークレットSPゲストユイちゃん)とか
無いか。。
- 名無し【No.26859】
あっ、1曲投票やってたんですね。
RORに入れようと思ったらArkadiaと並んじゃうじゃないですか。
う~ん、Arkadiaは2番目にいいと思ってるんですよねぇ。
管理人さんゴメンナサイ。やっぱりRORでお願いします。
- 名無し【No.26852】
遅ればせながら、「Starlight」に一票。
ダークナイトの5人版がいいです。
全員揃って天に腕を伸ばす所や、終盤横並びで前に出てくる所が、Suさんの歌声が相まって実に感動的です。
是非、全国の皆さんに見てもらいたいです。
- 頑張れベビーメタル【No.26851】
アルカディアに一票。
- 名無し【No.26848】
RoR多くていいよね、熱いよ。
迷ったけどBNDお願いします。
- K宮METAL【No.26847】
〉〉匿名さん【No.26843】
「PA PA YA!」はMステ、NHK WORLDでもやってるので、メイトからしたら、またパパヤ感があるのです。そこまで同じ曲に固執する必要もないと思いますしね。
- 名無し【No.26844】
日本国中で初めて見る人の方が多い
アルカディアが一番日本人受けする曲
まかり間違っても
パパや、BMC、ギミチョコはやめたほうだ良い
この3曲やるなら紅白には出ないほうがいい逆効果
ギミチョコは中高生の時の曲
今の彼女らには合わない
今のbabymetalをストレートに伝えるべき
- 匿名【No.26843】
PA PA YA!!なんでいないの
- 名無し【No.26841】
Starlightと迷ったけど、シンコペーションで。
理由は…
・スキ、キライのとこが若年層の耳に残り、バズる(かも⁈)
・歌謡曲っぽいメロディーが老年層にも聴きやすい
・Suの凄さ満載で口パク疑惑が盛り上がる
・イントロのメタル感
・ダンスめちゃカッコいい
・神バンドが荒ぶれる
・もあのコーラスが堪能できる(個人的w)
・海外のキツネどもが喜ぶ
・尺を切ってもイケる
最悪メドレーの依頼が来たら…
受けたフリしてTOTDで!
- はじめタル【No.26840】
10番のRORに一票でお願いします。
- 名無し【No.26839】
なんじゃこりゃ
を紹介するのが1番
ギミチョコに1票
- てつって【No.26838】
スゥの神がかった声が聴けるなら何でもO K !metal death🦊
- 名無し【No.26837】
自分は投票しましたが、
結果を見て嫁が投票したいと言うので代わりに。
BxMxC に1票です。
曲調ハードでダンスもカッコカワイくて凄い。
すぅちゃんの歌唱テクも披露出来て、なんじゃこりゃ感も一番出る。
バックのムービーもそのまま使えば強烈!
とのことです。
- IN THE NAME OF 774【No.26836】
コロナに打ち克とう、というメッセージを込め「KARATE」
- 名無し【No.26835】
まずは、RORで。
Arkadiaもいいけど、RORはまだテレビ未披露でしょ?
- Y-M METAL【No.26834】
デロを2015年まで遡って見てましたが、神ソロからのcatch me if you can、悪夢の輪舞曲はかっこいいですね。いきなり白塗り神バンドでてきて、技術を見せつけてからのcatch meの何これ感…輪舞曲のかっこよさ…輪舞曲に振り付けをし直して3人バージョンにするとかで披露してくれるないかなぁ
持ち時間にそれぐらいの待遇があっても良さそうなもんですが…と無理なのを理解しつつ思ったりしてます。
現実的なところだと、持ち時間3分あればいい方だと思うので、曲をカットされずにSU-METALの歌唱、MOAMETALのダンスの魅力が伝えられるStarlightに1票です。
- 名無し【No.26832】
アルカディアか、
RoRで。今回の紅白はみんなにエールを送るというテーマだからぴったり。
アベンジャーズ全員揃ってフラッグパフォーマンスお願いしたい!
- ななし【No.26831】
PA PA YA!! なんだろうけど,Shineに1票。
- 名無し【No.26830】
1曲ならArkadia1択
BABYMETALを認めているしちゃんと評価しているけど特別興味がない60代知人が、BABYMETALのすべての曲の中でベストソングだと言った曲。
「歌」としての力、魅力が、ROR<<<Arkadiaとのこと。
それに一般人がイメージするメタルからはずれていないという点でも紅白向き。
ちなみにその知人の2位はBNDでした。
- 名無し【No.26829】
Arkadiaに1票。でもPA PA YA‼︎になっちゃうんだろうなぁ‥
- へっぽこ【No.26827】
アルカディアに一票
みんな満足
- 名無し【No.26826】
全てを総合して今年やるならメタギャラからアルカディアでいいでしょ
これが駄目なら最新曲のキングスレイヤー
BMTHとのコラボMVバックにやる
- 雑食魂【No.26825】
babymetalっぽくて尚且つお茶の間に受け入れられそうなメロディーという視点でシンコペーションに1票入れます。
本当は紅月やアモーレを神バンドソロとダンス付に編曲し直して披露して欲しいんだけどなぁ…
- 名無し【No.26823】
Tales of The Destinies に一票
これまでライブでは披露されてないんでしょうか。楽器演奏は全部生でやるのは難しいのかも
でも好きな曲なんで投票します
- 名無し【No.26822】
B× M×Cで、
世間ザワザワ w w w
- JJ【No.26821】
2021年に向かって、
楽曲も作詞も演出も壮大で
スーメタルの声が響く
日本国民を励ます曲
アルカディア
でお願いします。
アルカディアはイジメダメとRORと並ぶ曲です。
- 妄想族なんちゃらー【No.26820】
※変更ではありませんが
「ROR」もいいっすねー
十分な演奏時間がもらえるなら、
・初めからカッコイイ
・ベビメタにとっても特別な曲ですし
・メタルレジスタンス最終にも相応しい
・神バンドのテクも見せ場
なにせ
・ど直球の「合戦ソング」w
・奮い立たせる歌詞も◎
・ライブ映像も世界中から、ふんだんにありそうw
さらに
・SUさんが視聴者5000万人観衆に「かかってこいやー!」とか
・「お茶の間ぁーーー!」ってスクリームしてくれる、とかね
- ござる侍【No.26819】
「DA DA DANCE」に清さの欠片も無い汚れた大人の一票を入れるでござる
明るくどこかで聴いたようなメロディーとバブル期を想起させるダンスは紅白にぴったりでござる
このような分かりやすさこそがテレビにうってつけなのでござるw
- ギックリメタル【No.26818】
RORで。
ベビメタの持ち歌は基本「かわいい」or「格好いい」or「なんじゃこりゃ」の3種類あると思います。
今回の紅白はおそらく最初で最後の出演だと思うので、ここは迷わず「格好いい」曲をチョイスしてほしいです。
アルカディアとどっちが良いか迷うところですがね。
- PLC【No.26817】
無観客ってことはコール&レスポンスなしですよね?
自分はBNDがいいです。
元旦にふさわしい、日の出っぽい背景にもあったし。
Suメタル砲でうっとうしい空気を吹っ飛ばして欲しい
- マルス【No.26816】
●「Brand New Day」に一票
コロナ禍で苦しむ方々への癒し&大人になったBMを聞いていただき、従来のBM(デビューの頃のアイドル云々に関する)への認識を新たにしてもらう、という意味で効果的。
またこの1曲だけの場合、最後まで三人が「シルエットのままの演出」というのであれば、紅白史上前代未聞だろう。
(多くの国民がBMをもつと知るためにネット検索に走ることが容易に予想される←検索した一人一人が「我発見せり」を味わい、結果として効果的な宣伝効果を生むことにもつながるのでは・・・)
その後に「PA PA YA!!」をメドレーでつなげることが可能であれば、「静」と「動」、「闇(導入部の星空)」と「光(炎)」など、KOBA氏お好みの演出テーマとも繋がってくる?かも。
- LIFE-METAL【No.26814】
Starlight に1票をm(__)m
SU-さんの清らかなハイトーンと
MOAさん達の流麗な舞いと
神bandの凄まじいグルーブと
神聖なビジュアル・エフェクツが
渾然一体となった様を
一人でも多くの方に堪能して頂きたいからです。
…と言いつつ個人的には
どの曲が披露されたとしてもBABYMETALが
当日その舞台に居るだけで感極まって泣くとおもいますw
- 名無し【No.26813】
Starlight
理由1 Su-metalのビームのようなハイトーンボイスを堪能できる。
理由2 曲が3分くらいなのでフルでパフォーマンスできる可能性が高い。
理由3 この曲のダンスは5人のフォーメーションだとより映える。つまり、アベンジャーズ3人と共にプレイがベスト。
でもね、本当は紅白じゃなくて年越しライヴを配信して欲しい!
- くるちゃん【No.26812】
モモコだけの出場だと、他のアベンジャーズが気の毒だから
5人でRORだね。
お祭りだしみんな出してあげてください!
- 名無し【No.26811】
ROR DEATH‼︎😼🤘
- なましメタル【No.26810】
最高にヘヴィなKARATEでお願いしたいところ。
やはり最後のSuの輝くような声をお茶の前に響かせたい。
- 名無し【No.26809】
ROR 一択です。
お茶の間の皆さんに、ぶちかましてほしい。
- 名無し【No.26808】
3rdで唯一披露していない曲↑↓←→BBAB。
- 名無し【No.26807】
最初はコロナで傷ついた心に寄り添う意味合いで「THE ONE」かと思ってたんですが、SU-METALの「強い音楽」って発言を聞いてから、引っ張っていく(導いていく)歌詞の曲なのかと思い直したんですね・・RORと悩むけど
Arkadiaがいいかな
- 名無し【No.26806】
「RoR」か「Arkadia」にして欲しいけど、「RoR」はNHKの特番の1曲目で披露しているから
アルカディアをフルバージョンでお願いしたい !!!
- Nikish【No.26805】
無観客だからRORはないかな、個人的にはshine。日本人の魂を浄化してくれ。
- K宮METAL【No.26804】
RORで日本中を元気づけるのだ!
- 名無し【No.26803】
初見の人にイロモノって思われない曲、
SUの声がよく響いてメタル感もある曲ってなると
Starlightがいいと思う
歌詞も今の時期に合ってる気がするし
ダンスの最後、祈りのポーズがいいと思う
- BON JOVI子【No.26802】
最近Yahooニュースで
「1979年リリースの日本のシティーポップの名曲がまさかの世界47ヵ国でTOP10入りの快挙」
というニュースが出ていましたね。世界中でカバーする人がいるんですね~。
松原みきさんの真夜中のドア・・好きな曲です♪
流れにのってこの曲を推します(管理人さんとは真逆で移り気が激しいJOVI子です)
「Brand New Day」に一票!
でもやっぱりPA PA YA になるんだろうなw
- 台風来るなMETAL【No.26801】
今日、同僚女性から紅白出場おめでとう、といわれました。
自分は出場して欲しくない派ですが、こういう出来事があると紅白の大きさを認めざるを得ないですね。
今までひねくれたことばっかり言ってましたけど、今日の一件で「出場するならその実力を最大限に発揮して欲しい」という、優等生メイト的考えにすっかり変わってしまいました。
そんなわけで(どんなわけだよ!?)、管理人さんにのっかって「Arkadia」に一票。
ちなみに、わたしは職場でBABYMETALファンを公言しています。ゴルフするときもメタ太郎ジャケット着てます。
- 名無し【No.26800】
未だ誰も入れてないみたいなので
Shineに一票
アベンジャーなしで
最後バックいっぱいにコロナが…ってダメか
- あんミキ派【No.26799】
THE ONE 限定盤になっちゃうけどOK?
THE ONE - Unfinished ver. - に3000点でドン!
- 闇の管弦楽的策略【No.26798】
『Road of Resistance』に1票です。
SU-METALの歌唱力を聞かせるなら「Starlight」、私の好みでは「Brand New Day」か「Kagerou」なのですが、曲のとっつきやすさと見た目の格好良さなどの総合力で『Road of Resistance』を希望いたします。♪
- 名無し【No.26795】
ベストはArkadia。(これに一票)
紅白のステージにも合う楽曲。
ただシングルリリースされていないアルバムのみの楽曲なのでNHK的には選曲出来ないでしょうね。残念ですが。
現実的な線としてはRORだと思います。
その他の曲=時短確定かと。
ベビメタに「出てほしかった」が本当なら時短はありえない。そう願いたい。
- 名無し【No.26794】
kagerouに一票‼️
フルでやれそうだしメタル色もあるからね😃
- ヒロト【No.26793】
やっぱり、「BRAND NEW DAY」かな~
この曲って海外では披露されてないし、どちらかと言うと日本的な曲だしタイトルからしても新年にふさわしそう
- U-Z【No.26792】
『Road of Resistance』に1票!
- 名無し【No.26790】
私はArkadia一択!
バックの映像に幕張クラスとは言わないから光を映し出してほしいなぁ
- 名無し【No.26789】
無難に、PA PA YA!!が選曲されるような気もするけど、
Arkadia、Road of Resistance、メギツネ、シンコペーション…辺りだと嬉しい…
やっぱ、ベビメタフラッグがはためくところが観たいから
Road of Resistance に1票
- 名無し【No.26788】
Road of Resistanceで決まり
コール&レスポンスもちゃんと人を入れてやって欲しい(マスク有りで)
1曲丸々でね
出て欲しかった待望のアーティストなんだからそのくらいの配慮は欲しい
- TAKA【No.26786】
RORです。
フラッグで印象付けし、バックのスクリーンでモッシュを映して欲しい。
- シン‐ダンチョウ‐メタル【No.26785】
皆さんこんばんは。
はぁ~悩みますね~。
NHKのテーマからは「Arkadia」っすよね~。
・・・・でも!やっぱり衝撃を!
って事でやっぱり「B×M×C」
- 名無し【No.26784】
Night Night Burn!
好みで言えばRORとかArkadiaなんだけど、いきなり出てきて歌っても、ベビメタを知らない人たちの気分を付いて来させられないんじゃないですかね? あと、短い時間にまとめられるかって問題もある。
- みみ太郎【No.26783】
シャインかアルカディア悩む…
うーん、うーん…
シャインも捨てがたいけど、せっかくならメタル直球勝負のアルカディアにします!
- 名無し【No.26782】
初見の人に【何じゃこりゃ?】感を持たせたいので、
出演時間が21時までのお子様Timeなら「Oh! MAJINAI」
21時以降なら「PA PA YA!!」にしたいところです。
しかし今回は、Su-METALの夢が叶う舞台ですし、
現在の世界に希望を届けるメッセージソングとして、
KOBAに編集してもらって
Starlight・Shine・Arkadiaメドレーで、光の三部作に1票。
- 名無し【No.26779】
RORでベビメタフラッグをドーンとなびかせてもらいたいなぁ。
- 名無し【No.26778】
B×M×Cなのか?
Oh! MAJINAIなのか?
制約があり過ぎる中でやるなら
ショボいTV音声は捨てて
ダンスパフォーマンスを取りましょう
どちらもダンスが素晴らしい
鞘師借りられないかなー
華乃も百々子も悪くは無いけど
今回だけはキレキレの鞘師で
うーん
Oh! MAJINAIに1票!
- 7c【No.26777】
Akatsukiがないです。
メドレーで中に入れて欲しい。
- 名無し【No.26776】
最新が最高ということで3rdアルバムの楽曲を希望。
Arcadiaが一番好きだし、第一希望だけど、フルコーラスであってこその楽曲のような気がする。
紅白の場合、3分前後しか持ち時間がないと思うので、フルコーラスは基本無理のはず。
BxMxCやPAPAYAもいいが、変化球のような気がするので、あえてDistortionを希望。
前奏や間奏をうまく短縮できれば、歌部分はフルコーラスでいける気がするし、何よりもカッコいいと思うから。まぁ、歌詞は明らかに紅白の舞台にそぐわないけどw
- 名無【No.26774】
挨拶代わりの一曲とすると
「ギミチョコ!」と言わざるを得ないな。
- 名無し【No.26773】
「Kagerou」に1票です。
茶の間には「BND」がいいかなと思うのですが、METAL色を強く出して神ソロ付きで「Kagerou」にします。
- METAL⭐️魂【No.26772】
光の3部作をメドレーでフル演奏が希望です(NHKさん見てますかー)NGの想定で、F.HEROさんを呼んで『PA PA YA!!』とも思いましたが、感染拡大中のため、断念(モニター出演だと一般の方には?でしょう)日本にエールそして、NHKに旗を掲げてほしいのもあり、『Road of Resistanc』フル演奏で一票
- n【No.26771】
starlightかシャンティ
スーさんの歌唱力&ダンスの面白さ
- 妄想族なんちゃらー【No.26769】
>まずは管理人が『Arkadia』に1票!
わろたw
はるか、1年半前・・・
THE SUN ALSO RISES 横浜アリーナ 以降
管理人さんの「推し曲」に微塵のブレもない
けど、MVやらなんやらの、あらゆる場面で
KOBAさん完全スルーって・・・
これはもう「わざと」じゃないかと、勘ぐりたくもなりますね
いや、アルカディアと未披露にBBABは、なにか「重責のある曲」かもしれませんね
メタルレジスタンス「最終章」にかかわる「なにか」?
または、新しいコンセプトの「理想郷」に繋がるからなのか?
1年半に及ぶ、管理人さんの「執念」が、どこかで実りますように
私の紅白予想は、一周まわって
「Brand New Day」
・SUさんの伸びやかな歌唱
・MOAさんのコンテンポラリーな舞
・今の世にエールをというテーマにマッチした歌詞
・初見のジジババにも優しそう
でね、
激しいのはゲストと別曲で!というわがまま待ちw
- しゅんmetal【No.26768】
shanti shanti shanti
好きな曲なので
- 遠征組【No.26766】
ROR
に1票
ベビメタのカッコ良さ見せてやれ!
- 6Stars【No.26765】
BxMxC に1票。
お茶の間置いてきぼりにする危険はあるもののBABYMETALを見たことのない世間一般の
「どうせかわいいだけのイロモノアイドルだろ」的なイメージをぶっ壊してほしい。
その意味ではRoad of Resistancの方がかっこよさは際立つでしょうが、曲が長すぎると
NHKからNG出されるかもしれませんので。